cozre person 無料登録
☆5
44%
☆4
39%
☆3
13%
☆2
2%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
住宅の商品力(機能性・自由度・設計力) 4.42 4位
信頼性(スタッフの知識が豊富、十分な説明があるなど) 4.12 6位
アフターフォロー(メンテナンス・サポート) 4.17 2位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
生後9-11ヶ月
1/1
  • 2023/05/19
    avator あめにこさん 利用時の子どもの年齢:生後9-11ヶ月
    5
    自然災害が起きたとき一軒家は強度や耐久性に不安を感じていました。そのため、100年持つと言われる大型マンション購入を検討していました。今後、売るときに価値が下がりにくいことやご近所との関係づくりでマンションの方が安心感があり、結果マンションを購入しましたが、マンションと一軒家購入を迷っている間に住宅展示場でヘーベルハウスの見学をして、阪神大震災のとき火災で焼け落ちなかった家はヘーベルハウスだったと聞き、一軒家でも強く気密性の高い家があるのかと感心しました。営業さんから、実際に暮らしている方のお宅に見学に行きお話を聞けるツアーがあることも教えていただき、築何十年か経った家の様子や暮らし心地を聞ける機会があることはアフターフォローがきちんとしている証拠で信頼できると感じました。子供に手がかからなくなったらヘーベルハウスで一軒家を建てる計画です。 詳細を見る
  • 2023/05/19
    avator ぐりこ38さん 利用時の子どもの年齢:生後9-11ヶ月
    5
    間取りを決めるまでに何回も変更をお願いしたりしましたが、全てにきちんと対応してもらった。一度嫌な思いをしたことがあったが、上司の方に相談し、担当をその方がしていただき、今は無事に着工しています。どこでもミスや失敗はあることだと思いますが、その後の対応がよく、新しい担当の方もとてもいい方で、今後もメンテナンスで関わっていきたいと思っています。 詳細を見る
  • 2023/05/19
    avator eri34さん 利用時の子どもの年齢:生後9-11ヶ月
    5
    妊娠5ヵ月ごろからハウスメーカーを探し始め、出産後に着工しました。 打ち合わせ中は常に私の体調に気遣ってくださったり、出産に合わせて家を建てる日取りや完成の日を考えてくださったりしました。 また間取りも子供がいる環境で過ごしやすいようにと考えてくださいました。 完成後は不具合もあり少し不安になる所もありますが、その都度担当の方が来てくださり改善されています 詳細を見る
  • 2023/05/19
    avator さきฅ( ̳• ·̫ • ̳ฅ)♡さん 利用時の子どもの年齢:生後9-11ヶ月
    5
    住宅展示場に行ってヘーベルハウスを初めて知りました。まだ建ててませんがどこで建てるかも決めてませんが、断熱性が高く、ヘーベル板も丈夫だと思います。ヘーベルハウスかセキスイハイムで悩んでいる最中なのであんまりいいことが書けないです。保証はしっかりしていてアフターフォローは良さそうだと思います。 詳細を見る
  • 2023/05/19
    avator ちびさん 利用時の子どもの年齢:生後9-11ヶ月
    5
    夫の知人がヘーベルハウスで家を建てていたこともあり、ハウジングセンターのモデルハウスに見学に行きました。木造でなく鉄骨であり丈夫なこと、災害に強くヘーベル板に魅力があることだけでなく、営業さんも真摯でこちらの質問に対し「できません」とは言わないで場合によってら代替案を出してくれます。子連れにも優しく、見学ツアーでは保育士さんもいて助かりました。工事中や入居後の不具合や点検時のの職人さんや作業員さんもとても丁寧な対応をしてくださり、こちらも気持ちがよいです。 詳細を見る
  • 2023/05/19
    avator かっぱくんさん 利用時の子どもの年齢:生後9-11ヶ月
    4
    自由に設計することができ、満足ですが、 最初で最後のお買い物なので 知識も少なく、もう少し、子育てや生活に良いアドバイスが欲しかったなーと思います。また、建設中の案内がなかったので、仕上がる前に建設者と話ができる機会を作ってもらえたらもっと良かったです。 詳細を見る
  • 2023/05/19
    avator はるママ163さん 利用時の子どもの年齢:生後9-11ヶ月
    4
    建物はしっかりとした良い物を建てて頂き大満足なんですが、勤めていらっしゃる方との相性が良くなく何故か見下した言い方をされてしまいます。 紹介して頂いた物件も『え"』これは…っと言うような物。結果、違う店舗で購入しました。 やっぱり物も大事ですが人対人。一生の買い物をしようとする人に心遣いがあっても良いと思いました。 詳細を見る
