cozre person 無料登録
☆5
44%
☆4
39%
☆3
13%
☆2
2%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
住宅の商品力(機能性・自由度・設計力) 4.42 4位
信頼性(スタッフの知識が豊富、十分な説明があるなど) 4.12 6位
アフターフォロー(メンテナンス・サポート) 4.17 2位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
  • 2023/05/19
    avator まろ37さん 利用時の子どもの年齢:2歳
    4
    ヘーベルハウスを選んだのは、災害に強い家だからです。家は建てて終わりではなく、ヘーベルハウスでは、生活スタイルに合わせてリフォームもできます。子ども部屋を分割したり、子どもが成人してまた広げたりと、家族構成の変化で家も進化させることができるので、楽しみにしています。 詳細を見る
  • 2023/05/19
    avator あけけみさん 利用時の子どもの年齢:1歳6-11ヶ月
    4
    どこのハウスメーカーがいいのかわからず何社もハウスメーカーの見学に行きました。木造や鉄骨でメリット、デメリットがありすごく迷いました。私や長男がアレルギーがあるため、ヘーベル版がとても魅力でした。痒いというだけでとてもストレスに感じるので、それを少しでも軽減できるならと考えました。 詳細を見る
  • 2023/05/19
    avator えみこりあんさん 利用時の子どもの年齢:生後0-2ヶ月
    4
    両親のすすめでヘーベルハウスさんを選びました。防音性の高さを目の前で再現してくださりとても分かりやすかったです。まだ小さいこどもがいるので、防音性が高いのはとても助かり魅力的でした。 主人の両親と二世帯で建てる予定で、将来私たち夫婦が年寄りになったら義両親の住む予定のところに私たちが住もうと思っているので、60年もつ家というのがとてもたすかります。 展示場に行った際、とても広々して真似したい間取りがいくつもあり、担当の方も質問に丁寧に答えてくださり、とてもわかりやすかったです。 詳細を見る
  • 2023/05/19
    avator 莉早mamaさん 利用時の子どもの年齢:3歳以上
    4
    すこし前に住宅展示場に足を運び、二世帯住宅に関しての話を、軽く話をききたかったが、話が長くてなかなか帰してくれず…妊婦には辛い時間でした、、かなり疲れてしまった。 どうしても契約をしたいという気満々がつたわってきてガツガツ感があり引いた。 いずれか二世帯住宅を考えている我が家、全然急いでいないのに… ヘーベルハウスは二世帯を初めて作ったそう?で良さそうだなと伺ったのに 家自体の作りやデザインは気に入ったが、、なんだかイマイチな印象で帰宅した我が家でした。 詳細を見る
  • 2023/05/19
    avator さっちマンマンさん 利用時の子どもの年齢:生後3-5ヶ月
    4
    ふらっと立ち寄った展示場で、ヘーベルハウスのモデルハウスを見学しました。他の住宅メーカーと違う点は、提案力と営業力でした。契約前なのに、しっかり何パターンも図面を描いてきてくれる、要望を取り込み、かつその先の提案もしてくれる。営業マン本人がヘーベルが好きで、ヘーベルで建築している事などが、契約の決め手でした。 詳細を見る
  • 2023/05/19
    avator paguoさん 利用時の子どもの年齢:生後0-2ヶ月
    4
    私の実家が3年前にヘーベルハウスで、家を建て替えました。その際、母と父の希望にもしっかり応えてくれ、コンセプトもしっかり合った理想の住まいになったと実感していたので、私も信頼が高かったです。 建て替えのあと、父が床の柄(質感といいますか..)が若干違うことに気づき、ヘーベルハウスに直接かけあったら予定を組んでくれ、張り替えをしていただきました。家具など全てを移動したりとかなり大変な作業でしたが、すぐに手配もしてくれ順調に張り替えが進みました。それ以外にも壁の調子や窓の不調があってもすぐに対応してくれたので、信頼度が高かったです。 詳細を見る
  • 2023/05/19
