cozre person 無料登録
☆5
23%
☆4
50%
☆3
25%
☆2
0%
☆1
0%
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
  • 2020/03/12
    avator ハニあんさん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:男の子
    4
    友達の子供と一緒に行きました。 園内は広く、遊具がある場所やピクニックができる場所、サッカー場や動物園などたくさんあります。 駐車場にお金がかかるのがマイナスポイントではありますが、子供たちは飽きずに遊んでくれました。 利用者も多く、賑わっていて、いるだけで楽しくなります。 自宅近くの公園は、小・中学生が狭い中たむろっていて安心できないので、自分の子供も連れて行きたいとおもっています。 詳細を見る
  • 2020/03/12
    avator あい☆614さん 子どもの年齢:5歳 / 子どもの性別:男の子
    4
    実家から車で15分程度の所にあり実家に帰った時はおじいちゃんと一緒にいつも遊びに行きます。最近駐車料金がかかるようになりましたが公園の入園料等はなくふれあい動物園、アスレチック、夏には水遊びができる所もあり家族連れでとても賑わっています。公園自体がとても広いので朝からお弁当を持っていって1日いることもできます!ただ、競技場等もあり、サッカーや野球の試合等が行われる日だと駐車場に止めることができない事があり少しそこが不便です。 詳細を見る
  • 2019/09/10
    avator まっつんVさん 子どもの年齢:4歳 / 子どもの性別:男の子
    4
    駅から歩いて行ける距離ではない。駐車場はあるが台数がそんなに多くない。早い時間に行かないと駐車場で時間がかかる。 公園の中はとても広く、緑も沢山あり、走り回れるので、子供には楽しいところだと思う。 子供が遊べる遊具もあり、その遊具も割と大きいので満足できると思う。 ふれあい動物園があり、ウサギやモルモットなどと触れ合える。 詳細を見る
  • 2020/03/12
    avator いしばし さときさん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:女の子
    4
    駐車場の台数はおおきく確保されております。駐車場代金は基本無料です。シーズン時などわかりません。平塚ベルマーレのサッカー場が隣にあったりもしますので、試合時は止めずらいことも多いです。ふれあい牧場などありやぎやウサギに触れることができます。 人口の水場もあり消毒されていて夏は最高に面白く過ごせると思えます。 詳細を見る
  • 2019/09/10
    avator たまさちゅさん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:女の子
    4
    色んな種類の動物と触れ合え、係の人も親切でした 芝生の広場も広く、ボール遊びも気兼ねなく楽しめるし、大人はキャッチボールなども出来るのが嬉しかったです。 駐車場も無料なのが嬉しいし、丁寧に係の人が誘導してくれました。 近くにスーパー銭湯もあって、帰りにさっぱりして帰れるのも、思い切り遊べて良かったです。 ショッピングモールも近いので 買い物もできるのも嬉しいポイントでした。 詳細を見る
  • 2019/09/10
    avator りっちゃんちゃかさん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:男の子
    4
    長い滑り台がありすごく楽しそうでした。 アスレチックもあり頑張って登っていました。 公園も広く、色々な遊具があり全体的に気に入っていた様子でした。 わたしたちが行った日は大きいお子さんが多くて最初は溶け込めないようでしたが頑張って遊んでいました。また機会があればいってみたいと思います。 詳細を見る
  • 2019/06/25
    avator nabeco127さん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:女の子
    4
    娘が1歳頃から平塚市総合公園に遊びに行っています。休日は駐車場が混むこともありますが、駐車料金も入場料もかからず時間を気にせず遊べます。広い広場でお弁当を持ってピクニックをしたり、子供が遊べる遊具も低年齢の子供と少し大きくなってからの子供で分かれて充実しています。夏はじゃぶじゃぶ池で遊べて動物とのふれあいコーナーもあるので、1日中遊べる公園です。 詳細を見る
  • 2019/09/10
    avator 匿名さん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:女の子
    4
    駐車場が無料でプールや動物園、アスレチック的な遊具もあり一日中いられる。 広場では凧揚げやボール遊びもできます。 近くにはららぽーともあり家族連れで行くにはオススメです!! ただオムツを替える場所や授乳室などはないので少し不便に感じる所もあります。 詳細を見る
  • 2019/09/10
    avator みいすけ☆さん 子どもの年齢:4歳 / 子どもの性別:男の子
    4
    当時は駐車料金も無料で、無料で動物園もあり、遊具も大きくて種類があり、楽しそうでした。広場でツリーのような登る遊具があるのですがそちらは落下しそうで少し心配でした。広場が広いのでお弁当を持って遊びに行けて経済的にも良かったです。ただ、トイレが少し汚かったです。 詳細を見る
  • 2019/09/10
    avator まいすけーさん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:女の子
    4
    小動物がいる。餌やりも体験できるし、遊具も年齢ごとに合わせてたくさんある。夏は水遊びできる。 1日楽しめる!シート広げて、お弁当もって、1日のんびりするために、友達とワイワイいくのが楽しかったみたい!イベントのときは、 混むので注意が必要ですー。 詳細を見る
  • 2019/06/25
    avator yukakuniさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:男の子
    4
    広々とした芝生があるので子供が走ったりしても安心です。動物園等もあるのでさまざまな触れ合いが可能!そしてお金がかからないのがとても良いです。たまに出店も出ているので、大人も飽きずに居られるかなと思います。歩き始めた子供や走ったりボール遊びなどが好きな子供にはとてもいいと思います。、 詳細を見る
  • 2019/06/25