  • 2023/05/19
    avator ycs0919さん 利用時の子どもの年齢:生後9-11ヶ月
    4
    これからの将来に備えて震災に強い家を建てたいと決めていました。何度も住宅展示場を回りまくりました。とても詳しく説明してくれたり、実際に住んでいる住宅の見学ツアーなどもあったりしてヘーベルハウスに決めました。予算よりは高くなりましたが、出来るだけ近いようにプランを考えてもらいました。子供がまだ小さかったのですが、打ち合わせ中は他のスタッフが相手をしてくれたりもしてしっかり話が出来ました。建築中、何度か見学に行きましたが、足場に登らせてもらって普段なら見えないような所も見せてもらいました。今は見えないですが、子どもと柱にラクガキやメッセージなども書いていい思い出になりました。アフターフォローは定期的にあってこちらが忘れていても向こうからハガキが来てスタッフさんが不備が無いかや掃除のアドバイスなどもしてくれるので助かっています。住み始めてそんなに経ってないし担当して下さったスタッフさんに連絡すればどうすればいいかすぐ回答してくれるので困る事は今のところないです。 詳細を見る
  • 2023/05/19
    avator ちひろ0211さん 利用時の子どもの年齢:生後9-11ヶ月
    4
    吹き抜けの熱効率について確認し、「あまり関係ない」と営業担当者から回答をもらい、吹き抜けにしたが、冬は冷気が入ってきてとても寒い。建築担当者に確認した上で正確な回答をする必要があると感じた。 アフターサービスはしっかりしており、点検を定期的に行い、その度に家のことについて相談にのってもらえ、的確なアドバイスをもらえる。 詳細を見る
  • 2023/05/19
    avator saki18さん 利用時の子どもの年齢:生後9-11ヶ月
    4
    まだ検討段階なので、ヘーベルハウスになるかは分かりませんが、担当の営業マンさんはとても親身で信頼できるお方です。説明の仕方、家族や娘への気遣いもあり気持ちよく察してくださいます。また、災害後も住み続けられる家というコンセプトが響きました。他のメーカーとも比較して慎重に選びたいと思います。 詳細を見る
  • 2023/05/19
    avator やまもんさん 利用時の子どもの年齢:生後9-11ヶ月
    3
    モデルハウスを見に行ったときにたまたま女の人が立っていて子どももそれにのせられて入りました。災害に強い家というところがとても素敵でした。また、ベランダも素敵でとても気に入りました。坪単価はやはり高いですが、その分、安心なところがとてもいいと思います。 詳細を見る
  • 2023/05/19
    avator yui...'oさん 利用時の子どもの年齢:生後9-11ヶ月
    3
    住宅展示場で、ヘーベルハウスにお世話になりましたがここに決める決め手に欠けて違うハウスメーカーを探した 四角いお家なイメージでしたし スタッフの説明も態度もあまり良くなかったので耐震やアフターケアを考えればいいのかもしれませんが選びませんでした 詳細を見る
  • 2023/05/19
    avator さきhrさん 利用時の子どもの年齢:生後9-11ヶ月
    3
    入居後、様々な不具合があったり担当者が退職してしまい新しい担当者が誰なのかわからないまま3年経ち、家のちょっとした聞きたいことを気軽に話せる人がいなくなってしまいました。 家の間取りは希望通りのとても気に入った家です。土地探しはとても熱心にいい場所を紹介してもらえて助かりました。 詳細を見る
  • 2023/05/19
    avator m_akiさん 利用時の子どもの年齢:生後9-11ヶ月
    3
    二世帯住宅を建てようとした際に、こちらがこだわりを持っていることを伝えると手とり足とり色々と提案してくれました。隣地の壁や庭木も補修や剪定をらしてくれて助かりました。至れり付くせりですが、難点は費用が高いことです。対応は早く的確で、引き渡し直前でもここにこれをつけられたらいいのになと言うと部品を支給して対応してくれました。総合的にはとても満足しています。 詳細を見る
  • 2023/05/19
    avator Rmm48さん 利用時の子どもの年齢:生後9-11ヶ月
    3
    住宅展示場でヘーベルハウスを利用したことがあります。家の設計から設備、仕様など丁寧に説明していただき一度はヘーベルハウスで決めようと思いました。ですが、契約前にもかかわらず次の打ち合わせの予約をせまってきたり、この期間までに契約しないと特典が受けられない等、契約を迫られる場面が多々あり、嫌になりました。 詳細を見る
1/1

ハウスメーカーランキング