    avator まる730さん 利用時の子どもの年齢:3歳以上
    4
    アフターフォローが素晴らしいです。こんなことまで無料でやってくれるのか、と手厚いフォローにいつも感謝しております。 台風が来ても安心でした。さすが災害に強い家。しかし住宅展示場で熱く説明してもらった音の響かなさ。我が家は二世帯住宅なのですが、足跡がまぁ全部響く響く。上から下はもちろん、下の生活音も色々と聞こえてきます。正直以前住んでいた他のメーカーさんのアパートの方が静かでした。二世帯だから遮音性を大事にしていただけに、とても残念。展示場とは作りが違うんでしょうね。 住んでいる安心感は抜群です。 詳細を見る
  • 2023/05/19
    avator なっとーママさん 利用時の子どもの年齢:1歳6-11ヶ月
    4
    打ち合わせ中に子どもを託児してもらえてありがたかったです。 不具合があったとき、連絡をしたら、すぐ対応してもらえるので、安心しています。 今後も長期間アフターフォローしてもらえると思うと、心置きなく生活でき、ヘーベルハウスさんにして良かったなぁと思います。 詳細を見る
  • 2023/05/19
    avator ほんぎさん 利用時の子どもの年齢:3歳以上
    4
    イベントで伺って、子供が入りたがった為(家の前にある客寄せによって)お邪魔しました。今のところ建築予定がありませんがモデルハウスは生活感がなく憧れの空間です。セカンドハウスとして持てるのならば全く同じ様に作りたいと思います。子供部屋等は狭くても整理整頓され可愛くまとまっているのでとても参考になります。また収納等も多く羨ましいなぁと思いました。 詳細を見る
  • 2023/05/19
    avator ふくさきさん 利用時の子どもの年齢:3歳以上
    4
    主人がほぼ調べた中からヘーベルハウスさんを選びました。 海が近く川にも挟まれているので、災害に強い家のイメージが強いのもプラスでしたし、主人は火事で実家が全焼した経験があるので、柱や外壁などそうゆう所もプラスに思ったそうです。 アフターフォローやメンテも細かくあるようですし、お値段は少々気になりますが付属?のアイテムやオプションも魅力的でした。 詳細を見る
  • 2023/05/19
    avator nnaaee15さん 利用時の子どもの年齢:3歳以上
    4
    大手メーカーなので元々信頼はありましたが、実際に建築設計をする際にたくさんのご提案をいただき、打ち合わせの設定や説明もとても丁寧で大変お世話になりました。もちろん住宅の質も申し分ないメーカーなのでとてもよかったです。知り合いにも是非おすすめしたいと思える経験でした。 詳細を見る
  • 2023/05/19
    avator 匿名さん 利用時の子どもの年齢:1歳6-11ヶ月
    4
    地震に強い家がほしくて展示場を回っていました。一つの候補でありました。見学会に参加して、ヘーベルハウスの特徴のヘーベル版と呼ばれる外壁が火に強く、カズバーナで火を当て続けても反対側までは焦げてない強度さに衝撃を受けました。アフターメンテナンスもあり、受けるたびに新しくなり長く住めると感じています。ただ、従業員と職人の判断が違い、毎回予想外の時間を取られるのでその点はマイナスです。 詳細を見る
  • 2023/05/19
    avator みなみ515さん 利用時の子どもの年齢:3歳以上
    4
    色々なハウスメーカーを見学し、家の性能に一番信用性を感じました。他のハウスメーカーよりは値段が高い分、耐震性はどこのハウスメーカーよりバツグンだと思っています。ただ家が欲しいだけで家を買うと言う考えも良いが、安心して暮らせる家を買うと言う私たち夫婦のニーズに合っていました。お話を伺う中で従業員の方たちが丁寧に対応して頂いたのも印象的でした。 詳細を見る
  • 2023/05/19
    avator きみ10さん 利用時の子どもの年齢:生後6-8ヶ月
    4
