cozre person 無料登録
☆5
32%
☆4
49%
☆3
17%
☆2
0%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
4.02 446位
ストーリー 4.33 206位
テーマ 4.43 96位
子どもが気に入ったか 3.93 400位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
  • 2018/06/01
    avator ひろりままさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    4
    何度か読み聞かせると初めは本をかじったりしていましたが、おとなしく聞いてくれることもあります。お風呂の習慣の学習になると思ったこと、岩崎ちひろさんの絵がナチュラルで好きなこと、繰り返しの表現が赤ちゃんにはわかりやすく親しみやすいと思ったので、購入しました。 詳細を見る
  • 2018/06/05
    avator yumi0208さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    4
    初めは、寝かしつけand読み聞かせの為に購入。初めて見たときは不思議そうな顔をしていました。でも少しずつ言葉を覚えてくると、お風呂の絵本を見ていたので、お風呂だよーって声をかけるとお風呂でじゃぶじゃぶと言ったり仕草をしたり。大好きぎゅっきゅっ、毎日何回も大好きぎゅっーっとやるのが日課になっています。絵本はコミュニケーションの一つです。 詳細を見る
  • 2018/06/01
    avator くうちゃんさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
    4
    出産直後に近所のママから頂きました。絵本の読み聞かせは非常に良いことを知り、新生児の頃からほぼ毎日読み聞かせをしました。小さい頃は全然興味がなさそうでした。しかし、数ヶ月後にはちゃんと目で見て、絵本を触ったり、ニコニコして反応が出てきてとても嬉しい思い出です。 詳細を見る
  • 2018/06/01
    avator あい子さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    4
    出産祝いでいただきました。まだ子供は小さいので無関心ですが、言葉を聞かせるために時々読み聞かせています。本の内容的には大人からしたら面白さはわかりませんがお風呂への興味にも繋がればいいかなと思います。 詳細を見る
  • 2018/06/01
    avator まぁ★さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    4
    今まで絵本を読んであげたことがなかったですが4ヵ月健診に行った時に保健センターから『おふろでちゃぷちゃぷ』をもらったので読み聞かせてみました。お風呂は毎日入る身近なもので物語にもなっているので分かりやすかったようです。 詳細を見る
  • 2018/06/05
    avator どりーむさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    4
    お風呂で大泣きだったので、お風呂は楽しいって事をどう教えようか悩んでましたが、楽しめるように本を読み、お風呂に入る時、同じ内容を言ってあげると泣かずに入ってくれるようになりました。6ヵ月になった頃から絵本をじーっと見るようになり、たまに笑いながら見てくれるようになってきました。 詳細を見る
  • 2018/06/01
    avator 匿名さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    4
    市の4ヶ月健診のブックスタートで頂いた。絵のタッチがとても優しくて可愛い。ぶくぶく、ちゃぷちゃぷなど繰り返す言葉が入っていたり、読んでいてもリズムが良い。子どもも聞きやすいのか、何度も読んでと持ってくる。 詳細を見る
  • 2018/06/05
    avator otm.ntmさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    4
    なぜか7ヶ月を過ぎたころから、それまで大好きだったお風呂がこわくなったのか、お風呂場に行って裸になるとしがみつくようになりました。 少しでもお風呂が楽しくなるようにと思いこの本を読み聞かせしてみました。 内容より本の紙の方が気になるみたいですが、楽しそうにしてるのでこれからも続けて読み聞かせてみたいです。 詳細を見る
  • 2018/06/01
    avator こんぼいさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
    4
    色んな顔がでてきて、経験したことをまじえながら顔や感情の説明をしながら読むことが出来ます。最初に読んだときは興味がなさそうでしたが、月齢が進むと「●●しているね」と反応するようになりました。中には説明が難しい顔もあるので子どもの成長もうかがえます。 詳細を見る
  • 2018/06/01
    avator kana*さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    4
