- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
- 集合住宅(エレベーター無) 自動車主体
-
2019/09/19
hii.0721さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
51人で出かけることもあるので、軽さを重視して選んだ。1人でも簡単に持ち運べるし、片手でベビーカーを畳んだり、開いたりすることができるので、子供を抱っこしながらでも可能であり、とても便利。子供も乗ることを嫌がることなく、乗せてベビーカーを押しているとよく寝てくれるので助かっている。 詳細を見る -
2019/10/08
KOH++さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
5コンビのベビーカーと比べて考えました。実際に店内を押して考えました。曲がり具合の操作の仕方がらくであり、片手で片付けられるのもとても良いと思いました。子供は乗せるとすぐに寝るの子供にとっても快適であると考えられます。汚した時にも、カバーなどを外して洗濯もできるのでとてもよかったです 詳細を見る -
2020/01/17
匿名さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
5このベビーカーを選んだ理由はどれがいいか分からなかったのでとりあえず値段と長く使えるかで選びました。でも使ってみると動きもスムーズで軽いので車に乗せるのも便利でした。簡単に閉じるのもさっと片付けれていいし前向きと対面向きに変えれるところが気に入っています。 詳細を見る -
2020/01/17
猫ちゃん大好きマンさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
5値段は高かったが、安定感があり丈夫という点で選びました。まだ数回しか使ってはいないのですがしっかりしているのでやや大きく感じます。収納は少し幅をとってしまいもう少しコンパクトになったらいいなと思います。デザインもおしゃれな感じにして欲しいです。 詳細を見る -
2019/09/25
☆♪まりりん♪☆さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
5まず、子供が男の子だったのでブラックやネイビーのベビーカーを探していたらデザインも良く、軽くて、押しやすくて本当に求めていたベビーカーに出会えたと思って購入しました! 週末は必ず車で出掛けるのですが簡単にたためて車にも乗せやすくて助かってます! 詳細を見る -
2019/10/08
じゅん7118さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
5なによりも軽さ、軽自動車のトランクにも入るというところが気に入って購入しました。取っ手の部分は前にも後ろにも移動できるのでそれも良かったです。小回りも大丈夫ですし、お出かけの時には大活躍でした。荷物入れもある程度は入るので問題なかったです。デザインも気に入っています。 詳細を見る -
2019/10/08
ひまっちたんさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
5安く売っていたので使ってみましたが、とても使いやすかったです。荷物もたくさんはいるし、持ち運びも便利です。赤ちゃんも快適に乗ってくれるので、買ってよかったなあと思いました。デメリットは特にありません。他のメーカーも色々迷いましたが、特にコンビも気になりました。 詳細を見る -
2019/10/08
つちだあやのさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
5実際に店舗に行っていろいろなベビーカーを試してみてみました。その結果、持ち運びは片手でできるくらい軽く、折りたたみや広げるのも片手で簡単にできるところ。赤ちゃんの向きを進行方向と反対方向の両方できるところ。ハンドルの操作のがしやすいところなどたくさんのところが気に入ったので購入しました。今でも買ってよかったなと思えるベビーカーです。 詳細を見る -
2019/10/08
u8n7m2t1m1さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
5軽くて片手で畳めて収納もある。嫌な所は無いがここが良いと思う所も特に無い。高いベビーカーや機能の優れた物と比べたら劣ると思うが、公園やお散歩、ショッピングセンターなどの日常使いでは充分だと思う。対面式で子供の表情が見えるので安心するが対面式だとタイヤの駆動性がイマイチで直角に曲がるのが少し大変だがそこまで気にならない、値段を考えれば我慢できる。 詳細を見る -
2019/10/08
はるちいひろさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
5このベビーカーを選んだ理由は、ほかのメーカーに比べて軽量で動かしやすかったからです。たたむとコンパクトになるところも重宝しています。デメリットは日焼けカバーがすぐにめくれることです。ボタンなど固定ができればいいのですが、ペランとめくれてしまうので洗濯バサミでおさえています。赤ちゃんはベビーカーに乗ると比較的気持ちよさそうに寝ています。買ってよかったです。 詳細を見る -
2020/01/31