    新築のマンションと住宅どちらも考えていて、娘が生後半年で授乳が落ち着いてきた頃(お出かけしやすくなったころ)に住宅展示場にも何件か伺いました。 木造と鉄筋のどちらも幅広く見ましたが、高いお値段を出すなら、やはり質の高さとメンテナンスフォローがちゃんとしてくれる会社が良いなと思い、一条工務店とヘーベルハウスに絞りました。どちらかと言うと、一条工務店の方が担当の方や接客の仕方が丁寧で寄り添ってくれたイメージで、信頼できました。ヘーベルハウスは知識や実例が豊富なので、担当の方がどなたになっても、ある程度納得がいく説明をして下さったかと思います。ただ、今回は一軒家ではなくマンションを購入したので、今後持ち家を再度検討した際はまたいちから検討したいです。 詳細を見る
  • 2023/05/19
    avator さと__さん 利用時の子どもの年齢:3歳以上
    4
    まず希望の土地と巡り合えず購入には至らなかったですが、営業の方の説明が的確で、私たち家族に合った提案をしてくれたのが好印象でした。 河川に近い地域なので災害に強い点はとても心強く感じます。見積もりを出してもらったとき値段は高かったですが、外壁や屋根の修繕が長期間必要ないため長い目で見たら他のハウスメーカーとコスパはあまり変わらなさそうでした。 詳細を見る
  • 2023/05/19
    avator みきにゃん42さん 利用時の子どもの年齢:生後0-2ヶ月
    4
    妊娠中に住宅展示場を見学し、実家を建て替えることになりました。 いくつか見た中で、地震や火災に強いものが気になりヘーベルハウスのヘーベル構造が良かったので決めました。 以前、台風の時に水害で流されなかった建物がヘーベルハウスだったということが頭にあったので頑丈な家なんだなという印象でした。 実際、建て替わって基礎部分もしっかりしていて頑丈な建物が出来上がったと思います! 木造ではないので、カッチリとしていてスペースを有効活用したり出来ず少し狭くは感じますが、構造がしっかりしていて安心できる住まいになりました。 詳細を見る
  • 2023/05/19
    avator ゆーちゃん444さん 利用時の子どもの年齢:生後0-2ヶ月
    4
    住宅展示場で、色々なハウスメーカーと比較し、営業の人柄、長期間のアフターサービス、頑丈さから、ヘーベルハウスにしました。 設計時には、様々なこちらの要望に対して、柔軟に対応してくれました。またインテリアについても、こちらのこだわりに対して、色々な商品を提案してくれました。 建築時も、気になることがあれば、すぐに対応してくれました。 住み始めてから1年ちょっと経ちますが、満足してます。 詳細を見る
  • 2023/05/19
    avator 海の戦士さん 利用時の子どもの年齢:3歳以上
    4
    住宅展示場にてヘーベルハウスさんにお話を伺ったところ、災害や耐震などに強いお家作りができるとのことで、熱心に説明させていただきました。 メンテナンスやアフターフォローもあまりコストがかからないほど強いお家ができるんだと思いました。 住宅展示場のおうちもすごく魅力的でヘーベルハウスで建てたら素敵なお家になるんだろうなと思いました。 コンクリートの素材も断熱材も他とは比べ物にならないくらい素材がいいものなんだなとお話を聞いて感心しました。 詳細を見る
  • 2023/05/19
    avator みお、さん 利用時の子どもの年齢:1歳0-5ヶ月
    4
    いくつかのハウスメーカーを住宅展示場で見て、ヘーベルハウスに決めました。希望の間取りについてふんわり伝えたのに、自分たちの理想にかなり近い間取りを図案で出してくれて、ここならかなり良い家を作ってくれるのではないかと思いました。また災害に強く大災害の時にも自宅で過ごせるような家にしたいと思い、鉄骨でソーラーと蓄電池をつけてもらいました。もともとアフターフォローも強いというのがうりで、何かあれば連絡先がはっきりしているのもいいと思います。、 詳細を見る
  • 2023/05/19
    avator やまもんさん 利用時の子どもの年齢:生後9-11ヶ月
    3
    モデルハウスを見に行ったときにたまたま女の人が立っていて子どももそれにのせられて入りました。災害に強い家というところがとても素敵でした。また、ベランダも素敵でとても気に入りました。坪単価はやはり高いですが、その分、安心なところがとてもいいと思います。 詳細を見る
前へ
8/10
次へ

ハウスメーカーランキング