株式会社ミクシィ
みてねの口コミ・評判・レビュー(2757件)
- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2019/10/23
sayumi0511さん
4自分の子ではなく親族の子の写真共有として使用しています。複数人で共有できるのが便利です。月毎に写真を整理でき、見返すことができるのも良いです。写真だけでなく動画も共有できる。定期的にフォトアルバムも利用しています。自分の子が生まれても使用する予定です。 詳細を見る -
2020/03/11
abdeさん
4妊娠中にすすめられて、みてねを使い始めました。私の父母は遠くに住んでいてなかなか子供を会わせることができないので、日々の写真をみてねで共有しています。写真にコメントを残せるのがいいと思います。ただ、動画をアップロードするのにかなりじかんがかかるのと、アプリを開いていないとアップロードがとまってしまうのが難点です。 詳細を見る -
2019/07/26
あやりんぴよさん
4周囲で利用している人が多く、安心して使えるなと思いました。また実際に使ってみるととても簡単な操作で写真をアップロードすることができ、夫はもちろんのこと、遠方に住んでる親戚にも共有しやすい。端末にデータを保存しなくてもアルバムのように見ることができるのも良い点だと思います。 詳細を見る -
2019/10/23
匿名さん
4病院で利用していたエコー動画を管理するサイトがAngel Memoryで、その動画を保存するのにサイト内で記載されていたのがこのアプリでした。最初はただエコー動画の保存のためでしたが、写真共有に使用してみるととても使いやすく、今では家族や親戚みんなで利用しています! 詳細を見る -
2019/10/23
ひさぎさん
4リアルタイムに写真や動画をアップできるので遠方のおじいちゃんやおばあちゃんに 子どもの日々の成長を楽しみにしてくれています。 月単位でフォトブックが作成できるので、 自分でアルバム作成する手間を考えるととても便利ですし、お手頃なお値段なので全てにおいてGOOD!! 詳細を見る -
2020/03/11
ちぃーーこさん
4子供の写真が多くて整理するのが苦手な自分にとっては簡単に整理できるのが1番うれしいです。フォトブックも自動だったり自分で編集できるのでお気に入りの写真が選べてお気に入りの1冊が簡単に作れてほんと助かるのでおすすめです。家族とも親族とも共有出来るのでなかなか会えない家族にも見せてあげられるのでいいです。 詳細を見る -
2019/07/26
いしくみさん
4雑誌?をみた母に勧められて、祖母、旦那を誘って利用しています。まだ、フォトブックを作るほどの枚数にはたっしおらず、作ったことはないですが、落ち着いて、枚数がたまったら利用したいと思っています。 他にもフォトブックサイトで注文したことがあるので、そちらと比較してみたいと思います。 詳細を見る -
2019/07/26
みさかおさん
4友達が使っていておすすめしてくれたから使ってみました。まだ始めたばかりなので、フォトブックを作ったことはないですが、これから試したいと思います。 写真の整理、家族共有はすごくしやすいと感じています。これからどんどん写真が増えていくので活用していきます。 詳細を見る -
2019/07/26
takamihoさん
4遠く離れている家族とも写真を共有できるのがとても魅力な点です!また、操作がわかりやすく若い人はもちろん、おばあちゃんおじいちゃん世代にも扱いやすいアプリなのではないかと思いました! たくさん写真があると、メールやLINEでのデータ交換では重くなってしまうため、このようにアプリ化されることでスマートに写真を共有できるのがいいですね! 詳細を見る -
2019/10/23
こっさん1019さん
4祖父母にいちいち写真を送るのが面倒だったので、このアプリなら共有するのが簡単で誰がいつ見たかというのもわかるし便利です。さらに、自分たちが写真の管理をしやすいので今も使っています。フォトブックなどのグッズは作ったことがないのでなんとも言えませんが、余裕ができたら検討してみようと思います。 詳細を見る -
