cozre person 無料登録
☆5
46%
☆4
42%
☆3
10%
☆2
0%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
4.4 225位
ストーリー 4.16 338位
テーマ 4.4 127位
子どもが気に入ったか 4.19 259位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
2歳0-5ヶ月
1/1
  • 2018/06/06
    avator きぃ(・∀・)さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    5
    友人から出産のお祝いでいただきました。わかりやすくて、とても絵が綺麗でよかったです。「どうぞ」とくだものを差し出すところで、子供も一緒に「どうぞ」と言っています。それとくだものの名前の勉強になりました。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator ながえつさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    5
    実際に食べたことのあるくだものが出てくるのですごく反応が良かった。子供の好きなくだもののページは繰り返して何度もめくって見ていた。くだものの絵がとてもリアルに書いてあるので子供にもわかりやすいと思った。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator はれるんさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    5
    たくさんのくだものが出てきて、言葉を覚え始める一歳半ごろからとても興味をもつようになった。切る前の全体像のあとに、切り口がのっており、ぱっかーんと切ったふりをして遊ぶのが楽しい様子。実物そっくりに描かれたくだものなので、本物への興味と結びつけやすい。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator いむちゃんさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    5
    くだものの実物大で絵が書かれているので子どもも楽しそうに見ています。 くだものの絵が出てくると取るまねをして自分の口に持って行ったり私や旦那、下の子にも食べさせるまねをして家族みんなで遊びながら絵本を見ています。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator 日和さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    5
    3人育児経験がある友人からのオススメでした。果物を(物によっては)食べたことがないうちに、見た目で名前を覚えました。絵がリアルなので、正直「可愛くない・・・」と思っていたのですが、実物の果物を見たときに一致しやすかったかもしれません。「あーん」「どうぞ」「もぐもぐ」「おいしいねぇー」というやりとりを、何十回(何百回?)繰り返したかわかりません(笑) 詳細を見る
  • 2018/06/06
    avator さっこ38さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    5
    子どもがおままごとが好きなので、くだものの絵本を選びました。 絵が本物みたいで、可愛いです。 一緒にたべる真似をしたり、くだものの名前を覚えたり、楽しいです。 気に入っていて、 一人で本を読んでいることもあります。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator achunさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    5
    果物という身近なものを知るのにも良いし、「もぐもぐ」「美味しいね」など、会話のコミュニケーションにもなり、読んでても聞いてても楽しい絵本だと思い購入しました。私自身絵本が好きなので、沢山絵本を持っています。 詳細を見る
  • 2018/10/30
    avator mie_miさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    5
    シンプルでわかりやすい。果物を切ったら中身はどうなっているのか、大きな絵でインパクトもある。食べ物が好きな子だったので、大好きな絵本のひとつでした。お喋りができるようになってからは、同じ言葉の繰り返しなので、自分で声を出して読んでいました。大人も忙しいときでも、読み聞かせしやすい絵本です。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator えーしゃんさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    4
    1歳過ぎてから大好きな果物に興味を持ち始めた長男。物と名前が絵本を通してだんだん一致し始めると嬉しそうな表情をさせる。絵の大きさが年齢にあっていて、わかりやすいのかもしれない。これからも果物だけではなく、いろんな食べ物に興味を持ってほしい。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator こうちさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    4
    表紙の美しさに惹かれて手にしました。 食べるの大好きなむすめは何度もめくっては手でつかんで食べる真似をしていました。 くだものを持っている手が気になるようで、これ誰のおててー?と何度も聞いてきました。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator みっきー884さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    4
    子供が果物を食べるのが大好きだったので、この絵本を選びました。 美味しそうな絵が沢山だったので、子供はとても喜んで見ていました。大きくなると、自分で読むようになったので、選んで良かったと思っています。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator ゆかりぽりさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    4
    くだものの名前を覚えるのにも一石二鳥かなと思い、購入しました。これ何かなと聞くと答えるようにはなりましたので、良かったなと思います。 ただ、ストーリーではないので、ページをめくるのが、とても早いです。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator かなこたままさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    4
    絵が可愛く、子供に果物を教えるのにもちょうど良いと感じたため購入しました。子供もこれなに?あれなに?と楽しそうに読んでくれています。他のシリーズも購入して一緒に楽しみたいと考えています。絵本でモノの名前を教えるといろいろ楽しめていいなと感じています 詳細を見る
  • 2018/10/30
    avator ちーちゃんの!さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    4
    娘が好きなフルーツが一つ一つ描かれていて、とても興味を持って読んでいます。 本を見ながら食べる真似はもちろん、お店やさんごっこにはまっている娘に、ブドウくださーい、や、りんごをお願いしますーと言うとその果物のページを開いて はい、どうぞー! とやってくれるのでとても可愛いです。 詳細を見る
  • 2019/01/22
    avator りーまま110さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    4
    妊娠中に貰った絵本です。1歳ちょっと前から読み聞かせしてました!果物の名前を覚えられるのがすごくよかったです。娘も楽しそうに果物に興味を持ち、成長する度に名前をどんどん覚えていくのが私としても嬉しかったです!今ではほとんどの果物を覚えてスーパーでも覚えた果物があると嬉しそうに私に話しかけてきます。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator なーみーんさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    3
    食べ物に興味を持って欲しいため、選びました。 果物の色彩が鮮やかで本物そっくりに描かれていてとてもいいなと思いました。 子供も果物を食べるまねをして、楽しく読みながら遊んでます。 今3ヶ月の息子にも読み聞かせをしてあげたいです。 詳細を見る
1/1

絵本ランキング