cozre person 無料登録
☆5
32%
☆4
52%
☆3
14%
☆2
0%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
操作性 4.08 72位
デザイン 4.28 77位
耐久性 4.18 69位
収納性 3.66 64位
持ち運びやすさ 3.96 43位
赤ちゃんの快適さ 4.2 54位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
一戸建て 自動車主体
  • 2019/09/19
    avator a5y2a4さん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
    5
    ベビーカー自体が軽く、子どもを抱っこしながらでも簡単に閉じたり、開けたりできるので良いなと思いました。また軽いので持ち運びも楽で、子どもが載っている時でも押しやすいです。方向転換もしやすくベビーカーに乗せて出かけるのが楽しみで毎日の日課になっています。 詳細を見る
  • 2019/04/01
    avator ぶたまんじゅうさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
    5
    このベビーカーを選んだ理由は、デザイン性と軽さです。車で移動することが多いので車への持ち運びが軽いととても使いやすいです。また、田舎なので砂利道や芝生デコボコのコンクリートを操縦することが多いのですがスムーズに進むことができとても快適です。また第一子と間が離れましたが長く使うこともでき耐久性にも満足です。 詳細を見る
  • 2019/09/19
    avator KYOONさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
    5
    ベビーカーはプレゼントしていただきましたが、使ってみてとっても開け閉めも楽で、軽くて収納もたくさんできるので快適です。 メッシュ素材ですが、もっと通気性が良かったらいいなとは思います。いつも背中がびっしょり汗をかいているのでそこだけが気になります。 前向き後ろ向きにもハンドルを変えれるのもとっても良くて気に入っています。 詳細を見る
  • 2020/03/19
    avator おまりおんさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
    5
    出産祝いで貰いました。とても軽く操作もしやすいく、持ち運びもしやすいのでおでかけがしやすくなりました。他のベビーカーは使ったことがないので比べる事は出来ないですが赤ちゃんもベビーカーが大好きで静かに外の風景を見たり、心地よく寝たりと快適に過ごしてくれています。 詳細を見る
  • 2020/01/17
    avator つむあおさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
    5
    ベビーカーを選ぶポイントは操作がしやすいこと、乗り心地がいいこと、通気性がいいこと、ある程度軽いこと、デザイン性があることで全て網羅していました。また持ち手部分を変えることで赤ちゃんと同じ方向を向いたり、向かい合わせになれたりして、ママの顔見ながら安心したい時は向かい合わせにしたり、お外の景色を見たい時は同じ方向にできるのは重宝しました。 詳細を見る
  • 2020/01/17
    avator o0o_さん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
    5
    車が主体だったのでなかなか出番がなかったからか ベビーカー慣れしてなかったからかあまり好んでる様子はなかったです。ただ操縦性はいいと思いました。種類がたくさんなので必要となるギリギリまで悩み買ったって感じでした。次の子では沢山使おうと思ってます 詳細を見る
  • 2020/01/31
    avator あっぴいさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
    5
    軽いというのとお値段も手頃だったのでこれに決めました!実際使ってみて子供抱っこしながらでも持ち運びが可能なのでとっても便利で使い勝手がいいです。デザインもシンプルで第一子今4ヶ月ですが2人目も考えてるので男の子女の子どっちでも使える色味で可愛いです! 詳細を見る
  • 2019/04/01
    avator にゃーおにゃおさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
    5
    段差が多い地域のため衝撃を吸収するものを最優先にした。まだ小さく首も座っていなかったため、顔が見えるタイプにもなるし子供が外を見れるタイプ両方に対応したものが良かった。大きくなっても足を伸ばして寝ることができるもので、移動を考えた時に長い目で見てこれにした。値段は高かったが子供にかかる衝撃などをかんがえると満足している。折りたたみも片手でできるため、抱っこしていても1人でできる 詳細を見る
  • 2022/07/26
    avator ゆーぴぴさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
    5
    1人目が産まれるときにベビーカーは結構使うのかなぁと思い買おうと思った時にちょうどキャンペーンで安く販売してたので購入しました 使っていてもスムーズに動かしやすく使いやすいのでよかったなぁと思います。 また子供も楽しそうに乗ってるのでいいのかなぁと思います 詳細を見る
  • 2020/03/19
    avator うらん0330さん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
    5
