- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2019/01/23
あずさ1206さん チャイルドシートを利用している車種:セダン
5赤ちゃんを横に寝かせたままのものが欲しくていろいろ探してみましたが、いろんな人の話を聞き、この商品にしました。回転もスムーズに出来るので良いです。ISOFIXと悩みましたが、シートベルトタイプの物にしました。難しいかな、と思いましたが、慣れると楽なので不便さは感じていません。乳児から幼児の頃まで使えるので、長く使っていきたいです。 詳細を見る -
2019/01/23
りせぶさん チャイルドシートを利用している車種:軽自動車
5移動が主に車なので新生児から長く使用できるものを探していました。デザインも可愛くマンションの駐車場が狭いので子供の乗せ降ろしがしやすいのではと考え回転式に決めました。使用してみるとやはり乗せ降ろしがしやすくベッド式になるので子供も快適なのかご機嫌でよかったです。 詳細を見る -
2019/02/28
0925sahoさん チャイルドシートを利用している車種:軽自動車
5乗せやすさと赤ちゃんの快適性を重視して選びました。ベルトが調節しやすくしっかり固定されることや肩と股下のベルト部分が痛くならないようにクッションが柔らかいものも視点にありました。乗せてからの装着までの時間も短く、安定性や快適性もよく、なによりも子供の頭と体全体がしっかりフィットして守られているのがとても良いです! 詳細を見る -
2019/12/02
manizumoさん チャイルドシートを利用している車種:コンパクト
5赤ちゃんが安全に守られるか、幼児になってからも長く使えるか、価格はお手頃か、を基準に選びました。 購入したディアターンプラスは西松屋モデルで、展示品だったからか安くなっていました。他のディアターンシリーズとの違いが気になったので店舗からメーカーに問い合わせてもらったところ、私は気にならない点が改良されていただけだったので、お手頃価格になっていた方を選びました。 使用してみて、改良点との相違は分からなかったので、安く買えた分で他の育児用品を購入できてお得だったと思っています。 詳細を見る -
2019/12/02
maaa924さん チャイルドシートを利用している車種:コンパクト
5回転するのと、リクライニング?するやつ、機能重視で割と選びました。重くてのせかえたりするのがすごい大変。 だけど、新生児からつかえてしっかり固定してくれるから安全。寝ても頭ところ支えてくれるから安心!デザインもシンプルでいいと思った。装着するのは慣れれば簡単! 詳細を見る -
2019/12/02
まろんoknwさん チャイルドシートを利用している車種:軽自動車
5赤ちゃんを乗せやすいものが欲しかったので、回転式を選びました。よく利用する方の車がシートベルト固定タイプしか対応していなかったので、そちらを購入しました。生後すぐの赤ちゃんを乗せるので、シートがフラットになるものを選びました。退院後すぐに使用しましたが、気持ち良さそうに寝ていたので安心しました。 詳細を見る -
2019/12/02
qr--rさん チャイルドシートを利用している車種:軽自動車
5小さな頃から長く使える回転式のものを購入しました。取り付けは少し難しく、力も要るので旦那に任せっぱなしでした。肩ベルトを調節するのが意外と面倒臭かったです、、。でも娘は喜んで乗ってくれてますし普段困ることは何もないので買ってとても満足です! 詳細を見る -
2019/12/02
katokatoさん チャイルドシートを利用している車種:コンパクト
5アイスホックスよりシートベルト式を選んだのは義父の車を利用することがあるからです。ただ重いのでなかなか私1人で移し替えることはほぼ不可能です。しかし子供は装着したら落ち着いて発進すると寝てくれたりします。なので子供本人にとったら居心地が良いのかな。 詳細を見る -
2019/12/19
さにぃさん チャイルドシートを利用している車種:軽自動車
5赤ちゃんを乗せやすいものが良かったので、回転式のものを購入しました。回転式ってこともあり結構重くてガッチリしています。回転式のため、乗せる位置が高いです。 なので、赤ちゃんの時はいいけど、普通に座れる2歳とか座高が高くなってからはドアに頭をぶつけてしまったり、抱っこが結構キツかったりします。 詳細を見る -
2019/12/02
ちなこ22さん チャイルドシートを利用している車種:ミニバン・ワゴン
5長く使えるもので探していて、口コミ等を見てアップリカのものにしました。3歳ぐらいまで使えそうなのですが、少し重たいです。実家の車に外して設置し直すのが少し大変ですが、未だに乗った際に子供が泣いたことないぐらい安定感があると思い安心して車に乗れます。 詳細を見る -
2019/12/19
wakky0531さん チャイルドシートを利用している車種:コンパクト
