cozre person 無料登録
コンビ

ホワイトレーベル ネルーム ISOFIX エッグショック NF-800

ホワイトレーベル ネルーム ISOFIX エッグショック NF-800
総合ランキング
64位 (186商品中)
商品レビュー
4.13
(15件)

ホワイトレーベル ネルーム ISOFIX エッグショック NF-800の商品情報

発売日
2015年 8月中旬
メーカー希望価格
【生産終了】
参考価格
メーカー
コンビ
ブランド
ネルーム
カラー

商品の特長

コンビ ホワイトレーベルの「ネルーム ISOFIX エッグショック NF-800」は、ベッドのような心地よさとコンビならではのすぐれた安全性能を併せ持った、人気の回転式チャイルドシートです。
従来品よりもさらに大きくなった幌が紫外線をおよそ99%カットし、赤ちゃんを強い日差しや紫外線から守ります。
ほかにも、コンビ独自の衝撃吸収素材「エッグショック」から登場した洗える衝撃吸収素材「エッグショックQnew」を搭載し、安全性を保ちながら清潔さを実現しています。
適応体重は18kgまで、年齢では新生児から4歳ごろを目安に使うことができます。座席への取り付けはISOFIXで行うタイプで、安全基準「UN R44/04」に適合しています。

商品の使い方

「ネルーム ISOFIX エッグショック NF-800」を車に取り付ける場合、車両のISOFIX取付金具を使用します。まず本体のコネクターハンドルを回してコネクターを引き出したら、車のISOFIXにカチッという音がするまで差し込みます。続いて本体を強く押し込んで固定し、サポートレッグを床面に固定したら取り付け完了です。
座面は指一本の簡単操作で360°の回転が可能なため、向きの入れ替えや乗せ下ろしに便利。赤ちゃんを抱っこしたまま、片手で回転させられるのが嬉しいですね。背もたれは3段階のリクライニングにも対応しています。
シートカバーなどの縫製品は、液温30℃を上限とし、中性洗剤を使用した手洗いでのお手入れが可能です。

メーカー公式サイトを見る

ホワイトレーベル ネルーム ISOFIX エッグショック NF-800の基本情報

タイプ
  • check_boxベビーシート
  • check_boxチャイルドシート
  • check_box_outline_blankジュニアシート
  • check_box_outline_blankブースターシート
商品重量
対象年齢 0 ヶ月 〜
利用期間 ロングユース
対象体重 〜 18 kg
対象身長
安全基準
機能
  • check_boxISOFIX(標準装備)
  • check_box_outline_blankISOFIX(オプション装備)
  • check_box回転式シート
  • check_boxリクライニング調節
  • check_boxヘッド部分の高さ調整
  • check_box日よけ
  • check_box_outline_blankシートカバー洗濯可能
カラー ロイヤルネイビー
サイズ
素材
ベルトタイプ
備考

