cozre person 無料登録
☆5
39%
☆4
49%
☆3
10%
☆2
0%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
フォトグッズの品質 3.76 13位
操作のしやすさ 4.44 3位
フォトグッズのデザイン 3.48 9位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
  • 2020/03/11
    avator @みお@さん
    4
    よく紹介されているアプリなので妊娠中にインストールしておきました。全ての写真を保存することができて、家族で共有できるところがとても良いと思いました。たくさん写真を撮ると思うので、容量を気にしなくてよくて、整理しやすいアプリは便利です。これからたくさん活用していきたいと思います。 詳細を見る
  • 2019/10/23
    avator けたぞうさん
    4
    ラインやフェイスブック等のSNSは否定派です。意地でもやりたくないが、県外に住む両親に子供の様子を見て欲しい為にこのアプリを入れました。 メールでもおくれるが、アプリの方が早いし、コメントのやりとりもできるから良い。 見やすい。 写真の管理も、しやすくなった。 詳細を見る
  • 2019/10/23
    avator りんたおさん
    4
    以前他の物を使っていましたが、なくなってしまい、ちょうどテレビか何かで見て使い始めました。祖父母が喜んでくれて、動画をアップすると、近くにいるみたいで嬉しいと喜んでくれます。写真撮って、写真選ぶだけで簡単にできるので、操作の苦手な私も使えています。まだフォトブックなどは注文したことが無いですが、注文してみたいと思います。 詳細を見る
  • 2019/10/23
    avator soraceさん
    4
    産院でエコーをみてね経由で保存が出来る為、初めてフォトアプリを使い始めました。日にち別にフォルダが分かれているのでいつの写真の物かわかりやすいです。まだフォトブックにした事はありませんがもう少し写真が溜まったら初めてのフォトブックにしてみたいと思います。 詳細を見る
  • 2019/10/23
    avator cf220さん
    4
    インスタで他のママさんが使っていたので、試しに使って今も使用しています。他のものもいいなと思いましたが、また一からやるのが少し面倒なので、今のものを使っています。フォトブックはコメントも入れられて、L版よりも大きいサイズなので、見やすくて、汚れないしとてもいいです。写真の整理をする時間がなかなかないので、フォトブックだとたすかります。 詳細を見る
  • 2019/10/23
    avator 風花45さん
    4
    写真が見やすいです。月ごとに写真が表示されるのでいつ撮ったのかがわかります。3人子供がいるといつの写真かわからなくなるのことがあったけど、このアプリなら間違えることなく写真を見返せて思い出にひたれます。とてもいいアプリです。これからも使っていきたいです。 詳細を見る
  • 2020/01/16
    avator ぽるさーさん
    4
    SNSでよく広告やPRがあがっていたので、使い始めたのがきっかけです。じいじ、ばあばとは住んでいる場所がかなり離れており、LINEで写真や動画を送っていました。何枚も送ると通知などが煩わしいかなと思い、厳選した数枚の写真しか送っていませんでした。しかし、このアプリでは、写真を気軽に共有できるのでとても助かります。ただ、アップロードする写真をわざわざ選ばなければいけないので、顔認証システムなどで自動的にアップロードされるといいなと思いました。 詳細を見る
  • 2020/03/11
    avator may528さん
    4
    家族全員で写真を共有することができ、なかなか会えない両親にもこどもの日々の成長を見せることができるので便利です。また、動画も共有することができるので、毎日アップされるのを楽しみにしていると言っています。写真や動画は月毎に整理されていくのでイベントなどの写真も後から探しやすくて便利です。 詳細を見る
  • 2019/10/23
    avator kaniちゃんさん
    4
    ずっと使おうと思っていても、面倒くさくてまだ使っていません。 みてねはアップロードにしか使っていないので、どのアプリが安くて一番いいのかが分からないのですが、写真は残してあげたいので、2人目が生まれたらもっと面倒くさくなってしまうと思うので、この機会に使ってみようと思いました。 詳細を見る
  • 2020/03/11
    avator Ri__saさん
    4
    胎児のエコー写真が保存でき共有できるとのことで使っていました 写真のインストール方法が少しわかりづらく感じましたがエコー写真を見返すのにとても良いと感じました。 産まれたからの写真はまだアップしてないので沢山あるので使って整理しようと思います。 詳細を見る
  • 2019/10/23
