cozre person 無料登録
コンビ

ネルーム エッグショック NF-600

ネルーム エッグショック NF-600
総合ランキング
125位 (186商品中)
商品レビュー
3.92
(95件)

ネルーム エッグショック NF-600の商品情報

発売日
2015年 8月下旬
メーカー希望価格
【生産終了】
参考価格
メーカー
コンビ
ブランド
ネルーム
カラー

商品の特長

コンビの「ネルーム エッグショック NF-600」は、ネルームシリーズのテーマでもある「ゆび一本で回転&リクライニング」を実現したチャイルドシートです。
コンビが独自に開発した超・衝撃吸収素材エッグショックを側頭部にまで搭載し、赤ちゃんのデリケートな頭部を全方位からやさしく包み込みます。
サンシェードが赤ちゃんをすっぽりと覆い、強い日差しはもちろん、紫外線を約99%カットしてくれるので車内でのお昼寝も安心です。メッシュシートと本体には通気孔が作られており、通気性にもすぐれています。
適性体重は18kgまでで、新生児から4歳ごろまで長く使うことができ、固定方法はシートベルト固定となっています。
安全規則UN-R44/04に適合しているので、安全性もバッチリですね。

商品の使い方

「ネルーム エッグショック NF-600」を座席に取り付ける際は、本体の通し穴にシートベルトを通してから各ベルトをそれぞれに対応するベルトガイドに通し、ロック機構で固定します。サポートレッグを車両床面まで伸ばして固定することで、さらなる安定感が得られます。
赤ちゃんを座らせたあとはタングをバックルに差し込み、肩ベルトと赤ちゃんの間に手のひらが入る程度の余裕を持ってベルトを調節します。
エッグショックパッドは取り外して洗えるため、赤ちゃんの汗などで汚れた場合にも清潔に保つことができます。
ワンタッチレバーを操作することで360°どんな角度にも自在に回転し、「ゆび一本で回転」という使い勝手の良さを実現しています。

メーカー公式サイトを見る

ネルーム エッグショック NF-600の基本情報

タイプ
  • check_boxベビーシート
  • check_boxチャイルドシート
  • check_box_outline_blankジュニアシート
  • check_box_outline_blankブースターシート
商品重量
対象年齢 0ヶ月 〜
利用期間 ロングユース
対象体重 〜 18kg
対象身長
安全基準
機能
  • check_box_outline_blankISOFIX(標準装備)
  • check_box_outline_blankISOFIX(オプション装備)
  • check_box回転式シート
  • check_boxリクライニング調節
  • check_boxヘッド部分の高さ調整
  • check_box日よけ
  • check_box_outline_blankシートカバー洗濯可能
カラー ソリッドブラック
ソリッドブラウン
サイズ
素材
ベルトタイプ
備考