2019/07/26
o.akさん
4普段、出張で家にいれないパパの為に・・・ 後は、遠い実家の家族に見せるため。 一人一人送る手間が無くてよいです。 ただ、実家と義実家が同じところにコメントになると、互いが遠慮してか、コメントが直接届くwww コメント残してと言っても・・・ 恥ずかしいのかなぁ・・・ 詳細を見る -
2019/10/23
mamorouさん
4みてねを使って3年以上になります。 動画も写真もひたすら載せるのみですが きちんと保存されるのは嬉しいです。 親以外の人が載せるとき20枚ずつしか載せれないのと動画が動くまで時間がかかるのが気になります。 オプションは使った事がないです。 もっと魅力的になるといいなと思います。 詳細を見る -
2019/07/26
nako1129さん
4遠く離れた主人の家族にも写真をオンタイムで共有できるため重宝しています。まだアルバム作成はしたことがありませんが、今後活用したいと思います。英語版があるのも助かりました。今後も使用するつもりです。アプリはなるべく増やしたくないのですが写真アプリはつい楽しくてダウンロードしてしまいます。 詳細を見る -
2019/10/23
yuinyan63さん
4CMを観て、あ、このアプリいいかもって思ってとりあえず試しにこのアプリを使い始めました。写真のアップも簡単にできるし、家族と共有して使えるから一緒に住んでないおじいちゃん、おばあちゃんにも撮った写真を見せれるから使ってます。 子供の登録も複数できるので、もうすぐ産まれる次の子でもみてねのアプリを使おうと思ってます。 詳細を見る -
2019/07/26
Hana0823さん
4操作が簡単で思い通りに進むからです。写真はたくさん撮りすぎてしまい、整理がとても大変なのですがこのアプリならフォトブックも簡単に安く作れるし、同じ体裁で作り続けられるのでモチベーションもあがるし保存、整理もしやすいです。どうしても整理が大変なのでありがたいです。 詳細を見る -
2019/10/23
meeeee0802さん
4普段一緒に暮らしていない親、祖父母とも写真を簡単に共有できるのでとても良かった。メッセージアプリ等で送信も可能ではあったが、一度でみんなと共有できて簡単だった。フォトブックは作って祖父母にあげると喜んでもらえたので良かったと思う。これからも利用したいと思う。 詳細を見る -
2019/07/26
匿名さん
4家族みんなと共有できフォトアルバムも作れるため携帯を持ってない祖母にも共有できて有難く嬉しいのですが、携帯を変える度に招待をし直さなければならない点がすごく面倒に感じます。月ごとで写真が別れているので、いつの時のが見たいと思った時にすぐ見れるのところがとても良いです! 詳細を見る -
2019/07/26
ゆうき1010さん
4家族で共有ができるのでいいと思う。まだ妊娠中のため使ってはいないが子どもが産まれたら使ってみたい。親戚の方が使っているのを見ていいなと思った!月ごとでまとまって見えるのもいい点。写真だけでなく動画も送れるのは、魅力的だと思う。 他にいいアプリがあればそちらも使ってみたいと思います! 詳細を見る -
2019/07/26
のんぴちゃんさん
4ぱっと目に留まりこの頃周りでも使い始めている子が多くオススメされたこともあり使用しましたがかなり良く愛用させて頂いています。 これからも長らくお世話になるつもりでいます(^_^) フォトブックなどはやったことがないですがせっかくなのでやってみたいと思っています! 詳細を見る -
2019/07/26
ゆきんこだるま。さん
4遠くに住んでいるおじいちゃん、おばあちゃんと写真を共有しやすいのがいい。おじいちゃんおばあちゃんにとっても操作か簡単なのでつかってもらいやすかったです。あと、時系列の月別で表示される点、動画もアップできる点もよかった。最初はラインのアルバムで写真を共有していましたか、動画はあげられないので、こなアプリに変えました。 詳細を見る
フォトグッズ作成アプリランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。