- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2019/09/10
aya.hさん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:男の子
5無料のミニ動物園があり、その中にふれあいコーナーがあります。 ひよこやハムスター、カメ、ヤギ、鶏などに触れ合うことができ、何度も遊びに行っています。家から持ってきた野菜をヤギにあげることが出来、こどもはとても気に入っています。 広い芝生公園や、長いすべり台付き遊具があり、一日中遊べます。いい季節になるとテントを張ってお弁当を食べているご家族も多いです。 詳細を見る -
2019/11/15
もえこ777さん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:女の子
5とても広い公園で ふれあい広場でわ 動物園と変わらない種類の 動物達に触れ合う事ができ ポニーに乗る事もできます。 アスレチックも大きく お弁当を持って朝から行って 夕方まで飽きずに遊ぶ事もできます 芝生があるエリアも広く お弁当を食べたり ボール遊びや凧揚げなども できそうです。 休日の日わ混んでいて なかなか入る事ができませんが 入場料などかからないので 手軽に遊びに行けます。 詳細を見る -
2019/11/15
mari0220さん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:女の子
5ああああああああああああああああああああああああああああ。、。、あああああああああああああああああああああああああ、ああああああああああああああああああああああああああああああ、あああああああああああああああああああああああああああ、あああ 詳細を見る -
2019/11/15
かりのんさん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:女の子
5水遊び広場、乗馬は大喜びでした。 レジャーシート等、お弁当を持っておでかけすると一日中遊べます。 遊具も充実しています。駐車場も安くとても行きやすいと思います。ただお手洗いの衛生面はイマイチで、オムツ替え等はやりづらそうでした。私はテントで替えました。レストランもあるので手ぶらで行っても楽しめそうです。 詳細を見る -
2020/03/12
thumithumiさん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:女の子
5駐車料金がかかってしまう事が残念でした。お弁当を持って出かけましたが、風が強かったので、ベンチやテーブルが沢山あるのに砂埃がすごくて残念でした。芝生もあるのでレジャーシートを持っていけば良かったと後悔です。動物と触れ合えるコーナーもあり、無料でヒヨコをさわれたのには癒されました。1歳の娘と幼稚園と小学生低学年の子と遊びに行きましたが、とても楽しかったです。 詳細を見る -
2020/03/12
あもいもさん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:女の子
5とても広く休日は人が沢山いてお弁当食べたりボール遊びをしたり、夏は小さな川があるので子供達が水遊びをしています。広い公園内にさらに小さな公園が所々にあって、色んな場所で楽しむことができます。レストランや売店、小さな動物園もありポニーにも乗れます。広い芝生や野球場、サッカー場などもありとても大きな公園なので年齢関係なく楽しめます!駐車場も広くて困りません! 詳細を見る -
2019/06/25
くさなぎまなみさん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
5ふれあい動物園があり、いろいろな動物と触れ合うことができますし、餌を持って行ってあげることもできます。無料でコストも良いです。アスレチックも充実しているのでもうすこし大きくなったらさらに楽しめると思います!夏は水遊びができるスペースもあります。 詳細を見る -
2020/03/12
ずずめさん 子どもの年齢:5歳 / 子どもの性別:男の子
5ふれあい動物園やローラー滑り台、おおきなアスレチックもり、たくさん遊べる。また、池や噴水などもあり、広場も大きく一日中過ごせる。バスケットコートもあり、たくさんの遊びができ、アスレチックも何箇所かあり、小さな子も遊べる。 スタジアムや野球場もあり、賑やかです。 ベルマーレ戦で盛り上がっているイメージです。駐車場が有料になり、すこし残念ですが、満喫できます。すぐ隣にスーパー銭湯があり、帰りに寄っても楽しいです。 詳細を見る -
2019/06/25
パぴこさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:女の子
5駐車場は2時間まで無料です。 芝生があり、ピクニックしてる子連れの方もけっこういます。春は桜も咲くのでお花見に行こうかと思ってます。 まだうちの子は5ヶ月なので、車とベビーカーで行きました。ベビーカーには優しく道幅や段差はなく快適で、ポニーがいて、ベビーカーにのせて見に行きました♪すごく近くで見れるので、お金を払わなくても、ポニーに乗れない月齢でも楽しめました。 オムツスペースはありましたが、授乳スペースは分からなかったです。 詳細を見る -
2020/03/12
りあーるちゃんさんさん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
5まだ遊具で遊べるほどではないですが靴を履いて芝生などで自由に動いています! 芝生をとても気に入っていました。 スタジアムもあるのでスポーツ観戦や遊具や芝生でもなんでもありとても広いです。 車でいくならいいですが、駅からとなるとかなり遠目だと思います。 どの年代にも楽しめると思いました。 詳細を見る -
2019/06/25
はなあひふろさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:女の子
5かなり広い公園の中に、子供が遊べる広場やふれあい動物園、噴水広場、日本庭園等あり、かなり充実しています。広い芝生もあるので、暖かくなったらお弁当をもってピクニックに行きたいと思います! また、公園内にはサッカー場や野球場もあり、プロの選手を見ることもできます。近場でプロの世界を感じられるのはとてもよい機会だと思います。 詳細を見る -
2019/09/10
yuigaさん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
5総合公園は夏はじゃぶじゃぶ池があるので、とてもよく頻繁に行きました。 じゃぶじゃぶ池は広くて小さい子供がいる場合はプールに行かなくてもここで充分です!でも、駐車場が混んでいるところが難ですね。。冬場は動物がいるので、餌を持って行って餌やりが出来ます。 春になると桜が咲き、お花見もいいので、春夏秋冬楽しめる公園です! 詳細を見る -
2020/03/12
ちゅけママさん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:男の子
4自宅から1番近くて動物に触れ合えるのでよく平塚総合公園に行きます。 エサ代は100円かかりますがふれあい動物園は無料です。 3歳?しかポニーに乗ることが出来ない所が多いのですが、一人で乗れるのであれば2歳でも大丈夫なので我が子は毎回喜んで乗っています。 夏は水遊びが出来たり、秋はどんぐりが拾えたり、遊具も幅広い年齢に対応していて楽しめます。 芝生も広いのでピクニックもできたりと長い時間滞在でき、天気の良い日は気持ちいいです。 詳細を見る -
2020/03/12
ままんなさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:女の子
4去年はよく甥っ子と一緒に行きました。駐車場代は有料になってしまいましたが、無料で楽しめるのは気軽でよいです。子供はまだどうぶつとの触れ合いを楽しめる年ではありませんでしたが、散歩するだけでも周りの子供たちを見て来年はあんな感じで遊んでるかなとにこやかな気持ちになりました。オムツ替えや授乳スペースについてサイトには情報を見つけらませんでした。ある程度大きくならないと楽しむのは無理そうですが、成長したらまた行きたいと思います。 詳細を見る -
2020/03/12
Shuu12さん 子どもの年齢:4歳 / 子どもの性別:女の子
4公園も広いしたくさんの遊具がある事と走り回れる芝生もあってピクニックも出来るので、午前中から遊びに行き、お昼に持ってきたお弁当を食べ、また少し遊ぶ事も出来るので、長くいても楽しめる公園です。 うさぎやハムスターなどふれあえる動物がいて、無料で遊べるのもいいなと思った所で、よく利用してました。 詳細を見る -
2020/03/12
kanasa04さん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
42組の子供連れママと週末に遊びに行きました(当時、私はシングル子供なし)4歳、5歳の子供たちは、広い公園内を自由自在に走り回って楽しそうに遊んでいました。まだヨチヨチ歩きの一歳児は、お兄ちゃんたちについていこうと必死に歩いていました。ポップアップテントで好きな場所で休憩できたので、簡単な手作り弁当を持ってリラックスしながら過ごせました。 詳細を見る -
2020/03/12
りえぴ1さん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:女の子
4駐車場が全面無料ではなくなりましたが、3時間以内であれば無料でとめられます。また、夏場は水場がかなり充実していて、水着の準備をして楽しんでいます。遊具も小さい子向けと少し大きい子向けがあり、兄弟で楽しめると思います。また、小さい動物園もありポニーに乗ったり、うさぎやハムスターを抱っこしたりもできます。一日中楽しめるオススメな公園です。トイレがあまり綺麗でないのが残念です。 詳細を見る -
2020/03/12
まりこ0202さん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:女の子
47歳の娘と同級生と一緒にいきました。動物ふれあいコーナーではうさぎやハムスターを抱っこできたり、えさをあげられたりします。ポニー乗馬はチケットをとれれば乗ることができます。遊具のある広場は広く、7歳でも充分楽しめました。何もない広場ではボール遊びや縄跳びなどもできました。お弁当をもってピクニックをするのがおすすめです。 詳細を見る -
2019/11/15
れんままちゃんさん 子どもの年齢:5歳 / 子どもの性別:男の子
4平塚駅からもそれほど遠くない場所にあり、バスが通っており、駐車場は二時間までは無料で台数もまぁまぁあります。ただ、公園内には野球場やサッカー場があり、試合がある日は早めに行かないと駐車場には停められないと思います。 公園ないには大きい遊具やじゃぶじゃぶ池、動物ふれあいや売店があり、子どもも大人も長い時間ゆっくりと楽しめると思います。 行かれる際はレジャーシートやテントを持っていった方がいいと思います。 詳細を見る -
2019/06/25
匿名さん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:女の子
4車で行くなら近いので、物は試しと行ってみました。アスレチックがあり、子供は楽しそうに遊んでいました。あと小さい動物園もあり、餌やりの時間もあるらしく並んでいました。無料で楽しむには十分!といえるのですが、駐車場が小さく並んだので朝早くに行かないといけないのが不便かなと思います。 詳細を見る
公園ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。