yuzup_さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
5コンビと悩みアップリカを購入しました。 なによりも軽くて荷物を片手に簡単にベビーカーを畳んでしまうことができる。 ただ、デザインがストライプが入っているのしかなくて(私が見た中で)ちょっと残念でした。無地でシンプルな方が膝掛けを置いたりおもちゃを置いたりするときにうるさくならないので、そちらのタイプがあれば悩まず即購入でした。 詳細を見る -
2020/03/16
yuuri1818さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
5お正月に福袋セットで安くなっていたので購入しました。 対面式にもなる点、四輪車輪なので小回りがしやすい点、軽量だった点が気に入り、購入しました。 荷物を置くスペースは広くないですが、赤ちゃんに対しての機能性が大変充実している為、大変満足しております。 詳細を見る -
2019/10/08
田中沙耶さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
5軽くて、楽に持ち運びできるため、とても重宝してます。 散歩や買い物に行くのにひとりでも大丈夫!荷物もしっかり乗るので長時間の外出もokです? なので赤ちゃんとの気晴らしにとても良い一品!ベビーカーを選ぶなら是非使ってみてほしいです! 2人目が出来た出来た時は新たに私は購入予定です? 詳細を見る -
2020/01/31
♡みにゃ♡さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
5とにかく小回りが利く、細い道でも通れると言うことが大前提でラクーナエアーを選びました!ベビーカー移動が苦にならず楽しいです!子供も嫌がらず乗ってます。 買って良かったです。値段は張りますが値段以上です!三階に住んでますが毎回家に持って帰ってるのも苦ではありません。 邪魔にもなりません! 詳細を見る -
2020/01/17
☆リトル☆ミー☆さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
5ベビーカーを選ぶときに考えたのは、軽さを一番重視して選びました。実際使ってみたところ、軽いため、荷物を持っていても階段の登り降りが、そんなに苦労することなく出来ていて良かったと感じています。子どももベビーカーが好きなようで、ぐずっていても乗って少し散歩をすると、機嫌が直って、そのまま眠ってしまうことも。 詳細を見る -
2020/01/31
Hiroiiiiさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
5とにかくコンパクトで可愛いものがよくて実際に行ったお店で1番気に入ったこちらを購入しました。ベビーカーは好きで乗るとよく寝てくれるので居心地がいいんだと思います。今泉購入して5ヶ月程ですがとくに不便を感じたことはありません。ただ我が家は軽自動車なのでトランクが小さくいつも助手席に置いています。2人目が産まれたらクルマを変えるかベビーカーを変えるか... 詳細を見る -
2019/09/06
ここ11さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
5最初はデザインが可愛いかったので、このベビーカーに決めました。お店の人の話を聞いているうちに、ベビーカー自体軽い点や、折りたたみしやすい点など、魅力的なところがたくさんあり、ほかのベビーカーと迷うことなく、このベビーカーに決めました。まだ、赤ちゃんが産まれていないので、乗り心地は分かりませんが、乗せるのが楽しみです。 詳細を見る -
2020/01/31
KaMuさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
5とにかく軽さで、選びました。住んでいるところにエレベーターがないので、軽さは最重要ポイントでした。内側のデザインがあまり好きではありませんが、お店にはそのデザインしかおいていなかったので、デザイン面に関しては目を瞑ってこれにしました。収納面ではもう少しあってほしいと思います 詳細を見る -
2020/01/31
沙弥夏さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
5初めてベビーカーを買うことになり、すごく迷っていたところ店員さんがものすごく丁寧に対応してくれたためしっかりと選ぶことができました。収納の際の手軽さや持ち運ぶ際の重さ、マンションが階段しかないため片手で子供を抱きかかえもう片手でベビーカーを持って階段を登るのも難無くできます。前輪も後輪も、ベビーカーの向きによって動きを自動で変えてくれる機能もものすごく便利で助かります。 詳細を見る -
2020/01/31
あーかーりーさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
5とても赤ちゃんが眠い時には快適に寝てくれてとても満足してます!!!!!! 歩き始めるとどうしても固定ベルトを嫌がり乗りたがらないのですが寝た時の移動手段とかは疲れた時はベビーカーのほうがスヤスヤ寝てくれるのでとても便利です!!!! もう少し値段がベビーカー全体的に安ければとてもありがたいです 詳細を見る
ベビーカーランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。