- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2019/06/25
かっべれさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:男の子
4家の近くなのでたまに行きます。公園自体も大きく植物園と博物館もあって土日にはサッカーの試合などいろいろなイベントが開催されます。イベントによっては人が多くて子供には危ないこともあるけど、公園利用だけならオススメです。遊具があまりない印象だからもっとあってもいいのかな。 詳細を見る -
2020/03/12
E&SuChaaNさん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:女の子
4子どもが歩けるようになった為、少し大きい公園にも行って遊んで見ようと思い長居公園に遊びに行きました。 公園自体広く、公園以外にも公園内に花の展示や、博物館的な物もがあり夏にはプールもある為とても良いと感じました。 公園も赤ちゃんが乗れるブランコや動物の置物もあるので、興味を示し自ら遊びに行く姿が見られたのでよかったです。 公園内に売店や近くにマクドナルドもあるので、お弁当が無くてもピクニック的にも楽しめると思います。 詳細を見る -
2019/06/25
maron711さん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:男の子
4土日はすごく人が多いです。雨の日や暑い日ではない限り常に賑わっています。 遊具や砂場は充実していて子供も楽しく遊んでいます。 ただの公園なので、授乳するところやオムツ替えするところはないです。 お弁当を食べたりするところはあるので、一日中遊べる場所です! 詳細を見る -
2019/06/25
karisonessさん 子どもの性別:男の子 / 子どもの年齢:生後0-5ヶ月
4長居公園は入場料などいらない為、気楽に行きやすい。なかには植物園や、博物館があるが遊具のある公園だけでも3種類以上の場所があるため、楽しめる。また、噴水広場などもあるので夏なども長居公園内のプールに行かなくても涼しいスポットはあるのでいいと思います 詳細を見る -
2019/06/25
chihir0513さん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:女の子
4長居駅やバス停もすぐ前にありアクセスはとてもいいと思います。家から自転車で20分程のところにあるので、我が家は自転車で時々行きます。車で行くと駐車料金がかなり高いし、子供が遊ぶ遊具がある場所が何ヵ所かあるため、小さい子供だと自転車での移動が便利です。長居公園の中は、有料ですが自然史博物館もあり、恐竜の化石の展示などもあり小学生ぐらいの子供でも楽しめます。 詳細を見る -
2020/03/12
s.m.y__kさん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
4公園内はとても広く大きな遊具がありました。ゴールデンウィークに行ったこともあるのか、人が多く小学生くらいのお子さんも多くいたので小さな息子は混ざることができず…長井植物園に行きました。入園料が200円かかるからか比較的すいていました。遊具などはありませんが馬車が走っていたり、芝生があったりとピクニックには最適そうでした。 詳細を見る -
2019/06/25
どーちん39さん 子どもの性別:男の子 / 子どもの年齢:生後0-5ヶ月
4お散歩かてら、ベビーカーを押してよく長居公園に行きます。所々ガタガタ道はありますが、特にベビーカーを押しにくいことも無く、赤ちゃんもご機嫌そうにあちこち見渡しています。季節によって色々花が咲いているし、桃、桜の時期はとても賑わっています。広場やテーブルとベンチのある場所もあり、お弁当を持ってお出かけにもいいと思います。公園内の植物園は、入園料200円でかなり楽しめます。中にはオシャレなオープンなカフェのようなものがあり、テンションも上がります。オムツ替えや授乳室は公園内1箇所しかありませんが、親の気分転換にもなり、様々な月齢のお子さんもたくさんいるのでとても行きやすいです! 詳細を見る -
2019/06/25
つむぎ。さん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
4家から近所なのでよく行ってます。ここにはおむつを変える場所は、そもそも有りません。そこが残念です。恐竜など博物館は見ていて施設などは綺麗だが、公園に遊びに行った際は外なので当たり前だが綺麗ではない。公園自体は楽しめるので汚れても大丈夫!家近いよ!って人にはオススメ 詳細を見る -
2020/03/12
あや86さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:女の子
3公園が広いのでお散歩には 丁度いいとおもいます。 まだ遊具で遊べる年齢ではないので 赤ちゃん1歳までの子が遊べるスペースなど あればもっといいなとおもいます。 授乳室やオムツを変えれる部屋なと 綺麗な場所があれば遊びに行きやすいなと思いました。 詳細を見る -
2020/03/12
魔法使いサリーさん 子どもの性別:女の子 / 子どもの年齢:生後0-5ヶ月
