福音館書店
くだものの口コミ・評判・レビュー(285件)
- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
- 生後9-11ヶ月
-
2018/06/06
piiiさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
5動くようになってから大人しく絵本を聞いてくれる時間は少なくなった。自分で絵本を出して見ていることが多い。この絵本は絵がわかりやすく、内容も繰り返しになっているので楽しそうに見てくれる。また果物の断面も出てくるのでいいと思った。 詳細を見る -
2018/05/30
ピー様さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
5市の3ヶ月検診の際に、貰った本でした。 くだもの。というシンプルなタイトルで、絵も優しい感じで、内容もシンプルです。 「はい、どうぞ。」の言葉が繰り返しあり、子どもがくだものの絵を掴み、口に入れてもぐもぐする仕草をしたりと、とても可愛いくてほっこりしたのを覚えています。 詳細を見る -
2018/05/30
かつごんさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
5市の10カ月健診で絵本のプレゼントがあったので、その中から選びました。 くだもののリアルな絵がきれいで、また上の子がひらがなを読めるようになってくるときにも文字数的に良いかなと思い選びました。また子どもに「はい、どうぞ」と食べるマネをするとパクっと食べるマネをしてくれるので、そのやりとりなんかも楽しいです。 詳細を見る -
2018/05/30
おだあゆさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
5身近なもので、とっても興味が湧きやすいと思いました。色もカラフルでこどもの食いつきはとても良いです。 また、この一冊で親が話を膨らませて物語も作りやすく、親子で楽しめます。 こどもは、とても興奮して本に食いついています。 詳細を見る -
2018/05/30
おとみおmam♡さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
5保育園での月1冊届く絵本で買いました。美味しそうな果物の絵で子供もよく見ていました! 子供が大きくなり下の子が生まれたので上の子が今までの赤ちゃんの本を読み聞かせしてくれると思います。 わかりやすい単語だけでつくられているので読みやすいと思います。 詳細を見る -
2018/05/30
cream.mie8さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
5市の健診の後にブックスタートという絵本がいただけることになっており、その際にいただいたものです。絵がリアルに描かれていて、果物が色々と載っていて、よく見ているとしっかり季節ごとに描かれています。子供の興味を惹くようで、うちの子はいつも読んで!と持ってきていました。2歳になった今もお気に入りですよ。この本をきっかけに、果物や野菜を見るのが大好きになり、スーパーで大興奮します。 詳細を見る -
2018/05/30
夢生さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
510ヵ月検診で市の方から 四冊ある中で一冊貰えると言うことで こどもに選んでもらった絵本が くだもの でした。 くだもの の イラストがすごくリアルでこどもにおいしそうだね?、食べよっか!って言いながらあーんとおいしいって仕草を教えてあげられました! 詳細を見る -
2018/05/30
unikoroさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
5本物のようなくだものの絵が描かれていて、大人でも思わず食べたくなるような絵本です。 絵を見てすぐに買いたくなりました。 こどもも一緒にあーんと言いながら食べる真似をして、くだものの名前もこの絵本で覚えました。 詳細を見る -
2018/05/30
匿名さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
5色使いもよく、言葉がわかりやすく、果物の形と絵、名前が覚えやすく、少しづつ覚えてくれたし、指をさしたり、食べたふりをして楽しんでいる。本の大きさもよく持ちやすい。出かける時も持ち運べる。 好きみたいなので持ってきてくれる。 詳細を見る -
2018/05/30
どんちゃんさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
5絵が、本物の果物のようで、とてもリアル感があります。食べ物に興味を持ち始めた頃に読むと、指さしや「まんま」と言いながら楽しんでいました。選んだ理由としては、やはり絵のきれいさと、繰り返しの言葉が気に入ったからです。 詳細を見る -
2018/05/30
なぱさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
5この本はプレゼントでもらいました。 果物の絵が結構リアルでみずみずしくて大人が見ても美味しそうに思います。子どもはイチゴが好きなので食べる真似をすると同じように真似します。文字も少なくて読みやすいです。 詳細を見る -
2019/03/28
Napppppa3さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
5子供に分かりやすく、絵もかわいいという第一印象で選びました。話の内容があるというよりは絵を見て思わず食べたくなるような子供とコミュニケーションをとりながら読める本だと思いますカラフルな色合いもとても見やすく子供のお気に入りの本になりました。 詳細を見る -
2018/05/30
100さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
5おなじ「さあどうぞ」のくり返しが、赤ちゃんの頃から楽しめたようです。成長してからも、絵がとてもリアルなので、本物の果物を見たときにも「あ、本で見た!」となっていました。また、果物という大きなカテゴリの中に、みかんやバナナという小さな種類がある、ということをなんとなく理解できたのもこの本のおかげな気がします。 詳細を見る -
2018/05/30
makkyさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
5母のおすすめで読み聞かせしました。絵も大きく子どもにとっても見やすかったのだと思いますが、とても食いつきがよく、お気に入りの一冊です。何回も何回も読んでと持ってきます。食べられる果物が増えて、パクパクするマネをして楽しく本を読んでいます。 詳細を見る -
2018/05/30
たかむーさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
5絵がとてもリアルだと友人に勧められて購入しました。この本を読むと、本に向かってあーんと食べる真似をしたりして、とても微笑ましいです。本当にくだものを食べている気分になっているよつです。食べることが大好きなので、絵本をみただけでニコニコです。 詳細を見る -
2018/10/30
aitenteさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
5ストーリー性があるものではなく、視覚から入っていく絵本です。色鮮やかで本物にそっくりな絵が特徴的です。当時小さかった娘は食べ物に興味を持ち始めていた頃でしたので、食べる振りをして楽しみながら見ることができました。 詳細を見る -
2019/01/22
あられちゃんさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
5本から取った感じにして はいあーん って口に運ぶと あーん、もぐもぐ としてくれてとても可愛くしてくれます! 本人は食べることが大好きだし保育園で月齢が大きい子からあーんってしてもらえるみたいなのでお家でもできるしたのしいみたいです。 今度は自分で取る振りしてあーんしてくれないかなと思っています 詳細を見る -
2018/05/30
ちーたら。さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
4市のブックスタートでいただきました。 生後10ヶ月頃から理解ができそうになってきたので読み聞かせをしていました。 リアルなイラストでこどもの興味をひきました。食べる真似っこができたり、実際にくだものを出すときにも早い段階から名前が出やすくなったような気がします。 詳細を見る -
2018/05/30
クロナさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
4物語らしい話は特にないが、絵が本物の様に描かれているので、子供がよく絵に手を伸ばして取ろうとしたり、興味のある果物をじっと見たりする。 パクパク食べる真似っこ遊びなどで、子供とのコミュニケーションをとるにはとても有効だと思う。 詳細を見る -
2018/05/30
mata082616さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
4生活の中で身近なもので分かりやすいかと思ったのと、離乳食を始めて果物も少しづつたべるようになったので、覚えやすいだろうと思ってこの本を選びました。子どもも読む回数が増えるにつれて指差しや言葉が出るようになったらアーアーなどと反応していた 詳細を見る
絵本ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。