cozre person 無料登録
☆5
38%
☆4
40%
☆3
19%
☆2
0%
☆1
1%
評価項目 評価点 項目別順位
住宅の商品力(機能性・自由度・設計力) 4.13 19位
信頼性(スタッフの知識が豊富、十分な説明があるなど) 4.19 2位
アフターフォロー(メンテナンス・サポート) 4.01 7位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
  • 2023/05/19
    avator みきていー1128さん 利用時の子どもの年齢:1歳6-11ヶ月
    3
    展示場を見学して話を聞き、親戚の紹介もありミサワホームで建てることに決めました。 話を聞いた方はベテランの方でしたが、担当の方は新人さんになると言われ、ベテランの方も付き添いながら話が進んでいきましたが、不手際も多く、無駄に足を運んだりもしました。とても一生懸命してくださってたのは分かりましたが、もう少し上司の方が、フォローしてほしかったです。 設計士さんや内装担当の方は私達がすごく悩んでいても、アドバイスしてくださり、とても良い家ができ満足しています。 しかし、建物の不具合が多く、またすぐにみに来てくださらなかったり修繕対応も遅く、とても嫌な気分になりました。 不具合ばかりではなく、ミスも多かったです。 最後にしっかり、点検がされてないことがよく分かり、信頼はなくなってしまいました。 とても高い買い物をしたのにとても残念でした。 詳細を見る
  • 2023/05/19
    avator りっかママさん 利用時の子どもの年齢:生後9-11ヶ月
    3
    住宅展示場に見に行って初めに入ったハウスメーカーで家のこととかローンのこととか何も知らなかった私たちに丁寧に色々と教えてくださいました。お家の造りもすごく良かったのですが、私たちが希望する場所に分譲地がないことと、かなり値段が高くて見送りました。 詳細を見る
  • 2023/05/19
    avator ★みい☆さん 利用時の子どもの年齢:生後6-8ヶ月
    3
    住宅展示場を見に行きました。土地探しからということで、営業さんにはいろいろと探してもらいました。しかし、希望していた地域に条件にあう土地がなく、たてられませんでした。スキップフロアや蔵などの間取りが気に入っていたのに、残念でした。アフターフォローもしっかりしてそうでした。 詳細を見る
  • 2023/05/19
    avator よっっっっちさん 利用時の子どもの年齢:3歳以上
    3
    担当スタッフの熱の入れようがこちら側と差がありすぎる。 本心を、言って担当を変えてもらえるなら変えてほしいとも思う。 こっちは、一生物を買い物に来てるのに真剣さが全く伝わらない。どこまで真剣にやってくれているのかと不安になる。 アフターフォローもあるのにこの担当スタッフでよいのか疑問である。 詳細を見る
  • 2023/05/19
    avator a0x0nさん 利用時の子どもの年齢:生後0-2ヶ月
    3
    いろいろなハウスメーカーの建て売りやハウジングモールを見学して求めていたシンプルなデザインがあるメーカーを選びました。 営業担当は若くて元気のある新人さんで何事にも親身に相談に乗ってくださいました。 わからないこともお互いにたくさんありましたが調べたり聞いたりして頑張ってくれてとても助かりました。 素人の私達ではなかなかわからないことがたくさんあって設計士さんやデザイナーさんでは全然伝わらないことや私達には理解できないことも一生懸命に営業担当さんは話を聞いてくれ説明もしっかりしてくれました。 詳細を見る
  • 2023/05/19
    avator ぷか1さん 利用時の子どもの年齢:生後3-5ヶ月
    3
    まだどこのハウスメーカーにしようかと決めている途中です。 ミサワホームは名前が知れているので興味があり訪問しました。土地の情報もくださるとのことで嬉しいです。 アフターフォローもしっかりしているので信頼できるメーカーだと思います。また、主人も私もアウトドアが好きなので、その辺も加味した設計も出来るそうです。 お値段は少し高めとのことなので、予算や他のメーカーのことも知って検討したいと思っています。 担当の方は、時々連絡もくれるし一生懸命やってくれそうな方です。 詳細を見る
  • 2023/05/19
    avator はんぺーんさん 利用時の子どもの年齢:3歳以上
    3
    何社も入っている展示場だったが、夫婦2人で歩いていたが全く営業が寄ってこなかった、なんでだ?こっちからぐいぐいいくものなのか?よくわからないとふらふらしてたところどうしました?みてきます?と声をかけてきてくれたのはミサワホームの人、私たち夫婦にとても楽しく会話してくれて私たち夫婦が若くて真剣に家を探すようには見えなかったと正直に教えてくださり、他もそういう意味で寄ってこないのかと思った、その後その営業マンに信頼をおきたんとうになってもらいとても満足いく対応とお家を建てていまだにその営業まんとやりとりする楽しさがあります、、 詳細を見る
  • 2023/05/19
    avator tksaさん 利用時の子どもの年齢:1歳0-5ヶ月
    3
    満足度は低いです!!!!!!!!!!! 言ったことがきちんとされなかったから、担当者の信用性、信頼度が下がりました!!!!!!!!!!!!!! もう依頼したくないと思っています。非常に残念でした!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! 詳細を見る
  • 2023/05/19
    avator Kaketamiさん 利用時の子どもの年齢:生後0-2ヶ月
    3
    建てた頃では気づかなかった事が多くありました。もっとしっかりメンテナンスの事やサポートについて知っておくべきでした。また、ミサワセラミックからミサワホームに変わった事でアフターケアのためにどこへ連絡すればいいのか分からなくなってしまいました。案内はきちんとされていたのだと思うのですが。。 詳細を見る
