cozre person 無料登録
ピジョン

管理栄養士の食育ステップレシピ 野菜 しらすと野菜の中華あん 100g

管理栄養士の食育ステップレシピ  野菜 しらすと野菜の中華あん 100g
総合ランキング
17位 (425商品中)
商品レビュー
4.57
(14件)

管理栄養士の食育ステップレシピ 野菜 しらすと野菜の中華あん 100gの商品情報

発売日
2018年11月30日
メーカー希望価格
146 円
参考価格
892 円
メーカー
ピジョン
ブランド
管理栄養士の食育ステップレシピ
カラー

管理栄養士の食育ステップレシピ 野菜 しらすと野菜の中華あん 100gの商品詳細

管理栄養士の食育ステップレシピ野菜・しらすと野菜の中華あんは、12ヵ月頃からのお子さんの噛む力の発達に合わせ、具材の大きさや弾力を配慮して調理したベビーフードです。12種類の野菜が含まれており、1袋で1食分に必要な野菜がとれるシリーズで、管理栄養士監修で作られており、パッケージには栄養バランスが一目で分かるレーダーチャートがあって栄養バランスを一目で確認することが可能です。着色料、香料、保存料は使用せずに、素材のうま味を活かした薄味で、
野菜をしらすのうま味とごま油の風味をあんにとじ込めて煮込みました。

商品の特長・原材料

原材料は、野菜(キャベツ(国産)、にんじん、じゃがいも、たまねぎ、えだまめ(大豆を含む)、とうもろこし、だいこん、白菜、かぼちゃ、ごぼう、セロリ、ピーマン)、しらす干し、しょうゆ(小麦を含む)、しいたけ水煮、魚醤(さけを含む)、ごま油、砂糖、食塩/増粘剤(加工でん粉)です。着色料、香料、保存料不使用ですが、厚生労働省選定27品目の中で、小麦・ごま・さけ・大豆を含んでおり、しらすはえび・かにが混ざる方法で採取されています。枝豆など歯ごたえのしっかりした野菜が噛む楽しみを与えてくれ、ごま油の香りがお子さんの食欲をそそります。

商品の使い方

しらすと色とりどりの野菜を、ごま油の香ばしい香りをまとう中華あんと共に煮込んだものをレトルトパウチしてあり、封を開けてすぐに食べられます。また、湯せんや電子レンジの使用(容器を移し替える)によって、温かいおかずとしても食べられます。野菜が多く含まれていますので、野菜不足になりがちな備蓄食料としてもおすすめです。そのまま食べるだけでも良いですし、中華麺に絡めたり豆腐や卵の味付けに使用したり、お湯や豆乳を加えてスープにしたりと、ひと手間加えるアレンジをしても食べられます。

メーカー公式サイトを見る

管理栄養士の食育ステップレシピ 野菜 しらすと野菜の中華あん 100gの基本情報

月齢 12ヶ月頃から
1個当たりの価格 ¥892 (¥149 / 個)
内容 おかず/粉末類
内容量 100g
原材料名 野菜(キャベツ(国産) にんじん じゃがいも たまねぎ えだまめ(大豆を含む) とうもろこし だいこん 白菜 かぼちゃ ごぼう セロリ ピーマン) しらす干し しょうゆ(小麦を含む) しいたけ水煮 魚醤(さけを含む) ごま油 砂糖 食塩/増粘剤(加工でん粉)
容器の種類 パウチ
商品重量 99.8 g
梱包サイズ 16 x 12 x 1.8 cm
原産国名 日本
栄養成分
原材料に含まれるアレルギー物質(特定原材料7品目)
  • check_box_outline_blank
  • check_box小麦
  • check_box_outline_blank
  • check_box_outline_blankえび
  • check_box_outline_blankかに
  • check_box_outline_blankそば
  • check_box_outline_blank落花生
原材料に含まれるアレルギー物質(特定原材料に準ずるもの20品目)
  • check_box_outline_blankあわび
  • check_box_outline_blankいか
  • check_box_outline_blankいくら
  • check_box_outline_blankオレンジ
  • check_box_outline_blankキウイフルーツ
  • check_box_outline_blank牛肉
  • check_box_outline_blank豚肉
  • check_box_outline_blank鶏肉
  • check_box_outline_blankくるみ
  • check_box_outline_blankバナナ
  • check_boxさけ
  • check_box_outline_blankさば
  • check_box大豆
  • check_box_outline_blankまつたけ
  • check_box_outline_blankもも
  • check_box_outline_blankやまいも
  • check_box_outline_blankりんご
  • check_box_outline_blankゼラチン
  • check_boxごま
  • check_box_outline_blankカシューナッツ

