- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2019/09/10
ゆに0620さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:男の子
5モエレ沼公園は夏場は噴水などがあり子どもたちが多く集まる人気の公園です。山もあるので登って遊んだり奥に遊具もありとても楽しめます。また駐車場もたくさんあるので便利です。 敷地内がとても広いため子供を自由に遊ばせられとても気に入っている公園です。 詳細を見る -
2019/11/15
ひとん1205さん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:女の子
5モエレは犬も連れていけるし自転車も借りられてサイクリングも出来るし噴水がありそこで水遊びができるので気分転換やお散歩になると思います。 むしろ広すぎるので自転車を借りないと公園内を全てみてあるくのはかなり歩くことになるので多分り無理だと思います。 妊婦さんにはかなりしんどい。 そして車でないと行けないところなのでそこは不便かもしれない。 芝が多いのでピクニックもできてのんびり過ごすにはとてもいい場所だと思う。 詳細を見る -
2019/11/15
ダッフィーX xさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:女の子
5お買い物ついでによく新宿御苑にいきます。入園料は大人1名で200円かかりますが、それでも新宿のど真ん中でこれだけ自然を感じられるところはなかなかないので家族やママ友たちとよく行きます。遊具などは持ち込めませんが、お弁当を持って行ってピクニックを楽しんだり自然散策をして普段の育児のストレスがすっきりします!新宿御苑駅はもちろん、新宿駅からも歩いて10分程なのでアクセスもいいです。遠くに住んでいる友達と集まったりするときにも利用しています。 詳細を見る -
2019/11/15
shiosakuさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:男の子
5とてもきれいに整備されており、有名な公園です。子連れでも快適に過ごすことができました。私自身が小さい時の遠足に行ったことのある思い出の公園でもあるため、とても考え深いきもちになりました。産まれてくる子供とも、一緒に行きたいなと思っています。 詳細を見る -
2019/11/15
まんちゃん224さん 子どもの年齢:4歳 / 子どもの性別:女の子
5お天気の良い日にいくととても気持ちよく 自転車をレンタルをして大きな公園内を走ると爽快です。 安いです。 公園自体は無料でビーチなども利用できます。 子供も2歳くらいからお山に登って 達成感を味わっています。 歩き始めの1歳すぎのときも芝生で歩かせました。 詳細を見る -
2019/09/10
叶聖さん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:男の子
5夏場は プールなどの水遊びが出来るので 小さい子供でも遊べるスペースがあってオススメです。かなり、広い草原の様にもなっているのでピクニックをしたり 自転車の練習なども出来ます。駐車場も複数あるし、無料なので車で行っても大丈夫です。テントなどを持って来てる家庭もあります。 詳細を見る -
2019/09/10
♡ぱんだ♡さん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:男の子
5自宅から近く無料の大きい公園でベビーカーに乗せてお散歩ができたり、レジャーシートを敷いてピクニックもできたりと子ども連れての方も沢山いてのんびりできとても良いです。夏になると噴水や水遊び場もあるのでもうすこし大きくなったらまた行きたいです。 詳細を見る -
2019/11/15
りりりりーーーさん 子どもの年齢:5歳 / 子どもの性別:男の子
5車で行ける範囲だったのでアクセス的には問題ありませんでした。料金もかかりません。暑い夏だったので水遊びが人気でたくさんの人がいました。自分の子供もずっと噴水のところで遊んでいました。遊具は少し大きい子向けのものが多いですが小さい子でも遊べるものもあり面白い形が多いので子供も楽しんでいました。 詳細を見る -
2020/03/12
kassu18さん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:女の子
5とても広いので日陰を作るのにテントを持って行くと日陰休憩が出来る。おむつ換えなども中で出来るので便利。トイレもキレイ。食べ物の売店があまりないのでお弁当など持参すると良い。みどりがたくさんで走り回れる。夏にはちゃぷちゃぷプールがある。遊具はあまり小さい子向けではない。 詳細を見る -
2019/12/23
うっていさん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:女の子
5車がないと不便な場所ではありますが、駐車スペースも多く 車が置けない心配はありません。 公園は広々していて噴水もあり 夏は水遊びもできるので 子供はとても喜んでいました。 お弁当を持って家族でノンビリと過ごすもよし、お友達同士で行ってワイワイするのも良いと思います。 詳細を見る -
2020/03/12
おもちまるぅさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:男の子