ネルーム エッグショック NF-600の新着レビュー

  • 2019/02/28
    avator あこ31さん チャイルドシートを利用している車種:コンパクト
    4
    退院の時から必要だったので、 エッグショックに惹かれて購入しました。 使用してみてやっぱりお値段が高いだけあって安定感がすごいいいです。 守られてる感があり、とても安心して乗せられます。デザインもシンプルでとても気に入ってます。 ただサイズ調整するのが硬いので女性には少し難しく感じました 詳細を見る
  • 2019/01/23
    avator mihinaさん チャイルドシートを利用している車種:SUV
    5
    赤ちゃんを乗せやすいものがほしかったので回転式にしました。頭がしっかり支えられるという点も選ぶ上で重要なポイントでした。コンビはそれをクリアしていました。実際使うと少し窮屈そうに感じることもありました。まだ言葉が話せない赤ちゃんなので座り心地や、体が痛くないかなどはわからないです。 詳細を見る
  • 2019/01/23
    avator 匿名さん チャイルドシートを利用している車種:軽自動車
    4
    軽自動車のため、横向きのままのものだと狭くなり大人も乗れなくなるため、回転式で乗せたり降ろしたりしやすいものを探していました。 店員さんの説明を聞き、新生児から長く使えること、軽自動車でも最低限のスペースであること、回転式で乗せたり降ろしたりしやすいことが決定打となり、この商品を購入しました。 2歳の上の子の乗せ下ろしもしやすいです。 下の子が産まれたのでまた新生児用で使おうと思います。 ただ、新生児用であることもあり取り付けはちょっと大変です。 詳細を見る
  • 2018/12/19
    avator ゆかりぃんさん チャイルドシートを利用している車種:ミニバン・ワゴン
    5
    友達のオススメでコンビのエッグショックがイィと言われ、ベビー用品店で説明を聞いて選びました。新生児の一ヶ月くらいはフラットになるチャイルドシートの方が良かったかな?と上の子の時に思いましたが、それ以降は使いやすくて良かったと思います。 詳細を見る
  • 2018/12/19
    avator rmrnさん チャイルドシートを利用している車種:軽自動車
    5
    子どもが安全に乗れてとても良いです。 コンビだと大手メーカーというのもあり、安心して使用することができます。 子どもも乗り心地が良いようで、走行中に眠ってしまいます。 ただ、重さがあるので1人での取り付けは大変だと思いました。 詳細を見る
  • 2018/12/19
    avator 匿名さん チャイルドシートを利用している車種:ミニバン・ワゴン
    5
    ベビーカーがコンビのため、エッグクッションの良さを感じてコンビ一本に絞っていました。同じシリーズでも頭部周りのクッションの有無で金額の差があったので、その点で悩みました。 全体的に良いですが、強いて悪い点を言うとすれば、ベルトを外す際にバックルが硬く毎回指を痛めることです。バックル周りは柔らかい素材が使われていて、肌の擦れなどには配慮されており満足しています。娘も快適なのか、毎回ぐっすりと寝ています。 詳細を見る
  • 2018/12/19
    avator めーちゃん1021さん チャイルドシートを利用している車種:コンパクト
    4
    エッグショックとデザインが気に入って購入しました。また軽自動車でもかさばらない大きさで大変気に入っています。新生児から使用できるのでエッグショックがしっかり支えになっていました。日よけも付いていて赤ちゃんの負担にもならずよく使っていたのを思い出します。コンビさんのベビーカーも使用しているので大手ですし安心感があります。 詳細を見る
  • 2018/12/19
    avator あきひめさん チャイルドシートを利用している車種:SUV
    4
    座席が回転するものの方がいいよと友人にアドバイスをもらった。広い車ではないので、子供をのせる時は必ず回転させてからのせているので良かったと思う。 その他の決め手は見た目。デザインと色が気に入ったものを選んだ。 詳細を見る
  • 2018/12/19
    avator ユカユカさん チャイルドシートを利用している車種:コンパクト
    4
    乗せたり降ろしたりの時、座席を片手でも簡単に回転させられるので、子供が小さい時にはとても助かった。衝撃吸収のエッグショックも頭の部分などに入っており、車の振動を軽減してくれるのがよかった。しかし、2歳ごろから子供が乗っていると少し窮屈そうに感じるようになった。 詳細を見る
  • 2018/12/19
    avator Sh1zu57さん チャイルドシートを利用している車種:コンパクト
    4