3まだ、娘たちが幼く歩くことができないので、ベビーカーでのお散歩となりました。 緑も多く、植物園へ入場し、たくさんお花や池などもみて喜んでいました。もぅ少し大きくなれば、遊具もたくさんあるので、いいなと思います。駅も目の前なので、立地は抜群です。 詳細を見る -
2020/03/12
あ0611さん 子どもの性別:女の子 / 子どもの年齢:3歳
3近くにコンビニやスーパーなどがあるので、そちらでお弁当などを買い、手軽にピクニックができる。車で行く際も近くにパーキングがあるため、少し割高ですが小さなお子様連れでも行きやすい。電車で行く場合は天王寺からJR線または御堂筋線ですぐなので気軽に遊びに行くことができる。 詳細を見る -
2020/03/12
ありんこーーーさん 子どもの性別:男の子 / 子どもの年齢:生後0-5ヶ月
3まだ子どもが小さかったのでお散歩程度の利用をしました。 季節の花が咲いていて、お散歩するには良い場所だと思います。 子どもが大きくなって歩き回ったり、遊んだりするようになったらまた行きたいです。 中の自然史博物館は小学生になったら一緒に行きたい。 詳細を見る -
2020/03/12
あややんまるさん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:女の子
3友達の子供と行きましたが公園自体がとても広く、土日は子供連れの家族で賑わっています。ピクニックができる場所もあり、走っている人もいるので、人通りは多めなので安心できる公園です アクセスのよさは普通ですがこどもでも十分にあるいていける距離かとおもいます。小学校の遠足にもよく使われている場所です 詳細を見る -
2020/03/12
ゆのしおさん 子どもの性別:女の子 / 子どもの年齢:1歳
3家が近かったのでよくお散歩ついでに行っていましたが、遊具がある公園が何個かあり、また歩く所もたくさんあるので歩く練習をさせるのにも良く、お花とかもたくさん咲いてるので景色を見るのにも良かったです。長居スタジアムでたまにライブなど行われてるので音が聞こえて来るのも楽しいです。 詳細を見る -
2019/06/25
kom_achiさん 子どもの性別:女の子 / 子どもの年齢:6歳以上
3公園の中に植物園があり、四季折々の花が楽しめます。公園の中にはオシャレ(インスタ映えする)な装飾や、オブジェなどもあり、大人も楽しめます。またカフェなどもあるので、休憩もとりながらゆっくり楽しむことができます。公園内では、年に数回大きなイベントもやっているので、飽きないです。 詳細を見る -
2020/03/12
ぐっさん88さん 子どもの性別:男の子 / 子どもの年齢:2歳
3自宅からも近く広くて子供も走り回れるのでいってました。 トイレがもう少しきれいだったらありがたいです。 遊具は色々あり、子供にとっては丁度いい。 広場スペースもあり、ボール遊びや走り回れるので思う存分遊べます。 公園内で自転車にのっている大人の肩がおおいのでそこだけは要注意しないとあぶないです。 詳細を見る -
2020/03/12
sk6.ex_ttyさん 子どもの性別:女の子 / 子どもの年齢:3歳
3近くで広い公園に行きたかったため、長居公園に行きました。様々な遊具があり、子供もとても楽しんでいました。トイレもありましたが、とてもきれいだった印象はないです。夏にはプールもあり、人は多かったですが、子供はとても楽しんでいたので連れて行ってよかったです。駅からもすぐのため、便利です。 詳細を見る -
2020/03/12
。。さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:女の子
3人や自転車が通るマラソンコース、子どもたちが集まる遊具が数カ所に、ボール遊びなどが出来る芝生、入場料が必要ですがキレイなお花がいっぱい咲いている植物園、その他、陸上競技場やサッカーのスタジアムなど子供から大人まで多種多様の方が集まる公園です。 緑に囲まれているし、とても広いので、まだ歩けない赤ちゃんでも、歩き始めた小さい赤ちゃんでも、お散歩するだけでも充分に楽しめる公園だと思います。 詳細を見る -
2020/03/12
しのぴーmさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:女の子
3家からすぐの所にあるので、ピクニックやお花見などでも利用します。 博物館や植物園は入園料が必要ですが、それ以外は自由に遊べます。園の中にいくつか公園があるので、年代ごとに選ぶことも出来るかと思います。近くにスーパーなどもあるので、公園のトイレなどに抵抗があるかたにも便利かと思います(^ ^) 詳細を見る -
2019/06/25
みき06さん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:男の子
3大阪に引っ越してきて小学生が遊べるところがあんまりないと思った。駐車場代が高いのであんまり行けないかなと。 ボールを思い切り使えたり小学生でものびのび遊べるところがほしいです。 小さい子どもが遊べそうなところはあると思うので妊娠中なので産まれたら遊びに行きたいと思っている。 詳細を見る
公園ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。