- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2018/07/27
まなまま!さん
5この商品を選んだのはレバー入りというところがポイントでした。なかなか自分では調理しにくかったので、手軽に与えることのできるベビーフードを利用しました。子どもの反応もとてもよく気に入ったようで美味しそうに食べていました。自宅に何個かストックしておき時々与えていました。外出することも多かったので、持ち運びやすくどんな場面でも与えることができ、時間をかけずにすぐ食べさせることができる商品なのでとても重宝していたと思います。 詳細を見る -
2018/09/13
ゆあまゆさん
5なかなか、レバーは購入しないので、手軽で、価格が安い商品なので購入しました。やっぱり、鉄分を取らせたくて。子供も、美味しいのかばくばく食べていました。離乳食の時期は、何度も購入しました。いま、3人目を妊娠中なので、またこの商品を利用したいと思っています。 詳細を見る -
2018/08/29
yuu67さん
5家庭用のものは、レバーなど、摂らせたいけどなかなか難しい食材を中心に選び、おかゆ、ご飯に合わせて食べさせるようにしていました。 外食用は、主食、主菜がセットになったものが役立ちました。プラスチック容器に入っているものは、外出先でも食べさせやすくてよかったです。。 スプーンもついていましたが、食べさせるには短すぎるので、ほとんど使うことはありませんでした。 外出時は瓶タイプのものよりも、プラスチック容器タイプのものが持ち運びにも、捨てる時もよかったです。 詳細を見る -
2018/09/13
rnrさん
5はじめはレバーを自分で子供用に調理するのは難しいな、怖いなと思い、購入しました。 レバーは苦手な子が多いと聞き、実際大人になっても周りにはレバー嫌いが多いので、小さいうちから食べなかったどうしよう、食べれた方がいいな、などと考えていましたが、意外にもうちの子供の口にはあったようですごい勢いで完食しました。(笑)ベビーフードがあってよかったと心から思いました。主に自宅での食事や、外食時に持ち歩いていました。 詳細を見る -
2018/07/27
13_10さん
5基本的にはお家では手作りばかりでしたが、やはり外出となるとベビーフードが役立つ時がありました。手作りではなかなか使わないレバーなども入っていることで、栄養と言う面でも安心してあげることが出来ました。いつもいつもつかうと言うよりは、どうしてもの時に便利なので、そういった感じで使わせて頂くことが多かったです。二人目を妊娠中で、8年空いているとゆうこともあるので、一人目の時とはまた違ったものが有りそうなので楽しみです。 詳細を見る -
2018/07/27
さんもぐさん
5レバーを自分で処理するのは下ごしらえの段階から大変そうなのでベビーフードを利用している。一品付けたいときに利用した。一袋を3回分くらい製氷皿に分けて3日分にした。自分で用意した食事にプラスしたものなのでこれくらいの量でちょうどよかった。臭みもなく子供もよく食べてくれたので良かった。大人が食べてもおいしく味付けしてあった。扱いにくい食品を手軽に取り入れることができるのでこのシリーズはよく利用している。 詳細を見る -
2018/07/27
陽詩ママさん
5ほかのベビーフードはあまり食べなくて困っていたのですが、このベビーフードだけはよく食べてくれるので外出先ではとても助かっています。温めずにそのまま食べれるので場所を選ばないのが一番のポイントです。パウチなので衛生的にもいいので、よくリピート買いしています。下ごしらえが面倒なレバー入りなので、レバーも取れるし野菜もたくさん入ってるので栄養がたっぷり取れます。硬さもちょうどよくて、しっかり噛んで食べています。 詳細を見る -
2018/07/27
くみんこさん
5普段は家では手作りの物しかあげないようにしているけど、レバーは下処理をいないといけないので調理に時間がかかって面倒だし、私がレバーが苦手で手作りをしたくないので、ベビーフードを与えています。 うちの子は(1歳2ヶ月)鉄分が不足しがちな時期なので、レバーは積極的に与えたいのでベビーフードはかなり助かります。 味も悪くないようで残さず食べてくれるのでリピート購入しています。 鉄分不足が心配な人は利用することをお勧めします。 詳細を見る -
2018/09/13
うらうらさん
5初めての離乳食作りでわからないことだらけで、初めは、うちの子は離乳食をまったく食べてくれなくて 味が変わればたべるかなーっと思い購入してみた。 すると、食べてくれました。 月齢が上がると、レバーなどで鉄分などが必要の為 自分ではできないので、ベビーフードを頼った。 ベビーフードを、参考にいろんな食材の勉強や味付けがわかり 助かった。 外出した時は、ベビーランチを購入してます。 瓶の方だと、蓋があるので何回かに分けれるから非常にいいです。 ベビーランチは、食べたら捨てれるから助かるし ごはんとおかずが、別だからいいんですよね。 詳細を見る -
2018/09/13
けいぴるさん
4美味しそうに食べてくれます。 レバーやいわしのつみれなど、家で料理しづらいものは、積極的にベビーフードを頼るようにしています。 私が風邪を引いて作れないときも、主人やおじいちゃんおばあちゃんでも、簡単に使うことができ、大活躍でした。 外出先でも気楽に使え、本当に便利な世の中になったなと思います。ただ、冷めたままだとなかなか美味しくないようで、たまに残されてしまいます。 でも、便利なのでこれからも利用していきたいと思います。 詳細を見る -
2018/09/13