    軽さと片手で折りたたみができること、また車がクーペなので自家用車に乗るサイズであることが重要でした。 赤ちゃんを抱っこしたまま折りたたみができる軽さ、開閉のしやすさはとても良いですが荷物があまり乗らず、乗せにくいのが難点です。他にもコンビやJoieなどを検討。Joieのものは安くて、ベビーカー にキャリーベッドななったりと便利で安くて機能的でしたが、チャイルドシート 、抱っこ紐もアップリカ にしたためベビーカー もアップリカ にしました。結果的に使いやすくて良いのですが、金額的には高いなーというのが率直な感想です。 詳細を見る
  • 2019/09/25
    avator aikorintaさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
    5
    ベビーカーは色々みましたが、たたむのが楽で軽くてデザインが可愛かったので今のにしました。 前の部分がはずれるので、乗り降りが簡単ですが、シートを洗ったりがなかなか面倒かなと思いました。 リクライニングが、手動なので慣れるまでは少し時間がかかりました。 詳細を見る
  • 2020/03/16
    avator みやまーしさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
    5
    やっぱりベビーカーはアップリカがいいと思ってました!クッションも気持ちいいし夏でもクッションの通気性が良さそうだったので! デザインもシンプルだけどちょっと柄ありで、あと押すところがスポンジじゃなくて革だったのでこれにしました。 ベビーカーがあるとほんと便利で子供がスヤスヤ寝てくれるし助かりました。 詳細を見る
  • 2020/03/19
    avator 匿名さん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
    5
    そのベビーカーを選んだ理由は、交通手段で最も利用する自動車への収納が簡単で軽かったことです。combiのベビーカーと比べると荷物かごが小さいので収納力はあまりないと思います。しかし、子どももお店等のカートよりもベビーカーに乗る方が嬉しいようでとても嬉しく思います。 詳細を見る
  • 2019/09/19
    avator かずちゃーーーんさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
    5
    その時にでた商品の中で最新のだったため一番最初に目がひかれました。色もいろいろあったので自分の好きな色を選べてよかったです。そした何より移動が楽になってよかったです。ベビーカーは必需品だとおもうのでいろいろ比べて気にいるものを購入するといいとおもいます。 詳細を見る
  • 2020/03/16
    avator nynaさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
    5
    店舗の人に相談してした際に勧められたもので、こどもが小さい時から使用できるベビーカーだったのが良かった。またデザインも目立つ訳でもないので良い。移動する時は思ったより振動が少ないのでこどもも寝てしまうことがあるほど。たたむ時が片手で簡単にたためるので、こどもを抱っこしながら出来てすごく良い! 詳細を見る
  • 2019/09/25
    avator にひさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
    5
    小さい頃から使いたかったのでリクライニングが出来るかどうか、対面式ベビーカーとして使えるかどうか、月齢が上がった時にバギーを買わなくてよいかどうか、ほとんど車移動なので子供抱えて持ち運び、折り畳みできるかを重視して選んだのがアップリカでした。 デメリットは特にないです。 子供も大人しく乗っていてくれます。 悩んだのは同じく軽量のコンビです。 詳細を見る
  • 2022/07/26
    avator nodoka1さん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
    5
    選んだポイントとしては価格面が一番大きいです。次点でベビーカーが軽量・持ち運びやすさがとてもよかったです。 ハンドル操作は若干しにくく、道路だとガタガタ揺れますが、子どもは嫌がらずに乗ってくれるので、助かっています。 詳細を見る
  • 2019/10/08
    avator ぐりこ(°_°)さん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
    4
    軽さと使いやすさを求めて購入しました。 他と比べた事がないので偏った意見かもしれませんが、まぁまぁ使いやすいと思います。 多少乱暴に扱っても壊れたりしないし、結局4歳手前まで使えたので良かったです。 特にここが嫌だと思うこともありませんでした。 強いて言うなら下の収納がもう少し大きかったら良かったかなーと思いました。 詳細を見る
  • 2020/01/31
    avator あやちょんぴさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
    4
    このベビーカーを選んだ理由は、操作性が良かったことです。子どもを乗せてみると分かりますが、ちょっとした段差でベビーカーを傾ける際に簡単に前部分を上げることが出来ます。他のベビーカーはかなりの力が必要でした。小回りもききますし、子どもも乗ると寝てしまうほど乗り心地がいいようでとても気に入っています。 詳細を見る
  • 2019/10/08
    avator まりな88887さん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
    4
    値段と口コミが良かったので購入した!子供はそれなりに乗ったがもう少し軽いとよい!車の収納に、もっとコンパクトになるとよい!他のメーカーも使ってみたいとおもう。コンビは使用したことがないので使用してみたい。インスタなどで使用できれば投稿したいと思います。よろしくお願いいたします。 詳細を見る
1/3
次へ

ベビーカーランキング