cozre person 無料登録
☆5
63%
☆4
32%
☆3
3%
☆2
0%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
4.43 195位
ストーリー 4.4 141位
テーマ 4.56 34位
子どもが気に入ったか 4.59 15位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
生後0-2ヶ月
1/1
  • 2018/06/29
    avator shivaさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
    5
    出産祝いにいただきました。カラフルですぐ読めるので気に入っています。 まだ意味は分かっていないと思うのですが絵本は結構好きみたいで大人しく見たり聞いたりしています。 図書館でも色々赤ちゃん絵本を借りてこようと思っています。 詳細を見る
  • 2018/06/29
    avator しゆしゆさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
    5
    自分も楽しめるものをと思い、購入しました。最初のうちは優しく読み聞かせて段々と自分でめくったり一緒に効果音のあたりを喋ったりと、長く使うことができています。今でもこのシリーズがうちのこは大好きでボロボロになった今でも読んでいます。 詳細を見る
  • 2018/06/29
    avator maikeroさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
    5
    仕掛け絵本で楽しく効果音もよく内容もシンプルでわかりやすいです! 絵も面白く男の子にも女の子にもウケる1冊だと思います! 自然にも触れられ葉っぱの形でこの野菜なんだななど覚えられ興味が持てるようになればいいなと思います! 詳細を見る
  • 2018/06/29
    avator にょっきっきさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
    5
    姉からプレゼントでもらった。 まだ月齢が低いため、内容を理解したりは当然できないが、絵がおおきくわかりやすいので、目で追って楽しんでいるようだった。 野菜好きな子供になって欲しいので、野菜と自然に親しむことがてきて、食育の観点からも嬉しい本。 詳細を見る
  • 2018/06/29
    avator あこ122さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
    5
    仕掛け絵本なので、動きがあると反応してくれます。出産祝いで頂いたものですが一番のお気に入りです。 現在は離乳食を進めている時期なので、「これ、今日食べたね?」「これ、美味しかったね?」「これ、好きな野菜だね?」など教えながら進められるのも嬉しいです。 詳細を見る
  • 2018/06/29
    avator かーよちゃんさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
    5
    私は栄養士の仕事をしているので、赤ちゃんからの食育に繋がる本ということで「やさいさん」を選びました。この本の良いところは言葉がリズム良く繰り返されていること、そしてやさいが飛び出す仕掛けが目を引くこと、そして土の中で育つ、これから親しむであろう身近なやさいが出てくることです。息子も一生懸命、目で追ってくれるので1番多く読んでいます。 詳細を見る
  • 2018/06/29
    avator riii217さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
    5
    もらったものだけど、読み聞かせると喜んでくれて6か月ごろから理解しているのかわらうようになった。仕掛け絵本タイプだとより反応もみれて本人も楽しそう。くだものさんと合わせて読み聞かせしてあげたいと思った。 詳細を見る
  • 2018/06/29
    avator ほりっちーさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
    5
    まず子供は音やリズムから覚えると聞き、なんども繰り返す絵本をさがしていました。さらにやさいさんは、仕掛け絵本でもあり子供が興味をもちやすいかと選びました。 案の定今では自ら仕掛け絵本をめくり、うまくいくと笑顔で喜びます。 詳細を見る
  • 2018/08/31
    avator がわ×2さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
    5
    根菜類が地に埋まっている様子がよくわかり、オノマトペも入り楽しんでいました。 めくると野菜が出てくるので、いないいないばあが旬の時期はいないいないばあ仕立てにするとさらに喜んでいました。 シリーズのくだものさんも大好きです。 詳細を見る
  • 2018/09/12
    avator 匿名さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
    5
    まだ小さいですが、見せることが大切かなと思い何度も読みました!難しい本ではないので、こちらも読みやすかったです。今後もこのような本を読み続けていきたいと思ってます。赤ちゃんの反応が出てくるのが楽しみだなぁと思います。 詳細を見る
  • 2019/01/22
    avator しろごはんもぐもぐさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
    5
    色合いもパキッとしており、まだ言葉はわからないですが、興味津々で絵をじっと見ていました。 すっぽーん!と言いながら本をめくるのが 自分も楽しくて、楽しく読み聞かせが出来る絵本だと思います。もう少し大きくなってから野菜の種類や名前も楽しく覚えられると思うし、ずっと 読み続けたい絵本です。 詳細を見る
  • 2018/06/29
    avator haruaさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
    4
    いないいないばあの要領で遊びながら読むことが出来るので、子供と遊びやすい。 ただ、はじめの頃はまだいないいないばあにあまり反応しなかったので、6ヶ月以降まで待っても良かったと思う。月齢の低いうちはあまりよくわからないようでした。 詳細を見る
  • 2018/06/29
    avator どみりさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
    4
    友人からのプレゼントとして頂きました。 まだ2ヶ月なので特段笑ったりはしませんでした。ただ、声には反応していたので、これからも読み聞かせていきたいと思っています。 自分自身はストーリー性・絵本のタッチは気に入っています。将来野菜を好きになってくれたらいいな、と思います。 詳細を見る
  • 2018/06/29
    avator yum_pynさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
    4
    ・まだほとんど反応はないが、じっと絵を見ている(特に赤・黄色) ・頂き物の絵本だが、有名なので前から気になっていた ・しかけになっているのも、これから喜びそうで楽しみ。 ・紙絵本なので、手を切って怪我などしないかは心配 詳細を見る
  • 2018/07/26
    avator ぽん513さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
    3
    友人から出産祝いにもらいました。まだ2ヶ月なので反応はあまり感じられませんが、読み聞かせをすると不思議そうに見たり、親の声に反応してニコニコしたりします。コミュニケーションの1つとして日中起きている時に読んでいます、 詳細を見る
1/1

絵本ランキング