cozre person 無料登録
☆5
47%
☆4
43%
☆3
9%
☆2
0%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
4.36 251位
ストーリー 4.43 118位
テーマ 4.43 95位
子どもが気に入ったか 4.24 198位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
生後3-5ヶ月
  • 2018/05/30
    avator るーにゃん♡さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    5
    うちの子は、この絵本のにっこり笑った顔が大好きなようです。 何度も繰り返し読み聞かせても、飽きずに見ています。 表情がなんとも言えず、いいですよね。 よく読み聞かせする絵本のひとつです。 読み聞かせも簡単で、低月齢の赤ちゃんにもオススメできます。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator ゅきさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    5
    最初読んだときは、バアっとしてもなにがなんだかわからない様子でしたが、何度も読むとわかるようになったきたみたいでバアといろんな表情を見せるととても喜びます。お出かけ用を買っているので小さくて持ち運びやすくて助かってます 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator にゃんこさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    5
    しかけ絵本で色も鮮やか低月齢の頃から興味を持ち、毎日読んでいました。 8ヶ月頃には自分でめくれるようになってきたり、一歳の今では「ばあ」といいながら自分で読んだりしています。 お出掛けサイズももっておりいつでもどこでも「ばあ」しています。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator Yukoさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    5
    最初は、本を口に入れたり、表紙を取りたそうにしてましたが、呼んでみると手を出すのをやめニコニコしてみていてくれました。 毎日読み聞かせていますが、その度にケラケラ笑いながら聞いてくれるので、こちらもとても楽しく本を読むことができ、楽しい時間を過ごせています。 詳細を見る
  • 2018/06/12
    avator くぅさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    5
    絵がはっきりしていて内容もわかりやすいのか凄く子供の食いつきがいいです。よく見てます。ほかのシリーズも購入したいと思いました。親の方も飽きずに遊べて初めての絵本にはちょうどいいかなと思います。出産祝いにあげてもいいと思いました。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator じゅん吉さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    5
    義両親からプレゼントで頂きました。 ページは少ないですが本のページが動物のシルエットの形になっていてめくりやすいしハードブックなので子どもが雑に扱っても破れません。 少し大きくなると自分でページをめくれるようになり楽しそうにみています。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator みー1828さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    5
    最初は私がめくっていたが、月齢が上がるにつれて自分でめくるようになった。 動けるようになると、読んでと言わんばかりに持ってきます。 この本を読むと、よく笑ってくれて、買ってよかったと思いました。 お出かけ版の厚紙バージョンがあるので、それもポイント高いです。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator なななさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    5
    3ヶ月の頃から読んでいます。有名だったので購入しました。はじめは無反応でしたが、繰り返しの掛け声や、ばぁ!の発声に反応し出し、9ヶ月の今では一緒にばぁ!と言ってくれます。絵本で赤ちゃんでもこんなに楽しめるんだなぁと実感しました。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator ざかちさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    5
    いないいないばあの面白さはまだ理解できていないが、絵がほどよい(目に優しい)カラフルさで気に入っているようです。読みおわると再度読めと言わんばかりに唸って催促します。これからいないいないばあが分かるようになったら、さらに読みごたえが出てくると思うので楽しみです。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator 3KidsMaMa3104さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    5
    お兄ちゃんからのお下がりですが、下の子に見せてます。 いないいないばあと言いながら動物を見せると少し反応してくれるので読んでいて楽しい! 絵も大きいので小さい子から反応できると思う。 もっと色々な本を読ませたいです。 詳細を見る
  • 2018/06/12
    avator しゅんままちゃんさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    5
    ページをめくるよりも、1ページの中で展開があるものが好きなのと、赤ちゃんにも分かりやすいかな?と思い、いないいないばぁあそびを購入しました。息子もこの絵本は特別お気に入りで、すごく楽しそうに笑います。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator 匿名さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    5
    しっかり聞いてくれる時もあれば、どんどんとページをめくっていってしまい、全く読めずに「おしまい」となる時もあるが、読むと嬉しそうに楽しそうにします^^* 最近はいないいない〜「ばあー」と、私が読むのに合わせて次の言葉を言ってくれます^^* 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator なかじさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    5
    知り合いから出産祝いに、三冊セットでもらいました。最初は生後あまり経っていなかったので読み聞かせてみても反応はほとんどありませんでしたが、最近は「ばあ」とすると時々楽しそうに笑います。今後も読み聞かせてあげたいです。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator がんもどきーさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    5
    最初は分かってなかったけど6ヶ月過ぎた頃から笑うようになり、1歳4ヶ月の今でも好きなほんです。自分の子供が産まれる前から、姪っ子や甥っ子も好きだったので自分の子供にも当たり前のように選んで読んでいました。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator まこ519さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    5
    3ヶ月くらいの頃はあまり意味もわからず見てくれませんでしたが今8ヶ月になり、意味もわかるようになったのか本をだしただけで興味を示すようになりました。 いないいないばあと言いながらページをめくると真似してめくろうとしてきます。 この本はいろんな本屋さんに行ったけどどこでも置いてあったし目立っていたので初めて買うにはいいのかなと思い購入しました。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator ナナちゃんさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    5
    この本は、子育て広場のマイ保育園登録した際に頂いた本です。私の小さい頃からずっとある絵本で、本を見てもできるし実際手遊びとしても遊ぶことができるし、5歳の上の子と一緒に遊ぶこともできるのでとてもいい本です。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator はーたんママさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    5
    繰り返しのフレーズがあり、子供にとっても次がイメージしやすいようで、慣れてくると『ばぁ』と言ってすぐに話に引き込まれているのが分かります。イラストも大きく描かれていて分かりやすいし、目に注目がいく子供にとっては目が隠されていたところから、大きく見開いたイラストに変わるところも楽しいようです。 詳細を見る
  • 2018/06/12
    avator そらももさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    5
    まだねんね期でしたが一緒に寝転がって読み聞かせをすると、ばぁ?で手をバタバタ動かしたり声をあげたり反応してくれたことがう!しかったです。月齢を重ねると自分から本を持ってきてばぁ?と自分で言うようになり、にゃんにゃんこんこんなどの言葉も出てくるようになったシンプルだけどとても長く使えた本です。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator mochimochi05さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    5
    まだストーリーは理解できないので、見て触って楽しめる絵本ということで、こちらを選びました。最初の方は興味をしめしていなかったのですが、何度も読み聞かせているうちに興味が出てきて、今は本を出すと喜ぶようになりました。 自分でもいないいないばあをめくったりして、楽しそうです。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator なるさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    5
    まだ言葉や文字を理解できない月齢ですが、絵だけで子ともが反応しているのでとてもいいと思います。上の子もまだ文字が読めませんが、下の子へ一緒に読み聞かせてくれています。 それだけ絵で意味のわかる絵本なんだなと思いました。 詳細を見る
1/25
次へ

絵本ランキング