cozre person 無料登録
☆5
42%
☆4
36%
☆3
20%
☆2
0%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
3.88 506位
ストーリー 4.16 336位
テーマ 4.39 132位
子どもが気に入ったか 4.22 216位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
1歳6-11ヶ月
1/1
  • 2019/02/12
    avator あゆか0527さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
    5
    知り合いのお家に遊びに行った際にお子さんに読み聞かせしました。いないいないばあと真似して声を出したり何回も何回も私の顔を見ていないいないばあをしてと伝えてきていたので返してあげていました。初めから見たいとページを戻したりしていました。今私も妊娠中なので子供が産まれて機会があれば読み聞かせしたいと思います。 詳細を見る
  • 2019/03/28
    avator マークりんさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
    4
    絵が可愛く子供がきにいりそう!という 第一印象短い本デすが、ねるまえによんでいるのでよみきかせやくすおすすめ こどもはさいしょあまりにんわからない様子だったが色が綺麗だから興味を持ちましたこれからもこーゆ可愛い本かってあげたいです、出逢えてよかったとおもいます 詳細を見る
  • 2019/03/28
    avator なか21324さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
    4
    親子で楽しめたお祝いに頂いてとても嬉しかった簡単な内容なのでお兄ちゃんお姉ちゃんが下の子に読んであげたりして子どもたち同士でも楽しんでいた何歳でも読める絵本だと思う絵も可愛い持ち運びしやすいカエルが可愛いまだまだたくさん寝る前に読んであげたいと思う 詳細を見る
  • 2019/03/28
    avator みゆぽんさんさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
    4
    親子で楽しめる絵本で読んでいても面白いし、親が面白いと思うならそれが子供に伝わるし、読み聞かせはとても大事な事だと思う。発想力豊かになると思う。 そして親子共通の思い出の絵本ができるのはとても幸せな事だと思う。 年齢によって読む絵本も違うので選ぶたのしさもあるので本が大好きな子供になってほしいという気持ちもあります。 詳細を見る
  • 2019/03/28
    avator こちゅじゃんさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
    4
    こどもがとてもわかりやすい内容だと思ったのでこの本を選びました。絵は個人的に好きだったのと、かえるが子どもが好きだったので。いつもお昼寝のときや、夜寝る前に持ってきてくれるので、まねっこしながら読みきかせます!いないいないばぁは、どの子でも喜ぶ遊びだし、何歳になってもするのでとてもいい絵本だと思います。 詳細を見る
  • 2019/03/28
    avator かなこ0210さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
    4
    子どもが動物が好きなので、表紙のカエルを見て選びました。一度読むとおもしろかったのか、その後も『もう一回!!』と自分で持ってきていました。また、慣れてくると一人で絵本をめくって楽しんでいました。とても印象的な絵で、月齢の小さなお子さんでも興味をもつことができる絵本だと思います。 詳細を見る
  • 2019/03/28
    avator トトロちゃんさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
    4
    図書館で借りて、子どもが寝かしつけ前の本読みの時間にこの1冊も一緒に読み聞かせをした。かえるにとても興味を持っていたので最後まで読み聞かせをしたらもう1回と言われ、続けて読んだ。絵にとても興味を持っていた。また機会があれば読み聞かせをしたいと思う。 詳細を見る
1/1

絵本ランキング