- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2018/09/13
とんちさん
4外出時はつくって持って回ることがなかなかできないので大変助かっています。 旦那の実家に帰った時はなかなか台所に立てないので温めるだけで食べれるベビーフードは助かりますし子どもも良く食べてくれます。 食材の大きさ、柔らかさなど分からない時や食べれる食材が分からないことや不安な時があるので、月齢にあったベビーフードを買って確かめてます。 自分では考えれない味付けやメニューがたくさんあって私も楽しんでいます。 詳細を見る -
2018/09/13
ぱあさん
4毎回外出の時などに、和光堂のランチボックスを利用します。 家の物より味付けがちょっと濃いせいか毎回残さず完食です。 ただうちの子は、とてもよくご飯を食べるので毎回足らないと言われます。 7ヶ月、9ヶ月の物にもビックがあると嬉しいなー、、、とママ友とも良くお話するのでビックが出ると嬉しいです。 スプーンがもう少し長さがあるものだと食べさせやすくていいなと思うので折りたたみの簡易スプーンに変わるといいなと思います。 詳細を見る -
2018/11/08
makikanaさん
4外出時で特に暑い時期は腐敗が気になるのでレトルトパウチが便利で重宝しました。 含まれる栄養が図でかいてあったかと思いますが、それを見て足りないものを補ったりもできるのでバランスが取りやすく助かりました。 詳細を見る -
2018/11/08
しーちきん0702さん
4うちの子はよく食べるので、この量では全然足りなかったようです。歯が生えるのもすごく遅くて、このベビーフードをあげた時はまだ生えて間もなかったので少し食べにくかったかな?という印象でしが、美味しそうに食べてくれたので再購入しました 詳細を見る -
2018/07/09
ばいばいきーんさん
4選んだポイントは和風で普段のご飯に合わせやすかったし、残っても親が食べやすいからです。 外出先でも使えますがゴミ箱がなかったり、あけかたを失敗してこぼしたり、手についたりしたら面倒なので家で使うのが楽でした。 子どもはとろみがついていたのでよく食べてました。 親としては月齢によって味や固さなど味見して参考にしながら離乳食を作ったので助かりました。固さは柔らかくは煮たり蒸したりで簡単に出来ますが味付けは本当に難しいので助かりました! 詳細を見る -
2018/11/08
まめ大福さん
4具材の種類が豊富で、小さくカットされていて、柔らかく煮てあるので、子供に食べさせやすいです。家だとなかなか具沢山で作ることができないので、とてもありがたいです! 味は濃いように感じますが、保健師さんとかはいいと言うので大丈夫なのかな?? 詳細を見る -
2018/11/08
ひとみももさん
3外出の際はとても便利だと思う。 なかなか購入できない食材などの際も利用させていただきました。 もう2歳なので購入することはないけど、何度か利用させていただきました。 夏場は手作り離乳食だと衛生的に不安なので、パウチがとても助かりました! 詳細を見る -
2018/09/13
さーちゃんんんんさん
3アカチャンホンポなどに売っていてパッケージでもとても美味しそうに見えたので購入しました。朝昼晩のご飯で利用し、子供も食べやすそうでした。和光堂に限らずもう少し品数が増えたらと思います。見やすいようにパッケージにおかずならおかず、ご飯入りならご飯入りと書いてある会社もあったのでそうした方が買う側は見やすいと思った。どこも一緒だとは思いますが如何にパッケージで買う側の気をひくことが大事なのかだと思います。 詳細を見る -
2018/09/13
えいゆーついんさん
3自宅以外、実家や義実家に泊まる際は必ず持っていってました。簡単に食べさせられてよかったです。実家や義実家、家で食べさせられる場面ではパウチで、外であげなけばならない場面ではお弁当の様な容器にもう入っているものをあげていました。チンしなくてもあげられるのも魅力の1つでどこででもあげられるのは助かります。ただ量が少ないかなといった感じですぐ食べ終わってしまいました。いつもと違うものを食べられ反応はよかったです。 詳細を見る -
2018/09/13
mzk-nanoさん
3外出時、特に月齢が低い時期は食べられるものがないので、ベビーフードがあると凄く便利でよいです。 あとは親の体調が悪いときや、ストックが足らなくなったとき、食事が偏り過ぎているなと感じるときに利用しています。 温めなくても美味しいようで、温められない場所でもそのまま食べさせられるのがいいです。 非常時に食べるものがないとこまるのでその時にも利用できるようベビーフードは何種類かを多目にストックしています。 詳細を見る -
2018/07/09
ゆみ♡さん
3なるべくなら手作りのものを食べさせたいが、どうしても時間がない時や誰かに預ける時の為に購入。値段が安く人気のあるものを二つ購入し食べさせたがあまり気に入らなかった様。 人に預ける時も手作りのものを冷凍するなど、少しずつ離乳食や育児に慣れてきてあまりベビーフードは必要ではないかと思うところ。大人の食事を薄く煮直したり、そちらの方が子供は喜ぶ。えかさたなはまやらわ、あかさたなはまやらわ、あかさたなはまやらまり 詳細を見る -
2018/09/13
himijumさん
3和風だしの味付けで食べやすそうだったので。帰省先でのご飯のときに炭水化物はご飯をおかゆにしてあげたが、おかずを作る手間を惜しんで購入しました。一品増えるだけでも子どもは喜んでいたので、買って良かったかな。親は少しだけでも手間が省けて助かりました。お弁当タイプもありましたが、せめてご飯や味噌汁だけは手作りしたいと思い、おかずだけのこちらの商品に決めました。味付けの好みも合っていたのかとても良く食べてくれました。 詳細を見る
ベビーフードランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。