管理栄養士の食育ステップレシピ 野菜 しらすと野菜の中華あん 100gの新着レビュー

  • 2020/03/26
    avator Hyodoさん
    5
    しらすなどあまり離乳食につかっていなかったので、試しに購入してみました。基本お出掛けや実家に行くときに利用していました。小さくて持ち運びが便利でたすかりました。パッケージもかわいく目をひくし、衛生的で、食べたあとは簡単にすてられるので便利。外出時だけとおもっていましたが、家でも忙しいときや、面倒なときにかいだめもしておいて使っていまし 詳細を見る
  • 2020/03/26
    avator ☆☆いっちゃん☆☆さん
    4
    共働きなので保育園から帰ってきたらご飯を作っていました。子どもがお腹が空いたと泣くのですぐ食べられるベビーフードを使用するようになりました。 自分で作るより、色んな具材が入っていて栄養面でも考えられてるのでこれからも利用していきたいと思います。 詳細を見る
  • 2020/03/26
    avator かじちゃんさん
    4
    自宅での準備が大変だったのと、子供が私の作った離乳食をなかなか食べなかったので。味付けの濃さも知りたかったから。自宅で野菜を足して使ったりしていました。子どもは気に入って食べてくれていたのでリピートして何度も購入していました。量が少ないなぁと思っていまして。 詳細を見る
  • 2020/03/26
    avator ぬなみさん
    5
    下処理が大変、栄養バランス、時短の事を考えたら100円前後で食べさせられる商品は魅力的でした。 子供が離乳食期はほとんどベビーフードに頼ってばかりで自分で作ることはしませんでしたが、栄養バランス、味もいろいろあったので子供も飽きずに食べてくれました。 次の子にも利用したいと思います 詳細を見る
  • 2020/03/26
    avator Kou1128さん
    5
    離乳食は作らなくてもいないのです!と言う本を読み、いつもは、アメリカのがバー社のベビーフードを使っていますが、たまには、と思い購入しました。とても美味しいく、使い安いので、重宝しています。しかしながら、亜鉛や鉄などがあまり、入っておらず…お出掛けに使うには、少し大変なものもありますが、衛生的でとても重宝しています。 詳細を見る
  • 2020/03/19
    avator みーゆあさん
    5
    外に出かけるときや、友達の家でご飯を食べるときなどは、必ずと言ってもよいくらいベビーフードを使用していました。 温めなくても子供はパクパクと食べてくれて、お弁当シリーズは公園に行く時も容器に入っていてスプーンも付いていたので、荷物が少なく済んでとても便利でした。 詳細を見る
  • 2020/03/19
    avator yunp0802さん
    5
    上の子の時も下の子も利用させていただきました。他のメーカーよりも食べてくれるので何度も購入しています。いろんな種類があるので、ご飯を考える手間も省けて栄養も摂れるので良いと思います。ただ1つ、パウチを開ける時に上手く開けれなかったり、お皿に移した後パウチの中に少し具材が残ったり縁にたくさんついて垂れちゃうのが勿体ないです。(私のやり方が下手なのかもしれせんが…)それ以外は完璧です。 詳細を見る
  • 2020/03/16
    avator pi7さん
    5
    まとめ買いがおトクだったので購入しました。 卵アレルギー持ちの娘に、卵の入っていないこちらを選びました。 BFで好き嫌いのある娘でもペロリと美味しそうに完食していました。 袋の形もかさばらないのでお出かけのときにもとても便利だと思いました。 詳細を見る
  • 2020/03/16
    avator るりりるさん
    5
    仕事が日々忙しく正直離乳食をつくっている暇がなかったのでドラックストアにて、よく購入させていただいていました。基本的には、離乳食は既製品の商品で済ませることが多かったのでこちらの、商品も含め朝昼晩に活用させてもらっていました。子どもの食いつきもよく程良い量だったので使いやすかったです 詳細を見る
  • 2020/03/16
    avator n93さん
    3
    外出する時に多く使いますが、うちの子の場合食べる量が多いので困っています。 記載のgと中身との違いがあることが多く、思ってたより、、、少ないが多いです。 復職直後などは、買いだめをし使わせて頂きました。ご飯にかけて食べたりと手軽に使えるところが便利でした。また、足りない量に関しては野菜を足したりするだけで、味付けは付いているので、味のマンネリを起こすことなく与えることができました。 詳細を見る
  • 2020/03/16
    avator ちかゆきさん
    5
    旅行のためにかいだしました。 いろんな味もあるし、子供も飽きずに食べていました。 親も、栄養面などで食事の準備はとても気を使うのでレトルトパックも取り入れながら育児していくことで育児ストレスの緩和にもなると思います。 次の子供が生まれても色々使っていきたい。 詳細を見る
  • 2020/03/16
    avator かおり555さん
    4
    お出かけのときはよくベビーフードを購入し利用しています。ベビーフードを選ぶ基準は、家では補えていなさそうな食材が入っているもの、こどもが好みそうな味つけのものか、をまず基準にしており、こちらの商品が栄養素もよく補えていそうなので利用しています。 詳細を見る
  • 2020/03/16
    avator けーくんの母さん
    5
    手軽に多くの食材を食べさせることが出来るので本当に助かります。味付けや固さが難しい時期などは特にたくさん使用しました。また、外出時は手軽に持ち運べるのでどんな時でも使いやすいです。今後も使用する機会が増えていろいろな種類をたくさん購入すると思います。 詳細を見る
  • 2020/03/16
    avator manamana30さん
    4
    子どもと外で遊びたいけど、毎回食事を作るのは大変で、食べなかったときもショックなので、定期的に購入していました。食べるときと食べないときとありましたが、時間と手間をかけた手作りのものを全部捨てるよりは、気持ちが楽なので、まぁそれはそれでいいかと思いました。 詳細を見る
口コミをもっと見る(14件)

管理栄養士の食育ステップレシピシリーズの関連商品

ベビーフードランキング