    avator はる、うたままさん
    4
    様々なところでオススメされており、利用することに決めました。アプリ操作も簡単なので、親以外に、親戚も登録していつでも誰でも投稿することができます。携帯だけではなくパソコンからも出来るので、携帯に慣れなくても使えるのは便利です。日々、孫の成長を楽しみにしてくれてるおばあちゃんおじいちゃんは毎日見てくれてます。 詳細を見る
  • 2019/10/23
    avator 匿名さん
    4
    他に写真管理のアプリを知らなかったため、このアプリを使い始めました。使ってみたところ、閲覧権限が指定できることや、日にちごと勝手に整理されるのでとても管理しやすいです。 まだ使ったことはないですが、フォトブックも作ってみたいと思っています。ただ、フォトブックの写真の向き等がもっと自由に編集できたら嬉しいです。 詳細を見る
  • 2019/10/23
    avator みかん☆77さん
    4
    病院推奨でした。他のアプリは使ったことがありません。エコー写真をいただけますが、時間が経つと薄くなっていくと聞き、保存できるアプリに移しています。また、エコー動画も保存できるので助かってます。実家が遠いので、アプリで今の状態が共有できるのは有難いです。無料でここまでできるのは助かります。 詳細を見る
  • 2019/10/23
    avator chasoeri23さん
    4
    あまりフォトアプリを使用しないのですが、兄弟が始めたのをきっかけで登録しました。家族で共有できるのがすごく有難いです。4人姉妹でそれぞれ子供がいるので家族別に簡単に見ることができて嬉しいです。コメントもできるし随時更新して成長を見守ることができて会えなくてもコミュニケーションが取れるツールとして重宝してます。 詳細を見る
  • 2019/10/23
    avator Krnkrn009さん
    4
    結婚してお互いに家を出て、私の実家も旦那の実家ともすぐ行けない距離にあり、子供の写真を1回でまとめて共有出来るように出来ないかと色々なアプリを試していました。義母なども年齢でも1番操作もわかりやすくて、簡単に写真をアップ出来、共有出来る良さに今でも使ってます。 詳細を見る
  • 2019/10/23
    avator ぽんめん5さん
    4
    撮った写真をすぐに共有できて、操作も簡単なので便利に使っています。 スマホだけでなくガラパゴスケータイからでも使うことができるのが良く、祖父母にも見てもらえています。 写真を送信した順番に限らず時系列に並べなおしてくれるので成長に沿って整理できるので、父母どちらからの写真もいつどのタイミングで共有してもうまく整理してくれていいです。 詳細を見る
  • 2019/10/23
    avator きりんうぇいさん
    4
    産婦人科で勧められたエコー動画保存、共有ができるエンジェルメモリーというのがあって、そのサイトでみてねを使ってやってみてくださいと案内があったので、迷うことなくみてねにしました。まだ1度もプリントをしたことはないのですが、私と主人の両親どちらともたまに開いて見ているようです。 共有できるのがすごくいいなと思いました。欲しいものだけ選んでプリントできるのもわかり易くていいとおもいます。 詳細を見る
  • 2019/10/23
    avator みーちゃんmamさん
    4
    最初は主人と2人で、写真を残しておきたい、共有したいと言う思いから主人が見つけてくれて始めました 私は自分の親にはしょっちゅう写真を送ってましたが、主人はやはり男性ということもあるのか私ほど頻繁ではなく、送ってと言われて送るのが面倒になったらしく(笑)実母義母も招待してみんなで共有しています。私とのツーショットや部屋の散らかり具合が丸見えで義母には見せらのが恥ずかしいな、と思うものは夫婦限定公開もできるのでプライバシーも守られているのでありがたいです。 実母とは仲がいいのでみてねにアップする前に結局LINEで送っているんですが。笑 フォトブックは別のところで頼んでいるので利用したことはないですが、毎月ムービーがみれるのは嬉しいです。 詳細を見る
  • 2019/10/23
    avator Weidaiさん
    4
    見やすく簡単で、一秒動画等も音楽付きで作ってくれるので、みてねにしました。テレビで芸能人の方も紹介していたので、品質は問題ないかなと思い、決めました。共有しやすいし、カメラロールからそのままアップロードできるのも良いです。時系列で並べてくれて、月別で見れるのも、使いやすい理由の1つです。 詳細を見る
  • 2019/10/23
    avator ああいいううええさん
    4
    nohanaは1歳まで使っていました。1冊無料は魅力的だったので、実家用にももう1冊注文しました。 1歳を過ぎ、仕事を再開したのでなかなかアルバムを作成する時間がなくなってしまったので、ミテネに移行して、全ての写真をDVDに保存するようになりました。 詳細を見る
前へ
108/138
次へ

フォトグッズ作成アプリランキング