cozre person 無料登録
☆5
35%
☆4
48%
☆3
13%
☆2
1%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
カリキュラムの内容が良い 4.23 10位
子どもが楽しめる 4.37 16位
効果・成長が実感できる 3.96 18位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
  • 2023/09/27
    avator ミツバチBさん 入会時の月齢:1歳
    3
    よくわからなかったけど、自宅に説明に来てくれた時に子どもが気にしていたから基本のセットのみ購入してみた。はじめはあんまりだったが好きな曲ができたのかその時は手をたたいたりしてリズムに乗って踊ってる姿が見られるようになった。 引き続き色々なものにも興味を持ってくれたら嬉しい。 詳細を見る
  • 2023/09/27
    avator とうこ★さん 入会時の月齢:2歳
    3
    どんな幼児教育を利用したほうが良いか考えていたときに、自分が苦手だった英語が思い付きました。さまざまな教材のサンプルDVD、サンプルCDを取り寄せました。一番反応が良かったのがディズニー英会話システムでした。また自宅で使用できるこたも決めてのひとつでした。無理にやらせず楽しみながら使用し、日常生活で英語を言う機会が自然と増えたと思います。 詳細を見る
  • 2023/09/27
    avator スプリさん 入会時の月齢:2歳
    3
    英語を話せるようになってほしかったので選びました。教材は最初に全部揃えました。通うことはないですが、先生と電話で会話したりイベントに参加することができます。別料金を支払えば教室に行くこともできます。教材は興味を持って使ってくれますが、子どもに興味を持たせるように使ったり、イベントに参加したり、通信教育をするのは親がきちんとしないと続かないので難しいことも感じます。 やり始めて1年程度ですがまだあまり英語を話してはないです。 詳細を見る
  • 2023/09/27
    avator うっていさん 入会時の月齢:生後6-11ヶ月
    3
    CMや広告などでよく見かけるのでサンプル請求したら内容が楽しそうだったので、実際に体験を家でしてみました。内容はシンプルですが、親の根気が必要だと思います。0歳のときは見せるだけでよかったものの1歳過ぎがらは親も一緒に遊ばないといけないので少し大変です。 詳細を見る
  • 2023/09/27
    avator ☆☆サッチャン☆☆さん 入会時の月齢:3歳
    3
    無料の体験をやってみたところ、楽しそうにやっていて発音なども上手にやっていたので将来は英語も必要になってくると思ったので購入するきっかけになりました。最初のうちはしゃべれなくてもCDやDVDを見たり聞いたりするだけなので子どもも楽しんでやってました。 詳細を見る
  • 2023/09/27
    avator かわむら まみさん 入会時の月齢:生後0-5ヶ月
    3
    テレビCMで観て無料サンプルから試してみました。契約後はDVDとカードゲームが届きました。赤ちゃんとの遊び方がわからなく不安だったのでDVDは特に表情を変えながら楽しそうに観ている姿に驚きました。赤ちゃんが今なにに興味があるのかがわかり日々の成長を感じられます。イベントなどの参加により成長が感じられ今後のイベントの参加も家族の楽しみになりました。 詳細を見る
  • 2023/09/27
    avator アリストさん 入会時の月齢:6歳以上
    3
    両親が買ってくれたからディズニーの英語システムを使ってるけどアウトプットが出来ないので英会話教室も通わせてます。 英語の発音に抵抗なく発言出来る、単語は他の子より多く覚えてるという点はディズニーの英語システムのおかげなのかなとは思ってます。 詳細を見る
  • 2023/09/27
    avator すみかんさん 入会時の月齢:3歳
    3
    コロナで外出が減ったため、おうち時間を有意義に過ごしてもらう為にはじめました。教材が届いてしばらくは夢中で遊んでくれるので助かっています。ただワーク好きの娘には量が少なく、すぐ終わってしまいますし、おもちゃも届いてから1週間程で飽きますが、毎月届くのが楽しみな様です。 詳細を見る
  • 2023/09/27
    avator シラさん 入会時の月齢:生後6-11ヶ月
    3
