- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
- 生後6-8ヶ月
-
2018/07/26
Soraaaaaさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
5最初は簡単な言葉がある絵本を読み聞かせようと思いました。本人はイマイチ分かってはいないみたいですが、手を伸ばして触ろうとはしていました。 文もそんなに無いし、絵もかわいいし 赤ちゃんの時に読み聞かせるには凄くいいです。 また色々と絵本を集めたいと思います。 詳細を見る -
2019/01/11
りんすちゃ。さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
5ストーリーや、物語の流れが面白くて気に入ったのか キャラクターを覚えてぬいぐるみを買って欲しいと言うなど とても気に入ったみたいでした。 絵も可愛く、自身の幼少期から続く人気のわけが分かりました! これからは、姉として妹達にも読んであげるようです。 詳細を見る -
2019/01/11
DOMさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
5親が買ってきました。ノンタンのシリーズは子供の興味をそそるものが多く、他のノンタンの本にも大変お世話になりました。幼少期からはじめるのであればこの本がいちばん始めやすいかと思います。内容も簡単なのに子供がみて笑える内容になっています。 詳細を見る -
2019/01/11
ゆゆ母さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
5自身がこどものころから慣れ親しんでいる作品のため、自然と手に取った。月齢的にいないいないばぁが理解できるころだったため、子どもも喜んでいた。 。。。 詳細を見る -
2019/01/11
あやかpipipiさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
5お友達からの出産祝いでいただき、初めての読み聞かせではじーーーっと絵本を見て最初は不思議そうにしていましたが、何日か続けていくうちにニコニコするようになりました。本のサイズ感などはちょうどいいのですが、1ページ1ページがもう少し厚いといいなぁと子供が大きくなってきて自分でめくろうとすると破けてしまいそうでそわそわしたので厚さが欲しいと思いました。 詳細を見る -
2019/01/11
あんなな208さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
5保育士をしていました。 保育園の子ども達も大好きで、人気の絵本。 赤ちゃんの頃から読み始め、年中さんくらいには自分でも読めたり、小さい子に呼んであげたりと愛される続ける絵本だと感じて、娘にも購入しました。 繰り返し読むことで、ページをめくる時の期待感に胸を膨らませているのが分かるようになり、とでも可愛いかったのを覚えています。 次生まれてくる子にも呼んでくれることを期待しています 詳細を見る -
2019/01/11
yukabienさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
5のんたんは親である私自身が子供の時からある絵本なので親近感を持っていました。 絵本の絵もふんわりとした雰囲気でかわいくて、子供も大好きでした。 図書館に行くと色々なシリーズがあるので、次はどれにしようと選ぶのも楽しかったです。 ばぁ〜のタイミングでニコッと笑顔になるのが嬉しくて何度も読んでしまいます。 3人目の息子(最後2ヶ月)にもそろそろ読んであげたいと思います。 詳細を見る -
2019/01/11
あきほのさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
5いないいないばぁと昔から馴染みのある言葉、私がのんたんが好きだった為購入。絵が可愛く、上の子も下の子も大好きな絵本に。いないいないーと言うと、ばぁ!と返してくれます。何度も何度も読み返して今ではボロボロに。二歳になった今でもまだ読んでいます。 詳細を見る -
2019/01/11
ここめぐさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
5この本のシリーズは何冊か持っていて、私も気にいっています。大きな絵で見やすく、また動物というのが子どもには楽しかったみたいで、本を実際に触ってみたり、真似をしたりしていました。何回繰り返しても子どもに遊びになるような内容なので、いいと思います。 詳細を見る -
2019/01/11
ぴいたさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
5ノンタンシリーズは何冊か購入しています。自分も小さい頃に読んでもらったので選びました。最初はキョトンとしていましたが、だんだん面白くなってきたようで表紙を見せるとニッコリするようになり、いないいないばぁ!とおおげさに言うと笑います。 詳細を見る -
2019/01/11
めぐめぐみ3110さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
5ノンタンのシリーズは上の娘も大好きなので一緒に楽しく読んでいます。本のサイズもちょうどよくて長さもちょうどいいです。他のノンタンシリーズも読んでみたいと思います。最近は本をさわりたがったり、ページをめくりたがったりします。ページをめくるたびに目をクリクリさせて驚いた表情になり、反応をみるのがおもしろいです。 詳細を見る -
2019/03/28
のり0512さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
5たまたまショップの赤ちゃんコーナーで休憩していた際に、置いてあった絵本です。ノンタンは私が小さい頃からあり、沢山呼んだ記憶があり懐かしく手に取りました。 絵も可愛く、サイズも持ち運びも便利で読み聞かせにも疲れずとてもいいとおもいます。まだ5ヶ月だったため、内容は分かってはいないですが、じっと見つめて見てくれました。 詳細を見る -
2018/07/26
いえもとさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
5祖母が買ってきたので読み聞かせました。自分自身もノンタンシリーズが大好きでした。 まだ読み聞かせた内容はわかっていないですが、音や絵を感じて楽しんでいました。内容を楽しめるようになるのが待ち遠しいです。 詳細を見る -
2019/01/11
y___63さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
5私が小さい時もこの本を読んだ覚えがあった為、息子にも読み聞かせしました! 最初は無表情で見てるだけでしたが、最近は読むよーって伝えるとにこにこしてよってきてくれます!読んでる最中も好きなページでは反応してくれて読み甲斐があります。 詳細を見る -
2019/01/11
Naru1221さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
5表紙からインパクトがあり、色合いも良くとても目に入りました!!!乳児向けに絵がメインになっているのがいいし、また、キャラクターが可愛らしいので興味が子どもだけでなく、大人にも湧いてくることが感じられました!!! 詳細を見る -
2019/01/11
ケロユンさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
4住んでいる市町村の市役所で行われる6ヶ月検診で初めての絵本としていただきました。もらってすぐからとても興味深そうに表紙の絵をキラキラした目で見ていたのを覚えています。自分でめくったりしながら絵を楽しそうに見ていました。読んであげるとニコニコ笑顔で聞いてくれていました。 詳細を見る -
2019/01/11
tomotomatoさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
4本屋さんでよく並んでいたので、手に取って読んでみると単純な内容ですが、表情や感情がよく分かる絵本だったので購入しました。まだ小さい0歳のうちでも読み聞かせてあげられる内容だったので、長く子供に読ませてあげられそうです。 詳細を見る -
2018/07/26
こちろさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
3昔からある絵本なので、私自身も懐かしくて読みました。読み聞かせを始めた頃は、ぼーっと話を聞いているだけでした。一歳になった今、絵を指さして「あぅ!あー!」と楽しそうにしています。読み聞かせたあとは、しばらくページをめくって遊んでいます。 詳細を見る -
2019/01/11
ゆたあまさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
3自分が子供の頃からあるキャラクターだったので親近感がわき内容見ずに買ってしまったが、子どもが見やすいように色がはっきりしていた。またストーリーが、長すぎず短かすぎずだったのでよかったと思いました。子どもからだともうすこし簡単な言葉とかのほうがよかったかも? 詳細を見る
絵本ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。