cozre person 無料登録
☆5
25%
☆4
65%
☆3
5%
☆2
5%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
食べやすさ 4.2 314位
子どもの反応 4.15 228位
品質 4.05 323位
3.75 342位
外出時の使いやすさ 3.75 315位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
1/1
  • 2018/08/08
    avator microさん
    5
    こどもの月齢にあった食材の大きさになっていて、プラスすごく食材が柔らかくしてあるので子供がパクパク食べやすく、うちの子も食べが良いです。早くくれ〜と大好きな様子です。急なお出かけでもスーパーや薬局でお手軽に手には入るのでとても助かります。家での食事もマンネリ化してきたときにベビーフードを利用してます。あたためるだけですぐ出せる簡単さがいいですね♪たくさんの食材を子供に食べさせてあげられる点もすごくいいと思います。 詳細を見る
  • 2018/09/13
    avator 匿名さん
    5
    私が病気で毎日離乳食を作るのができなくなった時にベビーフードを使いました。量も1回分にちょうどよく、本人もおいしく食べていたのでそれから病気ではないときも活用しました。レバーとかあんまり家で調理しないものとかもあるので凄く助かってます。最初は抵抗がありましたが、周りのママ友も使ってるし、毎日すりつぶしたりするのが億劫になると思うのでだんだんみんな使うようになると思います。月齢ごとに色々種類があるので、一通り私は食べさせるつもりです。その時期に与える大きさ、固さとかも目安になるので便利です。 詳細を見る
  • 2018/10/11
    avator tayutoさん
    5
    実家に帰った時や、外出していて夕飯が遅くなったときに使っています。子供も好きで80gじゃ足りないので、2パック食べたりします。 値段も高くなく買いやすいので、家には常備してあります。 お弁当シリーズでご飯だけの種類をもっと増やして欲しいなと思いました。 詳細を見る
  • 2018/08/08
    avator hamikoさん
    5
    お兄ちゃん達がいるので、出かける際には常にカバンに入れておいて外食になった時には食べさせるという感じで使っています。 お弁当タイプだとそのまま温められるので便利なのですが、常に入れておくには箱が大きくかさばるのでパウチタイプを常に入れています。 外食するのが決まっている時にはお弁当タイプのものを持っていくことが多いですね。お店によっては子ども用のお皿やスプーンがないところもあるのでその点ではお弁当タイプだと安心です。 味や食感などはいいようで、子どももよく食べてくれます。お弁当タイプよりもパウチタイプの方がよく食べてくれるように思います。 詳細を見る
  • 2018/08/08
    avator ソマリさん
    5
    色々な食材を離乳食用に準備するのは大変なので、ベビーフードは助かりました。安全だし、食材の硬さや量もちょうど良く、子供も喜んで食べていました。パウチから器に移す時が少し出しにくいですが、許容範囲です。温めなくても美味しく食べられるとのことですが、家で食べさせていたので毎回レンジで温めていました。和光堂の離乳食は、どれも美味しいみたいで他の離乳食もパクパク食べていました。外出時はスプーン付きのお弁当タイプもあるので便利です。手作りだけにこだわらずベビーフードも活用して、良い意味で手抜きも必要だと思います。食事は毎日の事なので、頑張りすぎても続かないので… 詳細を見る
  • 2018/10/11
    avator けんママ_705さん
    4
    家庭ではなかなか出来にくい海鮮中華粥の味が新鮮で、とても食いつきがよく、あっという間に食べきってしまいました。私が外出中も祖母が温めて息子に食べさせてくれ、その際も喜んで催促しながら食べました。味、量、簡単という点でもまた次回利用したいと思っています。 詳細を見る
  • 2018/08/08
    avator たいすけさん
    4
    瓶やカップに入ってるとそのまま食べさせられるのでありがたい。レトルトのパックだとレンジに直接かけられないからちょっと不便です。パックのままじゃ食べさせるのも大変だし。ケースの形状を変えていただければもっと買います。野菜と鮭のお粥は栄養バランス良さそうだったから購入しました。本人はおいしいみたいで完食しました。なので何度かリピートして買いました。お友達の家に行ったときやママ友とランチするときなど手作りの離乳食を用意できないときに持っていきます 詳細を見る
  • 2018/10/11
    avator りこmamaさん
    4
    ベビーフードは主に昼に使うことが多かったです。栄養バランスもよく、プラスにどんな物を食べさせるといいかなど、記載があったりするのがとても便利でした。あとは、その月齢にあった大きさで作られているので、実際調理するときの目安にもなり、助かりました 詳細を見る
  • 2018/09/13
    avator yasu123456さん
    4
    作ってあげるものより1つの商品に何種類も食材が入っているので栄養面でもとても助かります。 これから働くのでやはり時間をかけて手作りのご飯を作りたい気持ちはありますが時間がないので、、、種類も豊富ですし、毎食違う物を与えれるのでとても満足しています。 子供の食いつきもとても良いので何回か購入して毎食時につかっています。 これからも使い続けると思います! 1つ思うのがもう少しお値段が安かったらなーと思います。 詳細を見る
  • 2018/08/08
    avator あっちゃん41さん
    4
    子供が小さい時に使っていたが、出掛け先や車の中でぐずられた時、旦那の実家や自分の実家でも離乳食を作る場所が無かったりした時にすぐにあげれて、子供もお腹がすいたらすぐにたべれるのでグズる事も無くとても良かったです。 量もたくさん入っていたので足りない事もなく子供も満足していて、種類もイロイロあって飽きることなくたくさん食べてくれていました。 おかげで今、好き嫌いも無くなんでも美味しく食べてくれています。 詳細を見る