ホワイトレーベル ネルーム ISOFIX エッグショック NF-800の新着レビュー

  • 2019/02/28
    avator わかまもまなさん チャイルドシートを利用している車種:軽自動車
    4
    回転式のものが欲しく回転式を購入しました。 今のチャイルドシートは大きい為子供が守られてる感じがありとても安心して乗せられる。 大きくなっても使用できるので今後も活躍していただこうと思います。 日差しよけもついているので夏場の活躍も期待しようと思う 詳細を見る
  • 2019/02/28
    avator erk.sさん チャイルドシートを利用している車種:セダン
    4
    住んでる地域が狭い駐車場が多く 新生児の頃から長く使いたかった為 回転式を探していました。 ネットで下調べをし実際に店頭で見て クッション性もしっかりしていて 使いやすそうだったのでこちらにしました。 設置する時は重くて大変でしたが 一度つけてしまえば大丈夫なので とても良い買い物をしたと思っています。 詳細を見る
  • 2019/02/28
    avator arapoyoさん チャイルドシートを利用している車種:ミニバン・ワゴン
    4
    当初、新生児から乗れるものが良かったので、安全性をかなり重視して選びました。6ヶ月くらいまでは、乗せやすく、安全だったので、とても安心して乗せられました。 子供が、現在1歳3ヶ月になった今、チャイルドシート自体が少し大きすぎるかなと感じています。それに、車がセダン型なので、車の天井とチャイルドシートとの間が少なく、いつも乗せたり下ろしたりするときに、頭をぶつけてしまいます。 体型や、求めるものも変わってくるので仕方ないこととは思いますが、買い替えも考えています。 詳細を見る
  • 2019/01/23
    avator さくみおママさん チャイルドシートを利用している車種:軽自動車
    3
    安全性を第一に考えて選びました。機能的には回転式の方が便利だと思い回転式のもににしました。デザインはコンパクトであり、使いやすそうで良いと思いました。色も3色から選べて自分達の好みの物を選ぶことが出来ました。4歳まで使えるので値段はそれなりに高いと思いましたが購入することにしました。 詳細を見る
  • 2018/12/05
    avator たつきママさん チャイルドシートを利用している車種:軽自動車
    5
    実家用に姪が使っていたエールベベのチャイルドシートをもらったが、ISOFIXとシートベルトの固定と仕様は違うのが、ネルーム(ISOFIX)は車にしっかりチャイルドシート自体を固定しやすく、安定感があった。 エアコンのファンも付いているので、子供も快適に座っていられるので、ご機嫌に乗ってくれる。 使用して半年近く経っているが、特に不便を感じた事がないので、悪い点は今の所ない。 詳細を見る
  • 2018/11/27
    avator りーやん19さん チャイルドシートを利用している車種:ミニバン・ワゴン
    5
    子供を、乗せて外出するときは荷物も多くなるし子供のことも運転中気になるが安全性も、高くデザインも、よくて乗せるのも簡単で使いやすいです。これからもずっとお世話になりたいと思います。子供も気に入ってます 詳細を見る
  • 2018/11/27
    avator あらちぃさん チャイルドシートを利用している車種:軽自動車
    5
    デザイン、軽さ、使いやすさを重視しながらチャイルドシートを選びました。定員さんのオススメなども聞きながら選びました。アップリカは横に寝かせられそうな点がいいと思いました。女性でも取り付けやすそうなチャイルドシートを望みます。 詳細を見る
  • 2018/11/27
    avator なちゃママさん チャイルドシートを利用している車種:軽自動車
    4
    操作もしやすく、子供もすっぽり包まれてる感があって安心して乗せられます。でも降ろした後肩ベルトを引っ掛けて置く所が無いので次乗せる時にベルトが体の下に潜り込んで付けるのに時間がかかってしまうのが残念な点です。 詳細を見る
  • 2018/11/27
    avator ななれいさん チャイルドシートを利用している車種:ミニバン・ワゴン
    3
    取り付け方が難しく、とても重いので、違う車に入れ替えたりするのにひと苦労する。シートベルトの通し方など、説明書も不明瞭で困ったことがなんどかあった。高価だから安全で良いとゆう考えだったが、2人目用の次回の購入にはほかの簡易なものにしようと思う。 詳細を見る
  • 2018/11/16
    avator レアさん チャイルドシートを利用している車種:軽自動車
    5
    悪い点は最初ベルトの調整の仕方がキツすぎてやり方が分からず退院の時はベルト出来ず…(><) チャイルドシートの意味無し状態でした。。 冬生まれでモコモコの服装だったのでキツキツでした( ; ; )もうちょっと簡単に軽い力で調整出来ると嬉しい!本当はクルムーヴを予定してたけど、ネルームの最上位モデルがお値打ちになってたので! 詳細を見る
  • 2018/11/16
    avator rky_aileenさん チャイルドシートを利用している車種:ミニバン・ワゴン
    5
    回転操作がしやすい。こどもをしっかり装着することができる。ホールド感がしっかりしていて安定するので安心して乗せられる。首が座ってなくてもリクライニングがあるので安心できる。バックルがしっかり止まるので抜け出すことがない。 詳細を見る
  • 2018/11/16
    avator うめちゃん36さん チャイルドシートを利用している車種:ミニバン・ワゴン
    4
    エッグショックの安全性、耐久性に惹かれ、これにきめました。 良い点はしっかりしているので安心ですし、日よけもあるので、日差しの心配もなく子供も快適のようでした。 悪い点は重く、また回転させるのにしにくかったです。回転するのをえらんだのに、しにくかった為ほとんど使いませんでした。 詳細を見る
  • 2018/11/16
    avator yxyxyさん チャイルドシートを利用している車種:軽自動車
    4
    安全性とデザインで決めました。実際乗せるのはベルトを止める部分が近くの布をかみやすくスムーズにいかないことか多いです。長時間ではなければ嫌がることもなく乗っています。アップリカのベッド型のものも最初は候補だったのですが安全性が低いとのことでやめました。送風機能がついていて最初はいらない機能と思っていましたが暑くなり今では手放せない機能です。 詳細を見る
  • 2018/11/16
    avator おさえさん チャイルドシートを利用している車種:SUV
    4
    今は色々なメーカーもおおいなかどれが一番使いやすく丈夫で安心できるものか分からず、とりあえずコンビは周りにもおおくの人が愛用していて昔からあるメーカーなので安心できるかなと思って購入しました。実際のところ使ってみるとデザインはイマイチだけど使いやすく乗せやすいので機能性はあると個人的には感じております。デザインよりも赤ちゃんの安全性が一番だと思うのでストッパーなどがついている所も◎かと。 詳細を見る
  • 2018/11/16
    avator とーやんさん チャイルドシートを利用している車種:コンパクト
    3
    義理の両親からプレゼントしてもらいました。最初、慣れない間はベルトを付けて乗せるまでにとても時間がかかる上、夏場だったので車も熱くなっていて冷やさないといけなかったりして、使いにくさが目立ってしまったけど、慣れるとそこまで使いにくさはなくなりました。でも、今子どもが1歳になり、次は気付いたら自分で抜け出そうとベルトから腕を抜いた状態で座っていることもあり、降ろす時に気付き冷やっとする事もあります。 詳細を見る
口コミをもっと見る(15件)

チャイルドシートランキング