☆ミルキー☆さん
4家で使わない食材の入っている物を選ぶことが多いです。 レバーを買うことがないので、沢山の食材を食べさせたいと思いレバー入りの物を選びました。何でも喜んで食べてくれる子なので、こちらもあっという間に完食でした。ハヤシライスですが、ご飯も入っているのでこれ1つで食べさせることが出来るのは凄く便利で、外出時にはよくベビーフードを使わせてもらっています。 お弁当の方がプラスチックの容器で外出時には食べさせやすいですが、少食のためパウチを選んでいます。 詳細を見る -
2018/07/27
てくぴーさん
4レバーなどは料理しないので栄養があるので助かります!結婚式に参列した時にまだ離乳食時期だったので持って行きました 味付けがしてあって美味しいのかペロリ完食でした 足りないくらいでまだ欲しがってました 2人目の時もまた利用したいと思います。100均の長いスプーンがあると食べやすいですよ。 あと温めなくても食べれるところがどこでも食べれるので助かりました レバーは自分が食べないので料理もしないけどとても栄養があるのでベビーフードはレバーの入ったものばかりを購入しました 詳細を見る -
2018/07/27
かず しおさん
4鉄分補給のために買った 手作りは難しい ご飯も一緒に入っているので助かる おすすめです たくさんでいい 詳細を見る -
2018/09/13
くまくまさん
4家で処理しにくいレバーは入っていること、国産野菜とごはんを使っていること、量が丁度いいこと、ごはん入りであること、以上の理由で選びました。 シチュー系をあまり自宅では作らないせいか、ベビーの食べっぷりもいいです。 パクパク食べてくれるので助かります。 家だとこの量は食べきれないので、やっぱり美味しいんだと思います。 和光堂のベビーフードはどれもだいたい好きなので、他の方にもオススメしたいです。 薬局でも手軽に購入できるところもポイントです。 お出かけの時に忘れていても、どこでもだいたい購入できるので、とても便利でいいですね。 詳細を見る -
2018/09/13
ちーたら。さん
4お肉のレバーは自宅では中々上手く離乳食にできないので、ベビーフードがあると栄養面で助かるので選びました。よく夕食時に利用しました。赤ちゃんの反応はまあまあといったところでしょうか、気分にもよるようでした。月齢毎に分けられているし、メニューも豊富で良いです。レンジでで温められて手間が少なくて良いです。家族に預けるときもベビーフードがあると安心できます。そのままでも食べられるので外出時にも利用しました。 詳細を見る -
2018/07/27
のりたま@ssさん
4レバーは下ごしらえが面倒で、頻繁に家では調理でき無くて困っていたけど栄養面も気になっていたので手軽に使えてすごく助かった。特に嫌いな食材が入ってるわけでもなかったから、食べるだろうとは思っての購入だったけど普段作ってる私が寂しくなるくらい普段より良く食べるし、夕飯が間に合わないときとか、あると思ってた冷凍のストックが切れてしまったとき等買い置きできてすぐ用意出来るのもいいと思う 冷めてるとあまり食べてくれないのでお弁当としては使えなかったのが残念 詳細を見る -
2018/08/29
くくりくさん
4私がレバーが苦手で自分で調理方法などもわからなかったし、できればレバーに触るのも嫌だったので、見つけたときにこれだ!と思い購入しました。外出時にもご飯だけ用意して行けばいいのでとても便利で、おばあちゃんちに行くときや、友人の家に遊びに行くときのランチによく利用させていただきました。子供もあまり食が太い方ではなく、おっぱいばっかりのおっぱい星人だったのですが、これは美味しそうにたくさん食べてくれました。 詳細を見る -
2018/09/13
おまめ75さん
4外出時、冬場は魔法瓶にお湯とレトルトのベビーフードを入れ温かい状態で食べれるようにしていました。子供も喜んで食べてくれました。 かさばらずとても便利でした。 お弁当タイプのものはなかなか温めることができないので、レトルトタイプのものをよく利用していたような気がします。 自宅でも手作りした離乳食を食べない時期があり自分にストレスをかけないためにも利用していました。 魚やレバーなど、潰したり手間がかかるものや栄養面など簡単に摂れるのも良かったです。 詳細を見る -
2018/07/27
ern_iszkさん
4普段の食事でも.もちろん出掛ける時や実家に帰省の際に.とても使いやすく利用させていただいています。 普段の場合では自分で調理するのが難しい物などの料理に使わせていただいてます。 子供もよく食べるし味付けや固さのお手本などにもさせていただいてます。 他のベビーフードも活用させていただいてます。 あとは地震の時の為の保存食とかにもしております。 普段はベビーフードを混ぜたりしてもあげたりしています。 こなタイプのベビーフードも味付けの際に使うのにとても活躍しています。 詳細を見る -
2018/07/27
candy_decoさん
3離乳食の時期は頻繁に利用していました。 ベビーフードを利用する時はせっかくなので自分で作るには手間のかかるような栄養価の高そうな物を選んで購入します。 にんじんじゃがいもなどは家で簡単に出来てもレバーや魚やお肉は難しかったり面倒だったりするのでベビーフードが大活躍します。 少し大きくなった時も体調の悪い時などにおかゆなど吸収の良さそうな物を選んで利用する事もありました。 四人目も産まれるので今回も購入します。 詳細を見る
ベビーフードランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。