  • 2023/05/19
    avator mii444さん 利用時の子どもの年齢:生後0-2ヶ月
    3
    言った言ってないの食い違いが多かったです。 壁紙も雑に貼られてるし、見ない人なら気づかない場合もあると思います。普通に設計図の疑問点を質問すると、それは建築ミスですと言われました。そこに住むのに.. アフターメンテナンスは早い対応してくれる。担当によるとおもいます。 詳細を見る
  • 2023/05/19
    avator みーみー みーみーさん 利用時の子どもの年齢:2歳
    3
    住宅展示場を見せてもらう中でこんな間取りにしよう、こんな空間がつくりたい、と実際に見て回ることで自分に合った家づくりができました。各ハウスメーカーに特徴があり話を伺う中でいろいろな学びになりました。今では無事家もたち満足した家づくりになりました。 詳細を見る
  • 2023/05/19
    avator ゆい50さん 利用時の子どもの年齢:生後3-5ヶ月
    3
    有名なハウスメーカーだから安心かなと思いミサワホームで建てました。値段が高い割には声が響くし、二階の足音はすごい聞こえるし、結果的には違うところで建てた方が良かったかなという感想です。しかし、アフターケアがしっかりしてましたので、壊れたところや、初期不良はもちろん無償で交換してくれたのでそこは良かったかなと思います。 詳細を見る
  • 2023/05/19
    avator ぽてと3さん 利用時の子どもの年齢:生後6-8ヶ月
    3
    色々調べましたが素人だと理解できないこともおおく。 営業さんが事細かに丁寧に説明してくれた。工程や、当てた後のフォロー体制もしっかりして、安心であった。 価格はそれなりだが、それだけ払う価値があるものであると感じた。 やはり人がよかったのと、企業規模がきめて。 詳細を見る
  • 2023/05/19
    avator ポピーの花2350さん 利用時の子どもの年齢:生後6-8ヶ月
    3
    大手メーカーで建てればその後何かあった時に24時間気兼ねなく電話して対応してもらえるので決めました。アフターケアは大事です、リフォームや外壁の塗り替えやちょっと相談したい事など、電話すれば対応してもらえるので便利です、いずれ子育てが落ち着いたら住み替えたいですし、その時に大手メーカーなら売りやすいかなと考えてます。 詳細を見る
  • 2023/05/19
    avator はなすこんぶさん 利用時の子どもの年齢:2歳
    3
    営業さんはレスポンスもはやくとても信頼できる人でした。しかし、現場監督が不誠実な人でとても不満です。人の話を聞かないし約束は守らないし、その場限りの嘘をつくような人でした。今後も、メンテナンス等で付き合っていかなければならないのはとても不満です。 詳細を見る
  • 2023/05/19
    avator 0910みぃさん 利用時の子どもの年齢:2歳
    3
    いろんな会社の展示会に行かせてもらい決めました。担当者の方のこだわりが少し強かったですが満足しています。 でも最後の最後で住宅ポイントの申請に不備があり希望していた商品が期限切れになってしまいました。まだ届いていないと伝えたにもかかわらず確認してもらえませんでした。これからも付き合っていくのでもめたくなくて責めたりはしませんでしたが謝罪もなくいい気はしませんでした。 信頼していた方だっただけに悲しくなりました。家を建ててしまったらこんな扱いなのかなと 詳細を見る
  • 2023/05/19
    avator ねむーりさん 利用時の子どもの年齢:生後3-5ヶ月
    3
    MISAWAホームの蔵のある家に憧れ、ミサワホームを選びました 営業のかたとの折り合いは良かったものの、現場を見に行ったら木造であるにも関わらず敷地内で煙草をふかしているなど現場監理の粗雑さや、アフターサービスの対応の遅さなどちらほら雑さが目立ちます 安い買い物ではないのでその辺りの改善が欲しいなと思います 詳細を見る
  • 2023/05/19
    avator まこっさんさん 利用時の子どもの年齢:3歳以上
    3
    いろんなハウスメーカーをみた結果、アフターフォローやメンテナンスなど惹かれるところはたくさんあったのですが、コスト的に私たちにはあっていなくて、知り合いの大工さんに建ててもらうことにしました。アフターサービスなどの面では少し不安もありましたが、今ではすごく気に入ったお家ができました。 詳細を見る
  • 2023/05/19
    avator いっちゃん627さん 利用時の子どもの年齢:2歳
    3
    良い流れで間取りの調整?打ち合わせを何度か重ねたメーカーがあったのですが、「地方への異動を断ったので、別のハウスメーカーに転職しました。なので、転職先のメーカーで建てませんか?」と言われ、その方に頼むのはやめました。 元のハウスメーカーの担当が変わって引き継ぎが全然されておらず、建てたいけど信用できなくなったので一旦どこのハウスメーカーにも頼まず、家を建てるのをやめた事がありました。 その1年後に子供を授かったこともあり、また家を建てようという話に。知り合いが建てたメーカーさんに話を聞きにいき、トントン拍子で話が進み今では大満足のマイホームを建てることができました。 詳細を見る
  • 2023/05/19
    avator おまめ07さん 利用時の子どもの年齢:生後0-2ヶ月
    3
    展示場をいくつか回ってみました。どのメーカーも熱意がすごかったんですが、営業の方の人柄で選びました。実際に住んでみたら、いきなりブレーカーが落ちたり、壁の汚れや壁紙の剥がれがありとてもがっかりしました。庭も、土の中にペットボトルのキャップやゴミなどがあって驚きました。新築でもこんなことがあるんだと…営業のひとの人柄で決めたハウスメーカーでしたが失敗だったと思います。 詳細を見る
前へ
9/10
次へ

ハウスメーカーランキング