- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
- 生後6-8ヶ月
-
2018/08/10
ぽろぞーさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
4自宅の絵本が少なく、図書館で本を探している時に赤ちゃん絵本という単語が目に入り借りてみました。 娘の反応はまだ早いのか、理解はせずに色に反応しているかんじがあります。 どのくらいを目安に借りるか悩みますが、借りることが将来に繋がればいいなと思います 詳細を見る -
2018/08/31
copen15さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
4赤ちゃんの言葉が素敵です!こうゆう風に思ってるのかな?と読む側の大人も学べる絵本だと思います!絵もかわいくて、物語もわかりやすくて、いつもさわぎまくっている息子が大人しくみてくれて読み甲斐がありました! 詳細を見る -
2018/09/12
a.mさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
4ぴょんぴょんやくるくるなど擬音の本なので息子はよく笑ってくれます! 赤ちゃんってたぶんこのような擬音が多い言葉が好きなのかなーと感じました。 週一度は読み聞かせしています。まだ真似してきたりしませんが早く一緒に擬音で会話したいです!(笑) 詳細を見る -
2018/09/12
眠り姫313さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
4子育て支援センターで見付けた絵本です。赤ちゃんのための…とあり、シリーズがあったので読み聞かせしてみました。娘は、まだ絵本にはそれほど興味を示してはいませんが一緒に最後まてま絵本を見てくれました。何度か読んであげればいいのかなと思っています。 詳細を見る -
2018/08/31
あすか1120さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
4何か1つでも言葉が話せたり理解出来たらなと思い、この絵本を選びました。 娘は絵本が大好きなようで、自分で絵本を引っ張り出してきます。 読み始めると、絵本に指差ししながらニコニコと反応してくれています。 詳細を見る -
2018/08/10
まそそさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
3はじめの頃は読み聞かせをしても無反応で興味があるのか無いのかもわからないような状態でしたが、何度も読んでいるうちにニコニコしたり真剣に見入るようになりました。この本を選んだ理由はプレゼントで頂いたからです。 詳細を見る -
2018/08/31
teranyaさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
3まだ言葉も分からない月齢ですが6ヶ月以降から耳の発達がいいと聞いたので言葉を聞くだけでもいいのかと思いました。言葉を発するとじーっと顔を見てるので口の動きなども意識して聞かせてあげるようにしています。 詳細を見る -
2018/09/12
モモマロさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
3最初は、じっと見つめて大人しくしているのかと思ってましたが他の絵本には反応するようなことはなく、ただただ無反応なだけだと感じました。また読み出すと他の本を持って来るか違う場所に行ってしまうため読まなくなりました。 詳細を見る
絵本ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。