    avator Fuku0126さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:男の子
    4
    ふれあい動物園があるので子どもが動物に興味を持てたら良いなと思いこの公園にしました。羊やヤギ、アヒルや白鳥を見たり馬に触れることもでき、子どもも興味津々で楽しく過ごせました。芝生の広場でも気持ち良く過ごせ、もう少し大きくなったら遊具でも遊べるのが楽しみです。 詳細を見る
  • 2019/06/25
    avator ゆいゆいもこさん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:女の子
    4
    私も子どもの頃からよく行っていたので 子どもと一緒に行きたいと思い、よちよち歩きですが、行きました。 お散歩もたくさんできて満足して帰りました。他の方ともコミュニケーションがとれるところでお友達もできました。 子どもも楽しそうによちよち歩きして楽しそうに遊んでいたので遊びに行ってよかったな?と思いました。これからもたくさん遊びに行きたいと思います。 詳細を見る
  • 2019/09/10
    avator はらありさん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:女の子
    4
    ふれあい動物園で動物に触れられたり、ポニーに乗れるので喜んでいました。 遊具も1歳ごろから小学生位まで使えるアスレチックが広範囲に渡って点在しているので、比較的幅広い年齢の子供が楽しめるようです。 芝生の広場もあるので自転車や球技で遊ぶこともできます。 水遊びが出来るところもあるので、夏はより楽しめるかもしれません。 駐車場も何箇所かあるので何もなければ車も停めやすいですが、サッカーや野球などの試合がある日はすぐに満車になるので注意したほうが良いです。 外のトイレは残念ですが公衆便所!という感じでさほど綺麗ではありません。 体育館やプールの建物の中は綺麗です。 詳細を見る
  • 2019/06/25
    avator mayu♡さん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:女の子
    4
    広い公園で楽しめる。 公園に入るのにお金はかからない。 ふれあい動物園もある。 動物に餌をあげられるので触れ合える。 遊具も小さい子向けと少し大きい子向けがあり助かる。 広場も広々していてお弁当を持っていくのにいい場所。ただ体育館やプールでイベントがある時はいつ駐車場が混みやすい。 詳細を見る
  • 2019/06/25
    avator 1222なぎさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:男の子
    4
    まだ歩けないので抱っこ紐やベビーカーでお散歩するために利用しています。最近駐車場が有料になったのが残念。駐車場以外は基本無料で遊べるのでいい。子供が遊べる大きい遊具や幼児が遊べるくらいの小さい遊具もある。動物もいて馬や鳥など無料で見ることができる。ふれあいコーナーや有料だがポニーにも乗れる。子供達は1日遊べるだろう。私も子供が歩けるようになったら頻繁に利用したいと思う。 詳細を見る
  • 2019/06/25
    avator 匿名さん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:男の子
    4
    駅からは少し離れています。公園では小動物がさわれたりポニーに乗れます。広場は芝生で広く、キャッチボールやサッカーもできます。昔は駐車場が無料でしたが今はかかるようになってしまいました。公園ではローラー滑り台やジャングルジムもあり大人も子供も楽しめます。春の時期には桜が咲いていてお花見も楽しめます。 ただ、ポケモンスポットなのでポケモンのイベントのときは駐車場は満車になってしまいますので注意が必要になると思います。 詳細を見る
  • 2019/09/10
    avator 匿名さん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:女の子
    4
    旦那の実家とおばあちゃんの家ついでによく行きます。ふれあい広場が休みの日があるので、ネットで確認してから行くのが ベストだと思います。 入園料が無料で、駐車場は広くて土日は混みますが2時間無料なので午後からでも行けます。2時間あれば小さな子供なら十分に遊べると思います。 動物の種類も豊富で、木や池や、水遊び場、噴水、芝生の広場、遊具がたくさんあり、走り回っても大丈夫です。 池に柵や、水遊び場の周りは足元が悪く、柵も無いので安全性は少し欠けますが、遊ぶだけなら凄くコスパが良いと思います。 水遊びするときは着替えやバスタオル、水遊びで使えるおもちゃを持参すれば最高だと思います。 トイレは衛生的にあまり良くないですが、車でオムツ替えなど行えば十分だと思います。 大人は近くにコンビニや、スーパーがあるのでトイレを済ませてから行くか、帰りに寄れますので不便では無いと思います。 コンビニやスーパーがあるのでお菓子や飲み物を買って、お弁当持参でも楽しめます。 詳細を見る
  • 2019/09/10
    avator としママさん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:男の子
    3
    この公園には、よく行っていました。幼稚園の遠足もここでした。 息子が気に入っていたのは、縄が張り巡らされてる大きなツリーみたいな遊具です。前は、外側にネットみたいのはなかったのですが、今ではネットがついていて、前よりは安全になったのかなと思います。 オムツ替えのための場所は、少なく、衛生面でもちょっと問題ありかなと思います。トイレの数は多いですが、キレイなのは、レストランがある建物内だけだったと思います。 原っぱも広く、遊具が何箇所かあって、大きい子はこっち、小さい子はあっち、みたいに分かれて遊べたりします。あと、噴水や川があって、夏は子供たちが楽しそうに水浴びしてました。 この公園まではバスで行けます。駐車場もあるので車でもいいです。小さな動物園もあって、小さい子から大きな子まで遊べる公園です。 詳細を見る
  • 2019/11/15
    avator れにゃ☆さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:男の子
    3
    車で行くと駐車場が有料になった(2時間無料)ので少しコスパは悪くなりましたが、夏に噴水というか水溜り?でよく遊んでいて小さい子でも楽しめるので上の子は水着を着せて自由に動き回りオムツとTシャツで下の子を遊ばせています。 他にも動物園的な所や遊具もあるので我が家にはよく行くスポットのひとつです。 詳細を見る

公園ランキング