マキシコシ
ペブルプラスの口コミ・評判・レビュー(54件)
- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2018/07/19
bell0829さん チャイルドシートを利用している車種:ミニバン・ワゴン
4ベビーカーがエアーバギーを購入したためマキシコシを購入しました。 取り外し可能なため使いやすいです。 家ではゆりかごにもなるし、寝ていても移動が気兼ねしなくていいので助かります。 取り外しも簡単に可能なため使用が苦にはなりません。 詳細を見る -
2019/02/28
みかん215さん チャイルドシートを利用している車種:ミニバン・ワゴン
4バウンサーにもなるという点に魅力を感じ購入しました。結果、外出先でチャイルドシートに乗せたまま外し、バウンサー代わりにできるのは、とても役立ちました。しかし、チャイルドシートとしての機能は正直イマイチです。乗せたり降ろしたりがしにくいのと、日傘もすっぽり隠せるものがいいし、安定性がイマイチに感じます。 詳細を見る -
2019/01/23
のえりママさん チャイルドシートを利用している車種:コンパクト
4デザイン安定性、周りの評判もよくエアバギーに決めました。マキシコシ1台で新生児のうちはベビーカー、チャイルドシート、お家では揺りかご役になり寝付きがいいという意見が多かったので期待し購入しました。チャイルドシートとして使える時期が成長によって半年らしくすぐ買い替えないといけないデメリットを聞いていたのですが、デザインと対面の高さは他のベビーカーになあと思います。 詳細を見る -
2019/12/02
あおじんママさん チャイルドシートを利用している車種:軽自動車
4車を二台所有していて、シートベルトでも固定できて、どちらで出掛ける時もすぐ設置出来る事がとても、便利だった。 重たさはあるがその分しっかりしているので仕方ないと思っています。新生児から使用ができ、しっかりと、首、体が固定されていて安心感がある。包まれている感覚になるのか、いつのまにか寝てしまっている。 詳細を見る -
2019/12/02
zuzu09さん チャイルドシートを利用している車種:ミニバン・ワゴン
4元々ベビーカーのエアバギーの本体を持ってて、エアバギーにマキシコシをドッキングできると知ったので購入しました。チャイルドシートも探していたのでちょうど良かったです。 チャイルドシートからベビーカーに乗せる時に(その反対も)チャイルドシートごと移動させればいいので子供が起きないところが一番よかったと思っています。 1歳までしか乗れないのでISOFIXではなくシートベルト固定式を選んだのですが慣れれば簡単に取り付けられました。 通気性はないので冷感シーツを敷いて暑さと汗対策をしています。 乗っていると居心地が良さそうで愚図ったりしないので購入してよかったです。 詳細を見る -
2019/02/28
よっちー☆さん チャイルドシートを利用している車種:コンパクト
4トラベルシステム対応のベビーカーとチャイルドシートがほしかったのでよかった。ベビーカーとしての荷台が占領されることもなく、乗せかえのひつようもないので、とても便利で良いかいものだった。ただか子供をのせるとかなり重たくなるのでマンションに持ち運ぶ際は、一苦労しそうではある。 詳細を見る -
2019/02/28
BTchanさん チャイルドシートを利用している車種:軽自動車
4B型ベビーカーとのジョイントと、チャイルドシートを兼ねられる点が決め手となり、購入をした次第です。 妊娠中につきわが子で実際に試す前ではありますが、車での移動もベビーカーでの移動もスムーズに行えると想定しています。 マキシコシそのものが既にある程度の重さがあるので、その点は難点ではありますが、子どもの安全性の確保という観点からは致し方ないものと思われます。 詳細を見る -
2018/08/10
すはすはさん チャイルドシートを利用している車種:クーペ
4エアバギーとの合体で使ってます。チャイルドシートから取り外せてそのままベビーカーにしたり、家に運べるのは便利です。この点はとてもいいのでまわりにオススメもしてます。ただ、ベビーカーへの取り付けがかなり難しいのでその点は改良の余地があるように感じます。日よけもすぐ取れてしまったり、半分しか覆えなかったり(専用の日よけも購入したけど、使いづらすぎでした)不満点も多少あります。重いことや、キツそうにホールドされてしまうことは、安全性を考えれば仕方のないことなので、かえっていいかと思ってます。 詳細を見る -
2019/01/18
あまなつさん チャイルドシートを利用している車種:SUV
4里帰り先で約3ヶ月過ごすため、すぐに新生児をのせられるタイプが必要でした。はじめはレンタルを検討していました。ただ自宅で使うために購入を検討していた新生児から乗せられるタイプは、子供の大きさにもよりますが、対象年齢が約4歳までとなってはいるものの、だいたい2才くらいで限界が来ると先輩ママ&販売員さんからのアドバイスを受け、里帰り先と自宅で持ち運び可能なマキシコシを新生児用に購入し、乗れなくなったタイミングで1才から使えるジュニアシートへの買い替えをすることにしました。家の中でハウンザー代わりにもなるので、助かってます。 詳細を見る -
2018/08/10
tigerさん チャイルドシートを利用している車種:コンパクト
4第1はカゴみたいにチャイルドシートから外して持ち運べることです!病院に行くときや外食するとき、友達の家に行くときなどにとても便利でした! また寝てしまったときも起こさずにそのまま家まで運べるし、布団など準備しなくてもそのまま一時的に置いておけるのもとても楽です! しっかりホールドされて安心感はありますが、夏はよく汗をかいていました…。取り外せて洗えるシートになっているともっと良かったです! 詳細を見る -
