- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
- 2歳0-5ヶ月
-
2019/01/11
つむままさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
5ノンタンシリーズは自分が子供の頃よみきかせをしてもらっていた為、娘に初めて購入した絵本の一つです。いないいないばあのテーマとわかりやすく可愛らしいイラスト、繰り返し同じようなリズムを気に入って、何度ももう一回と読んで、と言ってきます。 詳細を見る -
2019/01/11
り37mamさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
5自分で色々やれるようになってきた時期で、私のマネとかも結構していて一緒に遊びながら読み聞かせが、できていたので いつも興味ないと飽きちゃう子だったけど、子どもも飽きずに最後までちゃんと聞いてくれた。 絵もわかりやすい 詳細を見る -
2019/01/11
ラッコさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
5自分が子どもの頃からある、のんたんの絵本は読みやすく、親も親しみやすかった。絵もかわいらしく、こどもの目にも止まりやすいと思う。シリーズで読み聞かせたい本である。内容がわからなくても、かわいい絵を見ているだけでも子どもは喜ぶ。 詳細を見る -
2019/01/11
さっか346さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
5なんの動物が隠れているのか、絵本を見ながら元気に声を出していて、一連の流れにもなっているので、いないいないばあ!などの言葉も一緒に言って楽しんで見てくれた。絵本を読み終えた後も色々なもので顔を隠し、いないいないばあ遊びを楽しんでくれていました。 詳細を見る -
2019/01/11
ハラマキさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
5自分が小さいころにノンタンシリーズが好きで見ていたのが1番のきっかけです。 たくさん持っていましたし、絵や雰囲気が好きです。 子供も動画などでノンタンを好きで興味を持ち出したので絵本も買ってあげるととても喜んでくれました。 詳細を見る -
2019/01/11
はしかよさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
5人気キャラクターという事もあり、子どもがとても喜んでいました。また読んでと言ってくれ、違う種類の絵本も購入しました。逆に私に読んでくれることもあります。今後も読み聞かせは、続けていこうと思っています。 詳細を見る -
2019/01/11
はるちゃんrさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
5何人かの子供達の前でこの絵本を読みましたがのんたんシリーズが一番と行って良いほどの人気で、きっとあのかわいいキャラクターが子供達を魅了しているんだなあと思います! 大人の自分でも可愛いと思います!いないないばあは皆んなが経験するお母さんお父さんにやってもらう事だと思います♪ きっと、それを思い出してニコニコ楽しく絵本の内容に見入っているんじゃないかなあと思いました(^^) 詳細を見る -
2019/01/11
ピラッチィさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
5繰り返しの表現が多く、絵も可愛い!子供が丸暗記するくらいのめりこむ。文章も長くないので小さい子の集中力でも充分楽しめる。また、古くから親しめるキャラクターで親子ともども楽しめる。また、子供が直面する問題をテーマにしているので、とても助かります。 詳細を見る -
2019/01/11
ノリ41さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
5子どもから何度も「読んで」と言われた。 何度読んでも集中して聞いてくれた。 キャラクターも親しみやすく、子どもが好きになりやすい。 簡単な言葉が覚えやすく、子どもも一緒に繰り返しいってくれるため、言葉遊びもできる。 詳細を見る -
2019/01/11
kazane0104さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
5わたしも読み聞かせをしてもらった絵本であり、小さい子にも読ませたいとおもった。 わかりやすい内容で読み聞かせる側も喋りやすい。 絵も可愛い。 みんながだいたい知ってて真剣に絵本を聞いてくれる。 スマホやテレビではなく、絵本で話すと子供の成長にもよい。 詳細を見る -
2019/01/11
miria.yさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
5上の子2人のときに内容も簡単で短いので飽きずに読み聞かせすることができました。 全種類もっています。私自身も小さい頃から好きな絵本です。 小さくて持ち運びにも便利です。 トイトレの時など、おしっこしーしーのシリーズをよく使いトイトレしました! 詳細を見る -
2019/01/11
みぽるんさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
5もともとの購入理由は絵が可愛いのとノンタンを知っていたからと言う単純な理由です。値段も高すぎずといった感じなので買ってみたけど子供の反応は普通。でも自分でめくって見たり、読んでと持ってきたりしたので買ってみて正解かなと思いました。ノンタンの絵本を見てウサギを覚えたり、クマを覚えたりしました。動物が出るので興味はあったのかなとも思います。 詳細を見る -
2019/01/11
ちょもさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
4お腹にいる時に読むとすごく動いたりしていました。読みやすく興味をもつ内容ですが産まれてきて読んだら内容よりも本のページをめくる方が好きだったみたいです。 親的には好きな内容でした。昔からあるシリーズなので内容はあんししてます 詳細を見る -
2019/01/11
ぽちゃっこまるさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
4私が小さい頃読んでもらっていたので、いとこの子供に読んであげました。子供にとって「ノンタン」は言いやすく、耳に残りやすいようで、ストーリーというよりキャラクターに興味を持ってくれました。確かに、私もノンタンシリーズは大好きだった記憶はあるのですが、ストーリはほぼ覚えていなかったので(笑)どちらかといえば、言葉を覚える段階で音やリズムとして、たくさん読んであげるのがいいかなと思っています。 詳細を見る -
2019/01/11
おけあやさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
4旦那の子供の頃からシリーズで揃えてあったものを読み聞かせました。親子で楽しめて、可愛い絵なのでとても気に入っています。読み聞かせもしやすくて、飽きないです。大切に保管して生まれてくる子たちにも読み聞かせたいと思います。 詳細を見る
絵本ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。