    市の健診でもらった絵本。いわさきちひろの絵が可愛らしくて、親のお気に入り。子供はもらった時はまだ小さかったので班のはなかったが、最近はアヒルの絵が可愛くて、アヒルだ?と喜んでいます。もう少し大きくなったら、この絵の良さがより分かるようになるかなと期待しています。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator きぅいさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    4
    日常生活をテーマにした絵本なので購入しました。 本人はお風呂に入るのは大好きなので、一人でも絵本を開きながら、「あっぷ(お風呂の事)」等言いながら、楽しんでいます。 読み聞かせより、自分で絵本をめくる方がたのしいみたいですが。 詳細を見る
  • 2018/06/01
    avator なにゃーさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    4
    元々私が読書が好きだったので、自分の子供にも本をたくさん読んでほしいと思い、生後2ヶ月頃から読み聞かせを始めました。この絵本を選んだのは、息子がお風呂が大好きで服を脱がす時から、ワクワク楽しそうに手足を動かします。絵本を読んでもっとお風呂を楽しみに好きになってくれればいいと思い、選びました。赤ちゃんが好きな言葉がけや語りかけもあり、おススメです。 詳細を見る
  • 2018/06/01
    avator sfさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    4
    引っ越しで転入届けの時に役所の方から頂きました。ちゃぷちゃぷという音にいつも子供はニコニコして、お風呂の時に、お風呂の水をちゃぷちゃぷと叩いて遊んで見せると、ニコニコしてよく聞いていました。2歳頃になるとイヤイヤ期でお風呂に入るのを嫌がるようになり、なんでもイヤイヤでしたが、この本みたいにちゃぷちゃぷしてみようか!と提案すると、お風呂に自ら入りに行き、ちゃぷちゃぷ姿が見られました。ステキな本を頂いき、長く読める本なので、嬉しかったです。 詳細を見る
  • 2020/03/11
    avator ayangさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
    4
    私の幼少期の本のお下がりです。私が気に入っていたそうなので、息子にもよんであげました。お風呂に入る前に読んであげて、お風呂への誘導に使っていました。言葉が少ないので小さな月齢でも楽しんでくれるし、会話のやり取りなのでページをめくるのがワクワクするようです。 岩崎ちひろの絵なので今のビビッドな色や絵に比べるとインパクトはないですが、お風呂嫌いな子にはおすすめです。 詳細を見る
  • 2018/06/01
    avator まなみるさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    4
    市の検診のブックスタートで頂きました。お風呂の本で、これを読むとお風呂の方を指さしたり、大きくなってからもこれを読むとお風呂に入りたくなっていました。絵はぼやけた感じでしたのでよく分からなかったみたいです。 詳細を見る
  • 2018/06/01
    avator Mi♡さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
    4
    昔からある有名な絵本で、自分が読んでもらっていた記憶もある絵本だから。大きめの絵で見やすく、色彩も豊か。内容もシンプルでわかりやすいので、松谷みよこシリーズはほぼ読んでいます。 今どきの新しい絵本も読みましたが、昔からあり今でも支持されているものは良いと感じました。 詳細を見る
  • 2018/06/01
    avator けんしばちゃんさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    4
    抑揚をつけて読むなど工夫した。娘も嬉しそうに聞いてくれたので良かった。長すぎない内容なので読む方も読みやすい。絵も淡い感じで可愛く、優しい雰囲気なので、気に入った。絵本の価格もちょうど良かったので、総合的に選んだ。 詳細を見る
  • 2018/06/01
    avator ぶーたろぶーたさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    4
    かかりつけの小児科の6ヶ月健診の時に絵本のスターターセットでいただきました。優しい色合いでほっこりします。うちの子は新生児の頃からお風呂が大好きで、楽しそうに絵本を見ています。最初の絵本にオススメです。 詳細を見る
  • 2018/06/01
    avator maripoulさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    4
    市の子育て事業でいただいた本でした。松谷みよ子さんの絵本は他にもいくつか持っていましたがこの本が1番気に入ったようで何度も繰り返し読んでと言われます。手の届く本棚から自分で選んで持ってきたりもします。 詳細を見る
  • 2018/06/01
    avator イロドリ98さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
    4
    お風呂への楽しそうな気持ちを伝えられて良かった 主人公とあひるのやりとり 楽しそうに聞いていて何回も読み聞かせた。 なぜ選んだのかは、妹が赤ちゃんのときに読み聞いていて自身にこどもが産まれたときに譲り受けた。 詳細を見る

絵本ランキング