5ペットも一緒に連れて行けるし、ブランコや滑り台など遊ぶものも沢山あります。水遊びができるところがあるのが魅力的です!お弁当を持っていってピクニックなども楽しめると思います!大きな山もあって山登りも楽しめるし広い公園なので一日中いても飽きません。 詳細を見る -
2019/11/15
ゆな卵さん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:男の子
5バスで行くとモエレ沼公園が最終にあるのでとても行きやすいとおもいます。まだ生後2ヶ月なので遊具で遊ぶなどは出来ませんが授乳室が完備されていて、ベビーベッドなどもありかなり小さなお子さんを連れてもとても行きやすい場所だなと思いました。とても自然を感じられるような緑が沢山ある所で、噴水が出る時間や、子供達が楽しめる浅めのビーチもあり、とっても子連れの方々が多い印象でした。暑い日にはアイスやジュース、他にもレストランや売店があるので親子で楽しめるとても素敵な場所だと思いました。キャンプのテントをたてて、おやつやお弁当を持ってピクニックをしている人も沢山いて、色々な楽しみ方の出来る場所でいいなと思いました。ペットも連れて行けるし、すごく気に入りました。 詳細を見る -
2020/03/12
わたっちさん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:女の子
5地元近くにある公園なのですが、とても広くてのびのびと遊べます。 入園料はかかりません。 夏はプールや浅い水遊び場があり、子供たちも沢山遊んでました。 日差しが強いので、テントを張っている家庭も沢山あり、過ごしやすいと思います。 お弁当を持ってピクニックにも最適ですし、親子連れで行くととっても楽しめる公園だと思います。 詳細を見る -
2019/01/25
あーちゃん.uさん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:女の子
5友人の子供と一緒に行きました! 札幌の公園の中でも混み合う街中から少し離れてはいますが、行きやすく、緑も多くて走り回れます! 大人も癒されるスポットだと思います。 お弁当を持ってピクニックするのにも適していると思います! 花火大会もやっていて、凄く良い所です! 花火大会は人気があるので事前に調べておくのをオススメします! 詳細を見る -
2019/09/10
かにみきさん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
5大きめの遊具なので1番下は遊べなかったんですが、大自然が広がっていて遊び道具を持って行って遊んだり山に登って景色を楽しんだり夏は水遊びができていいです 夏の夜は噴水のライトマッピング?もありおすすめです 休憩をするレストランもあり軽食も可能 詳細を見る -
2019/09/10
ズッカさん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:女の子
5親戚の女の子と行きました。とにかく北海道は広くて快適。自然が豊かだし、見るものも多い。子供連れならいい公園。昔過ぎてあまり覚えていないけど、降ったり、登ったりして、子供の健康や運動にもいいと思う。人にぶつかることもないし、都会の公園よりは断然にいい。 詳細を見る -
2020/03/12
NANA7777さん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:女の子
5自宅から近いのでよく行きます。 とにかく広くて芝生で遊ばせるだけでも大満足です。 夏場は人口の海があり、無料で遊べてとても楽しいです。その近くには大迫力の噴水があり、時間ごとにショーがあるのでそれも楽しめます。 無料でこれだけ楽しめる施設はなかなかないのでありがたいです。 詳細を見る -
2019/11/15
momomo104さん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:女の子
5モエレビーチ目的で遊びにいきました。 幼い子には必ず保護者がついて遊ぶようルールが設定されていたので安全に遊ぶことができてよかったです。 ビーチの周りにテントを張ることができたりするのも便利でよかったと思います。 わざわざトイレまでいかなくてもテントの中でオムツ替えができて助かりました。 詳細を見る -
2020/03/12
miicocoさん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:女の子
5自然がいっぱいで、空気もいいし夏場はモアレビーチもあって子供を思いっきり遊ばせられるのでとてもいいと思います。車で行っても駐車場も広いので止める場所に困らないで、とても助かります。バスも出てるので便利だと思います。 遊具もたくさんの種類があるので、子供も飽きずに遊んでくれててとてもいい公園だと思います。 詳細を見る -
2019/12/23
Asu696969さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:女の子
5料金はかからず、駐車場は広い 基本的に芝生なので敷物などピクニックに行くような準備で行くととても良いです パパと娘はコロコロ転がったり抱っこして高い高いしたり、自由気ままに散歩したり木陰でお昼寝したりしました 遊び道具を持っていけばどんな年齢のお子さまも楽しめると思います 詳細を見る
公園ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。