    義父が気に入り買ってもらいました。本当はアップリカの横に寝せれるタイプが欲しかったけど、義父がお祝いにチャイルドシートを買うと言ってくれたので甘えて買ってもらう運びになりました。説明を事前に聞いてくれ、たくさんある中からこの商品がいいと思い決めてくれ、私たちも色や使いやすさ等を体験しました。夏場は汗ばんで可哀想な感じがしますが、全く困った点や不満点はありません。むしろ回転式なので、狭い駐車場でも乗せ下ろしが楽です。 詳細を見る
  • 2018/12/19
    avator ちゃまぺいさん チャイルドシートを利用している車種:SUV
    4
    エールベベのクルットと迷いましたが、こちらの方が前後の傾きも変えられるということでこっちにしました。買って一年後にはISOFIX対応のものがでたので残念です。子供がお菓子を食べたり、ジュースを飲んだりでこぼした時に丸洗いできないので、次回購入することがあれば丸洗いできるものを購入します。 詳細を見る
  • 2018/12/19
    avator monmonさん チャイルドシートを利用している車種:SUV
    3
    座らせる時にベルトがお尻の下に行ってしまい、ベルトを出すのに子供を持ち上げなければならず、それが毎回だと思いの他大変でした。車高が高い車だと、チャイルドシート自体にも高さがあるので、小柄なお母さんはのりおろしが大変かと思います。 詳細を見る
  • 2018/12/19
    avator aoaoasami さん チャイルドシートを利用している車種:ミニバン・ワゴン
    3
    選んだ理由は金銭的な問題と、当時乗っていた車がスライドドアではなかった、コンパクトカーだったので乗せ降ろしがしやすい物でコンパクトな物だったので選びました。他にはエールべべやアップリカを検討しましたが操作が簡単なコンビに決めました。本当は金銭に余裕あるならばベット型になる物が欲しかったですけど…(笑) 詳細を見る
  • 2018/12/05
    avator ちっくるくるさん チャイルドシートを利用している車種:軽自動車
    5
    乗せ降ろしする際に椅子が回転する所が気に入って購入しました。同じ商品でアップリカも回転するタイプがありますが、回転させる操作が椅子の背面にあり回しづらかったため、操作しやすいコンビのチャイルドシートにしました。実際使用して見ても、操作しやすく、数年しか座らないものだけれども、購入してよかったなと思いました。 詳細を見る
  • 2018/12/05
    avator マロキチさん チャイルドシートを利用している車種:ミニバン・ワゴン
    4
    コンパクトだし、回転して使いやすいが、座面が高い車に取り付けると、回転部の高さの分、女性にはのせるときに高めで慣れるまで気になった。子供は乗り心地よさそう。子供を乗せてから、ベルトの調節がしにくい。 他に検討したのは、アップリカのISOFIXとベルト固定両方に対応しているもの。 詳細を見る
  • 2018/12/05
    avator nonpiiさん チャイルドシートを利用している車種:コンパクト
    4
    コンビかエールべべで悩みましたが、コンビのエッグショックの口コミの良さに惹かれてコンビにしました!息子もよく寝てくれるし回転するので乗せやすく買ってホントに良かったです!車をよく利用する方はオススメです! 詳細を見る
  • 2018/12/05
    avator はるなーすさん チャイルドシートを利用している車種:軽自動車
    4
    コンパクトで軽自動車に乗せても場所を取らない。まわりがみんなこのシリーズを使っており、また店頭で店員さんの説明を聞いて決めた。年齢ごとにチャイルドシートの角度や長さが変えられ長く使えるのが魅力だと思った。 詳細を見る
  • 2018/12/05
    avator りりそうちゃんさん チャイルドシートを利用している車種:ミニバン・ワゴン
    4
    回転式が良かったので回転式にしたがその分重い。車の窓ガラスはUVしてあっても暑いので日焼けのできるタイプがよくそれを、選んだ。衝撃や振動も心配でなるべくあたまが守れるものを選んだ。あと、洗えるものがよかった。横に乗せれるアップリカも悩んだが大きすぎと思いやめた。 詳細を見る
  • 2018/12/05
    avator mis2miさん チャイルドシートを利用している車種:コンパクト
    4
    回転式で乗せやすく良い。似たような回転式のものと迷ったが、そちらは日除けがなかった。日除けのあるネルームにしてよかった。悪い点は、肩のベルトカバーが洗えないところ。子供が嘔吐して匂いが気になって洗いたかったが洗えない。 詳細を見る
  • 2018/12/05
    avator はなきちさん チャイルドシートを利用している車種:ミニバン・ワゴン
    4
    利用してみて気が付いた点は、新生児を乗せるのにもっとフラットになると思っていたので、始めのうちは、本当にこれで平気なのか心配になり、購入したお店の店員さんに確認してしまいました。他のチャイルドシートに比べ、コンパクトでシンプルなデザイン、エッグショックが気に入り購入しました。 詳細を見る
口コミをもっと見る(95件)

チャイルドシートランキング