赤ちゃんのためのことばの絵本の商品詳細
ことばを覚え始めた赤ちゃんにぴったりの、リズム良く読める楽しい絵本です。ころころ、ぴょんぴょん、ゆらゆら、ぶるぶる、くるくるなどの、様子を表す音がシンプルで分かりやすい絵とともに登場し赤ちゃんも興味津々です。
内容紹介・読み聞かせのポイント
赤ちゃんは、言葉を覚え始める時、わんわん、ブーブーなど擬音語からの場合が多いです。この絵本には、そんな赤ちゃんもまねっこしやすい「ぴょんぴょん」や「ゆらゆら」などの擬音語がたくさん登場します。その様子を表す言葉とイラストが一緒に載っているので理解しやすく、赤ちゃんや小さな子どもの表現力を育みます。ママやパパが読み聞かせるときにもリズムが良く、楽しく読めますよ。赤ちゃんの初めての絵本としても最適です。
赤ちゃんのためのことばの絵本の基本情報
作者(作) | 桑原 伸之 |
---|---|
作者(文) | |
作者(絵) | 桑原 伸之 |
作者(訳) | |
言語 | 日本語 |
ISBN | 9784751521816 |
対象年齢 | 赤ちゃん 〜 |
商品パッケージの寸法 | 17.8 x 17.2 x 1.2 cm |
テーマ | 詩・ことば・うた |
特徴・付録 |
赤ちゃんのためのことばの絵本の新着レビュー
-
2018/09/12
mooonaさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
5少しでも早く言葉の意味や簡単な赤ちゃん言葉でも喋ってくれたら嬉しいなと思って言葉に関する本を買いました、こちらの本は色が沢山あって子どもが見やすいかなと思い選びました。内容は置いといて、子どもが一人で遊んでいるときによく手に取ります! 詳細を見る -
2018/09/12
ぐりmamaさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
5娘の首が座ってきて間キョロキョロ周りに興味を持つようになり、刺激を与えたくて、絵本を読んであげようと思い、図書館で赤ちゃんの絵本を探していました。その中でいかにも赤ちゃんの本だ!ってわかるタイトルに惹かれてしまいこの本を選びました。娘を膝の上に乗せて絵本を読んであげると興味津々に絵本を見つめキャッキャッと声を出して笑っていました。内容もシンプルで、色鮮やかで私も読んでて楽しかったです。 詳細を見る -
2018/09/12
chiffon.さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
5シンプルではありますが、語呂やリズムが赤ちゃんの好みを考えられているのか、何度か読んでいくうちに、他の本よりもお気に入りなのが伝わってきました。 だんだんと読んでいると声を出したり、私の顔を見てニコニコしたりするくらい好きな本になっているので、読んでるこちらも嬉しくなります。 詳細を見る -
2018/09/12
e8ri1na7さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
5はじめは見ているだけでしたが、徐々に興味を持ち始め自分で指をさしながら話したりするようになりました。そう思うと、子供にすんなり入りやすい内容なのだと思います。絵も可愛いです。話し話せるようになってもなぜか読んでと持ってきます。 詳細を見る -
2018/09/12
jamko1208さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
5お祝いでもらいました。言葉をたくさん覚えて欲しいので、毎日読もうと思っています。 読み聞かせの間、集中して絵本をジーっと見てるような気がするので、買ってもらって良かったと思います。 たくさん言葉を覚えて欲しいです。 詳細を見る -
2018/09/12
u910さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
43ヶ月になったばかりの息子がいますが、前までは読み聞かせの時は絵本を凝視していただけでしたが、最近では手を伸ばすようになりました。 たまたまなのか、意図的なのかは分かりませんが、絵本を読んでいる時は大人しく膝の上に座っています。 詳細を見る -
2018/09/12
れれおもんさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
4うちの子はまだ1ヶ月経っていないので、読み聞かせは早いと思いましたが、上の子も一緒に居たので試しに…と言う感じでした。本当ははらぺこあおむしを読みましたがなかったので、こちらにさせていただきました。 読み聞かせは言葉を覚えるのが早くなるきがします。 詳細を見る -
2018/09/12
こうたのままさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
4プレゼントで頂いたもので子どもは最初あまり興味はありませんでしたが読んでるうちに興味を持ち始めたのか自分でページを持って開こうとしたり絵本を近くに置いとくと呼んで欲しいのか絵本を叩いて「あー、あー」言ってる。 詳細を見る -
2018/09/12
ちなちゅだよさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