5車はトヨタのAQUAに乗ってます。 それほど大きくないのですが車に乗せやすさを重視して回転式のものを選択しました。選んだ理由は見た目の良さ(笑)と安全性です。 使用している中で分かりましたが、新生児を乗せる場合は横にして窓の外に顔を向ける形で寝かせます。AQUAの場合は、扉にあたるので車内を向かせることができませんでした。そのため外からの太陽の光が眩しそうで後部座席用のカーテンを購入しました。 詳細を見る -
2019/12/02
ankoraaさん チャイルドシートを利用している車種:軽自動車
5退院時から使用したかったのでお店の人と相談してこちらを購入。首が座るまでは寝転んだ状態で乗ることになるので子どもも安心して乗ってくれるし、すぐに寝てくれます。少し大きめなので場所はとりますが、安心して使用できるのでその点はとても良いです。取り付けも初めは迷いましたが慣れると簡単 詳細を見る -
2019/12/02
ゆぴゃんさん チャイルドシートを利用している車種:ミニバン・ワゴン
52ヶ月はやく産まれたので使いやすさなど重視して購入しました。 360度回転で月齢、体重に合った乗せかたができ、 出掛けるときも楽で購入してよかったと思いました。 360度回転することで乗り降りが楽で 雨の日などもすばやくできてとても助かっています。 詳細を見る -
2019/12/02
A.K.さん チャイルドシートを利用している車種:ミニバン・ワゴン
5初めての子供でどんなのを選んだらいいのか分からなかったから 姉も5ヶ月違いの子供がいるので聞いたら回転するのがいいって言ってたから回転するのにしてアップリカの買ったやつは赤と黒の色が好きでかっこよかったからそれにしました。 使い勝手もよかったので買って良かったです! 詳細を見る -
2019/12/02
0126なりちゃんさん チャイルドシートを利用している車種:軽自動車
5新生児から使えるものが欲しく、なおかつリーズナブルなものをと思い選びました! 新生児の時は横に寝かせられるのですごく安心して乗せることが出来ました! 頭の位置を変えられるので、この子にあった場所で固定出来るのは嬉しい。 座り心地がいいのか、載せると暴れる事もなく、すぐ寝てしまう事が多いです笑 取り付けもコツを掴めば、女性1人でカンタンに付けられます! 詳細を見る -
2019/12/02
Misaki1121さん チャイルドシートを利用している車種:セダン
5わたしと夫の実家が遠方のため、実家に帰る際に長時間車に乗っていることを考え、赤ちゃんがしっかり横ななれるチャイルドシートを選びました。安心して見ていられるし、苦しくなさそうです。ただ車に装着するときに難しさを感じました。赤ちゃんを載せるのは楽でした 詳細を見る -
2019/12/02
りりりんぼんさん チャイルドシートを利用している車種:ミニバン・ワゴン
5新生児から長く使えるものが欲しかったので、 横にできるものを選びました。 お座りができるようになってからは、前向きで本人も楽しそうに乗っていました。 いまは2人目が使っていますが、シートベルト部分の汚れが落とせないので少し不便に感じています。ベルト調節等少しめんどくさく感じています。 詳細を見る -
2018/08/01
Ellieさん チャイルドシートを利用している車種:ミニバン・ワゴン
5エールべべとものすごく悩んだ。サンバイザーはいらないかな?と思いディアターンにした。子供が産まれて使用してみるとエールべべは物そのものが大きかったし、サンバイザーはやはりいらなく、買ってよかったと思った。また回転させられて乗せ降ろしが楽にできる。 詳細を見る -
2018/08/01
匿名さん チャイルドシートを利用している車種:コンパクト
5アップリカのディアターンプラスは、私の実家でのお出掛け用に両親が購入してくれました。 アップリカがおすすめしていたように、シートがフラットに近い状態になるので、生まれたばかりの首がすわっていない子どもも安心して乗せられます。 自宅用では、コンビのネルームを使っていますが、シートがフラットにはならず、首が座るまでは苦しくないか!等心配が尽きませんでした。 ただ、アップリカのディアターンプラスは、シートの向きを帰る際に、背もたれの後ろにあるバーを押したり引いたりしながら動かさなくてはならず、慣れるまで大変でした。 その点、コンビのネルームは、座席のすぐ下にボタンがあり、押すだけで簡単に向きを変えられたのが良い点です。 両者とも一長一短ですが、子どもが首が座る前に乗せることが多い方は、アップリカの方をおすすめします。 詳細を見る -
2018/08/03
naorenさん チャイルドシートを利用している車種:SUV
5ターンができるものを探していくつか検討しました。1万円台でも安全性だったりはクリアできると思いましたが、ターンできるものはなかなかなかったです。タカタ製は評価が高いのに安いので、2台目として検討もしました。 詳細を見る
チャイルドシートランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。