cozre person 無料登録
☆5
42%
☆4
36%
☆3
20%
☆2
0%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
3.88 506位
ストーリー 4.16 336位
テーマ 4.39 132位
子どもが気に入ったか 4.22 216位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
生後6-8ヶ月
1/1
  • 2019/03/28
    avator あー、さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    4
    いないいないばあは、絵本導入にいいと思います話がわからない年齢でも楽しめた。 ほかの人にもすすめたい絵も興味がわきましたし、3人目にもよんであげたいと思いました。子供もじぶんからめくって読むようになりました。寝る前に本を読むのが日課で親子のふれあいの時間です 詳細を見る
  • 2019/03/28
    avator ryohiroさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    4
    表現も面白く読みやすく、気に入ってます。 本は読み聞かせで、集中力や表現力、想像力、いろんな力を与えますのでとても大事です。 子供のことを考え、本のイメージを理解しながら聞いてる時は嬉しいものですね。まだまだ理解には時間かかりそうですが親子の時間として絵本を見て学んで聞かせて向き合っていきます。 詳細を見る
  • 2019/03/28
    avator ぴこぷぷさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    3
    個人的に絵はあまり好きではないが、、子供は普通に見ている。簡単な内容、言葉が分かりやすいと思う。あまり長い内容のものも、子供は飽きるので、長過ぎず短すぎずで、良い。普通に読んでも、普通な反応なので、親が大袈裟に読んだ方が子供も喜ぶので、私はいつもそうしている。 詳細を見る
1/1

絵本ランキング