2018/08/10
匿名さん チャイルドシートを利用している車種:ミニバン・ワゴン
4ISOFIX用のベースを購入せずに、ベビーシート単品で使用しているので、車のシートベルトの長さがギリギリな事もあり、毎回取り付けるのが少し面倒です。ただ、子どもが小さく産まれたこともあり、ベビーシートの大きさや、角度などが他のチャイルドシートに比べてあっていたように思います。アップリカのベッドタイプになるチャイルドシートも検討しましたが、車にもう一台チャイルドシートがのっているので、スペースの問題でマキシコシにしました。 詳細を見る -
2018/08/10
haru-ruさん チャイルドシートを利用している車種:ミニバン・ワゴン
4チャイルドシートのまま家のなかに移動したり、ベビーカーにつけられるので、これにしました。 ただ、夏になると汗をたくさんかくようになってきて、また、そろそろ前向きでものせてあげたいと思ったときに、これだと使える期間が短かったかなと、別のものを検討しようと思い始めました。 詳細を見る -
2018/08/10
ごるさん チャイルドシートを利用している車種:その他
4新生児のときはまだ頭も小さくてすかすかでしたが、1ヶ月を過ぎると頭のクッションがジャストフィットでしっかり固定されて安心。家の中でも、ミルクを飲んでげっぷしないとき、傾きをつけて立てておくことで、ベッドにすぐ寝かせるよりもミルクを吐くこともなく便利です。 詳細を見る -
2018/08/10
natsu1986さん チャイルドシートを利用している車種:ミニバン・ワゴン
4妊娠中にエアーバギーを購入しました。 店頭にエアーバギーのスタッフの方がいらっしゃり、車での移動がメインで子どもが寝てしまった時は起こさずにベビーカーにドッキングできたり、家の中まで起こさずに移動できるのが便利です。自宅の中では、バウンサー代わりと教えてもらい購入しました。 使用しだしてからは、店頭のスタッフの方にオススメしていだだいたように使用することができ、大変便利でよかったです。 ただ、新生児の時は首と腰が深いので少し体勢がキツくないか心配でした。 あと、使用期間が短いのは承知してましたが、規格より子どもの成長が早いようなので1歳ならず買い替えないといけなくなりました。 コンビのチャイルドシートを検討してますが、風が出るのとリクライニングができ子どもの成長に合わせて利用できるかなと思ってます。 詳細を見る -
2018/08/10
なかちゃんさん チャイルドシートを利用している車種:SUV
4付け外しが簡単で室内から乗せたまま車へ移動できたり、車から室内へ移動できるのでとても楽です 車が大きいので、大きなチャイルドシートをつけてしまうと赤ちゃんの乗せおろしが母親1人の時に困難である事と、1歳半を過ぎればジュニアシートに移行したいと考えていたので選びました。 詳細を見る -
2018/08/10
まいこっとさん チャイルドシートを利用している車種:セダン
4対応車種の車に装着したが、とても取り付けにくかった。シートベルトを回したが、長さがギリギリだった。安全性や赤ちゃんの安定感はとても良いと思う。赤ちゃんを乗せたら、すぐに寝てくれる。赤ちゃんが揺れないのだと思う。 詳細を見る -
2018/08/10
pppkittyさん チャイルドシートを利用している車種:SUV
4車のベビーシートのみでなく、新生児からベビーカーに取り付けられる、取り外して移動ができる、バウンサーがわりになる、など多機能を期待して購入しました。 残念ながら、月齢が低いうちはベビーカーでの移動をしなかったため取り付けはしなかったのですが、車での移動が多かったため、到着時に寝てしまってもそのまま寝かせた状態で運び移動が出来た点はとても便利でした。 しかし、月齢が高くなってくるとベビーシート自体の重さもあるため運ぶのが負担になってしまい、今では車での使用がメインです。 車内での使用は暑くむれてしまうようで、汗びっしょりになっていますので、そこだけマイナスポイントですが、デザインや取り付けの簡単さ、乗せるとき降ろすときの簡単さ、多機能性などは高評価できます。 詳細を見る -
2018/08/10
NM-sさん チャイルドシートを利用している車種:ミニバン・ワゴン
4自宅に車はなく、実家やレンタカーで利用するだけだったので、ベビーカーとしても利用できるマキシコシを購入した。他社製品との比較はしていないが、同じマキシコシでは幅が大きめに作られているペブルを選択した。丈夫さ安定感は新生児から利用するのに安心できるレベル。ただ、密着するので夏は利用しづらかった。 詳細を見る -
2018/08/10
chr1206さん チャイルドシートを利用している車種:コンパクト
4慣れるまでは取り付けや乗せたり降ろしたりに手惑いました。他と比べたことがないのでわかりませんが、乗り心地、すこし狭そうな気もします。トラベルシステムがよくてマキシコシにしました。持ち運べる点、ベビーカーにドッキングできる点は便利でした。とくに新生児期の移動や、お宮参りなどでは活躍しました。 詳細を見る -
2019/12/02
ほっぺがハンバーガーさん チャイルドシートを利用している車種:SUV
3バウンサーにもなり取り外しができ、寝ててもそのまま運べるのが良い点です。わざわざ抱っこして起こさなくても済むのが子どもにとって良いと思います。ただ回転式の取り付けではないため子どもを乗せるのはちょっと大変です。取り付けは簡単でした。椅子の部分を買い換えれば長く使えるため便利だと思います。 詳細を見る
チャイルドシートランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。