cozre person 無料登録
☆5
16%
☆4
50%
☆3
33%
☆2
0%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
食べやすさ 4.0 396位
子どもの反応 3.92 363位
品質 3.83 399位
3.58 388位
外出時の使いやすさ 3.88 252位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
  • 2018/09/13
    avator ハシコさん
    3
    選んだポイントは普段与えていない食材を使っているかどうかと、栄養バランスが取れているかをみている。 外食時にはお手軽に食べさせる事ができるので便利だと思う。ただいつも薄味であげていたので、ベビーフードだと味付けが違うのか(少し濃い味付け)、食いつきはあまり良くなかった。レストランだと温めをしてもらえるので、手作りよりもコスパは良いと感じる。もし食べてくれなくても手作りのを捨てるよりもベビーフードだと心が痛まない。 詳細を見る
  • 2018/09/13
    avator まるぽちさん
    3
    毎日離乳食を作るのは予想以上に大変で、精神的に疲れたときにすぐ準備できるようにストックしていました。娘はもともと食べるのが大好きなので、特に問題なくベビーフードは毎回完食してくれてました。一回分も値段はそれほど高くなく、購入しやすかったです。家だけでなく、外食時にも利用しやすく、準備していた記憶があります。いろんな種類のものがあるので、自分で調理するのは大変な食材のものを選んで食べさせていました。 詳細を見る
  • 2018/09/13
    avator るんたんさん
    3
    選んだポイントは、見た目が美味しそうに見えたからです。食べた時の反応は、食べてくれる時も有れば残す時も有ったりでマチマチでしたが、まぁまぁ良かったと思います。色々食べれそうなのを選び変えながらあげたりしてました。利用した場所は自宅が結構多かったです。自宅ではかなり助かったりしました。家では簡単で凄く助かっていました。外でも場面によっては、楽で良いと思います。ファミレスなどでは、ご飯が有るので、掛けるだけでいいので、かなり楽で良かったです。 詳細を見る
  • 2018/09/05
    avator きゃめりさん
    3
    これまではいつも手作りの離乳食を与えていました。その日は旅行へいくので、冷凍したものを持っていくことも出来なかったのでベビーフードを持っていきました、、、が、食べてくれませんでした。味や食感が苦手だったのかな??全部吐き出してしまいました。やはり手作りに勝るものはないのかな?と思いました。今では何でも食べられるようになりましたが、ベビーフードはいろいろなメーカーを試しましたが、だめでしたね。今思うと大変だったなーと思います。 詳細を見る
前へ
2/2

ベビーフードランキング