4赤ちゃん相手なので反応などはわからないものの、お膝に乗せたりしながらのんびりと読み聞かせをしました。 単調などので読みやすいものではないですが、自分の子どもにも読んであげたいと思いました。 月齢が低いうちから様々な絵本に触れさせてあげたいです。 詳細を見る -
2018/09/12
眠り姫313さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
4子育て支援センターで見付けた絵本です。赤ちゃんのための…とあり、シリーズがあったので読み聞かせしてみました。娘は、まだ絵本にはそれほど興味を示してはいませんが一緒に最後まてま絵本を見てくれました。何度か読んであげればいいのかなと思っています。 詳細を見る -
2018/09/12
a.mさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
4ぴょんぴょんやくるくるなど擬音の本なので息子はよく笑ってくれます! 赤ちゃんってたぶんこのような擬音が多い言葉が好きなのかなーと感じました。 週一度は読み聞かせしています。まだ真似してきたりしませんが早く一緒に擬音で会話したいです!(笑) 詳細を見る -
2018/09/12
はまこ00さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
4興味を持っている様子で本を引っ張ったり、ページをめくったりしていました。ふだんは落ち着きのない子で、なかなかじっとして居られない子なのですが、膝の上に座り大人しくすることができるので、非常に便利でグズグズ言った時は本を読むようにしています。 詳細を見る -
2018/09/12
Ayumi08さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
4普段使うような言葉がたくさんあり、子供は絵を指さしては「これは?これは?」と聞いてとても興味津々でした。言葉を覚えると1人で本を開いて指を指しながら言葉を言ったりして楽しんでいました。単語力もおかげで増えてよかったです。 詳細を見る -
2018/09/12
りえ。さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
3内容はわかないけど、簡単でわかりやすくできてると思います。気に入ったようで、自分でもめくって楽しんでます。ただ髪が薄いので、破ってしまうこともあります。 破けてしまっても、内容にはさほど影響がないので、そのまま使っています。 詳細を見る -
2018/09/12
Gontaさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
3ことば絵本はまだ早いかなと思いましたが、絵と一緒に言葉を聞くのもいいかなと思い購入しました。 まだ、これといった反応はありませんが、毎日少しずつ続けていれば、じきに反応をしめしてくれるかなと思っています。 詳細を見る -
2018/09/12
モモマロさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
3最初は、じっと見つめて大人しくしているのかと思ってましたが他の絵本には反応するようなことはなく、ただただ無反応なだけだと感じました。また読み出すと他の本を持って来るか違う場所に行ってしまうため読まなくなりました。 詳細を見る -
2018/08/31
いぬいぬ08さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
4まだ喋れないので読み聞かせもどうかなーと思っていましたが、義母がせっかく買ってくれたので起きてる時間が長くなった3ヶ月のときに読み聞かせてみました。しっかりと目でページを追い、絵本を見ていたので、これからも読み聞かせてあげようと思いました。 詳細を見る -
2018/08/31
teranyaさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
3まだ言葉も分からない月齢ですが6ヶ月以降から耳の発達がいいと聞いたので言葉を聞くだけでもいいのかと思いました。言葉を発するとじーっと顔を見てるので口の動きなども意識して聞かせてあげるようにしています。 詳細を見る -
2018/08/31
copen15さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
4赤ちゃんの言葉が素敵です!こうゆう風に思ってるのかな?と読む側の大人も学べる絵本だと思います!絵もかわいくて、物語もわかりやすくて、いつもさわぎまくっている息子が大人しくみてくれて読み甲斐がありました! 詳細を見る -
2018/08/31
あすか1120さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
4何か1つでも言葉が話せたり理解出来たらなと思い、この絵本を選びました。 娘は絵本が大好きなようで、自分で絵本を引っ張り出してきます。 読み始めると、絵本に指差ししながらニコニコと反応してくれています。 詳細を見る
絵本ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。