  • 2018/09/13
    avator まなてぃ1405さん
    4
    ピジョンの物より食べが良い。一通りの種類を食べさせしており、家庭でも出先でも活用させてもらっている。自分で作った物より栄養バランスが良いと思う。野菜も細かく刻んで柔らかく煮てある為安心してたべさせれる。特に、自分では作れない様な物を重視している。スプーンが付いているタイプの物は出先でとても助かる。スプーンも食べさせやすい形状なのでパクパク食べさせられる。ただ 少し短いので手についてしまったりする。 詳細を見る
  • 2018/09/13
    avator そうきちままさん
    4
    持ち運びがらくなのがよかったです 歯が生えるまでベビーフードにたくさん頼りました 1回でいろんなものが取れるので 栄養も心配なく食べさせることが出来ました! 1歳を超えてからも出かける時は大きいやつを買ったりしてこれからも頼れる時は使いたいと思ってます! 種類も豊富なのでそのときの気分で決めてますがどれもちゃんと栄養が取れるところが安心して選べるところです! 袋のやつはお皿がないと手がベトベトになってしまうのでお皿がある時に使ってない時は丸いパックにはいってるものを買っていました! 詳細を見る
  • 2018/08/08
    avator 涼花さん
    4
    和光堂のベビーフードの味がお気に入りみたいでしっかり完食してくれます。種類も豊富でいいです。色んなものを食べさせてみていますが全部完食でよく食べます。ラップをしてチンするだけなのでバタバタしているときでもはやく準備できるしすぐ出せるので助かっています。家のご飯だけでなく外出するときにも便利で買いだめしています。身内で集まって食事をするときなどにも持って行くだけで全然違います。5ヶ月の頃から使っていますが2人目のときも使いたいです。 詳細を見る
  • 2018/10/11
    avator かえさんママさん
    4
    あまり料理が好きではないので、それでも栄養のあるものをと思い購入していました。子供もよく食べてくれるし、形や硬さも丁度いいので食べさせやすかったです。 私が急なお出かけで祖父母に預ける時もこれ一つあればとても預けやすく安心して預けられました。 詳細を見る
  • 2018/08/08
    avator にゃろめさん
    4
    柔らかいお粥を順調に食べていたので、手始めに購入しました。家族からも一から作るの大変だからと甘えてしまいましたが、味のバリエーションや離乳食を出している会社が多いので、子供も飽きずに食べてくれます。9ヶ月頃から家で炊いたご飯に混ぜたり、小さくカットした野菜を入れたり3回食になっても離乳食が楽でした。離乳食の時期は今しかないので便利なベビーフードを使えばママも楽だし子供と遊ぶ時間が増えていいですよ! 詳細を見る
  • 2018/08/08
    avator fuwarincoさん
    4
    家で作っている離乳食より味が濃い気がしますがそれが良いのか子どもはモリモリ食べます。美味しいからだと思いますが食べるスピードも速いです。濃い味に慣れて欲しくないので外出した時だけ利用してます。続けて食べさせた時に私が作った薄味の離乳食を食べなくなり困ったことがありました。全体的に売っている離乳食はもう少し野菜の量が多い方が良いかなと思います。推奨されている量には全然足りていない気がします。自分で作ると味がパターン化してしまいますが、味の種類が豊富で助かっています。 詳細を見る
  • 2018/08/08
    avator mayu3dさん
    4
    他にもほぼ全種類ぐらい購入して順番に食べさせていますが鮭が好きなのかよく食べます。 少し量が足りないのでご飯を少し足したりして食べさせたりもします。 具のサイズ、柔らかさも月齢に合わせて作ってくださっているのでサイズが小さいと噛まずに飲み込んでしまいますがBFだとしっかり噛んで食べてくれるのでBFのサイズ感を手作りの際にも意識しています。 また、味付けもBFより少し薄くなるように作ったりしてお手本にもなるので助かります。 詳細を見る
  • 2018/08/08
    avator はるはる0427さん
    4
    具沢山でおいしいのか、沢山たべてくれました。うちの子は比較的よく食べますが、食が細い子も多いのでもう少し量にいくつか種類があると尚良いと思います。それか取っておけるようにジップロックみたいな開け口だと保存、持ち運びも出来るのでいいと思います。瓶の容器は捨てるのが面倒だったり、最後まであげれなかったりするので、レトルトパックの方が軽くて楽でした。あと、販売されてる離乳食は外で食べることが多いので、スプーン等を元々付属してもらえるととても助かります。 詳細を見る
  • 2018/10/11
    avator mzh.さん
    3
    旅行の時に数回買ったことがあります。レトルトパウチで持ち運びもしやすく、温めても良し、そのままでも良し、と離乳食期の旅行に持って行くにはかなり良いと思います、が、いつものご飯と違うからか、実際にはほとんど食べてくれませんでした。でもかなり便利なので、また一番下の子が離乳食期中に旅行に行くことがあれば、買って持って行こうと思っています。 詳細を見る
  • 2018/08/08
    avator ゆみ428さん
    2
    初めての育児ということもあり、実際に市販されている離乳食を参考にしたいと思い購入しました。今まで味付けもほとんどせず、喉に詰まらせるのではと心配で小さくし過ぎていた事に気付きました。そのせいか市販の物は全くと言っていいほど食べません。少しずつ市販の物くらいのものが食べられるようにしていこうと思います。また、自分で作ると時間もかかるのに食べてくれなかった時にモチベーションが下がってしまうので、市販の物も使いつつゆっくりと進めていこうと思います。 詳細を見る
1/1

ベビーフードランキング