    夫婦共に英語が苦手なため、子どもには無理せず身につけてもらいたいと思った。いろんな英語教材を調べて、早期に始めた方が良いことを知りまた、自宅でできる方が良いと考えこれにした。 初めは親主体でやっていたが、今は子どもに合わせてやっている。 普段の生活の中でも映画やアニメは吹き替えせずに子どもは見ている。 詳細を見る
  • 2023/09/27
    avator ❤️三姉妹ママ❤️さん 入会時の月齢:1歳
    3
    もともとディズニーが好きで。 あとは子どもたちが楽しそうに体験していたのがきっかけです。 あとは夫婦揃って英語が得意じゃないのもありました。 夫婦の意見は英語が少しでもわかったほうが学校、社会で苦労しないかなって思ったのもあります。 詳細を見る
  • 2023/09/27
    avator おかなママちゃんさん 入会時の月齢:3歳
    3
    これから、英語が小学生からも必須になるし喋れて損は無いので小さいうちから英語に慣れて欲しかった 絵本、CD、DVDやカードが届く 車でCDを聞いたり、家で絵本やDVDをみながら勉強している 子供も知っているキャラクターも沢山いるので楽しみながら出来ている 詳細を見る
  • 2023/09/27
    avator Tksyさん 入会時の月齢:生後6-11ヶ月
    3
    これからの時代 英語は必須だと思って何かしらで習わせたいと思っていました。 聞き取れる耳は3歳までに始めないと作れないと言われて、1歳前にディズニー英語システムを始めました。 幼児用から、中学生頃まで使える教材まで、最初に一気に届きます。使う時期に合わせて送ってくれたらいいのになぁと思います。 主にDVDで、小さいうちは親が見せてあげないといけません。 我が家は親が挫折し その後全然使わなくなってしまったのですが、ちゃんと使いこなせれば 成果も出せると思います。 詳細を見る
  • 2023/09/27
    avator ゆしねさん 入会時の月齢:生後0-5ヶ月
    3
    出産する前から教材のことは知っていて、ディズニーが好きなのと、英語は知っていても損にならないと思っていて、やってみたいなと思っていました。 そして、たまたま通りすがったショッピングセンターで、案内をしていたので、主人とこどもと一緒に話を聞いてみると、分かりやすく、簡単そうだったので始めてみました。 詳細を見る
  • 2023/09/27
    avator ダイヤ1111さん 入会時の月齢:2歳
    3
    ずっと気になっていた教材で、英語はやらせたいと思っていました。 話を聞いてみて、子どもがディズニー大好きだったので、大きくなっても興味の引かれるキャラクターだと続けやすいと思って、しまじろう関連ではなくディズニーの英語教材にしました。結果、良かったです!歌も沢山はいっていて子どもも夢中に見ています。 詳細を見る
  • 2023/09/27
    avator あたん7さん 入会時の月齢:1歳
    3
    近くのららぽーとで販促をされていたのですが、お試しのDVDをいただいて子供に見せてみたところ、楽しそうにしていたので始めました。教材ははじめに全て届きました。とてもたくさんあり、全て出すのは少し大変でしたが、かわいいおもちゃや教材が入っていて子供も喜んでいます。歌に乗って踊ったりしていてとてもかわいいです。まだ1歳なので正直成長などは分かりませんが、これなら楽しみながら英語が身につくのではないかなと思っています。 詳細を見る
  • 2023/09/27
    avator れみ8さん 入会時の月齢:4歳
    3
    無料お試しのDVDへの食いつきが良かったので、気になってはいたけれど、金額が高いのと、本当に効果があるか不安があって、中々踏み出せなかったが、幼稚園のお友達がしていて効果があると聞いたので、選んだ。 初めは食いつきもよく、楽しそうに毎日DVDを見ていたけれど、アニメに興味を持ち出して、あまりみなくなったのと、親がどーしても一緒にしてあげないと行けないので、最近は中々進んでない状況。 いい点は家でできること。子供に合わせて勧められること。 その反面で、飽きてしまうのと、親が勧めていかないといけないので、大変。 でも、掛け流しができるので、ふとしたときに英語が出てくるので、しっかりしていけば、効果はあるんだと思います! 詳細を見る
  • 2018/11/30
    avator きるるさん 入会時の月齢:生後6-11ヶ月
    2
    通信教育の内容は良かった。DVDやテキストもディズニーが使われていて、とても、素敵だった。音楽もおおく、歌も、マザーグースだけでなくオリジナルをディズニーのキャラクターに替え歌にしてあるので、色んな形で楽しめる。また、パペットも可愛くて、子供が気に入っていた。しかし、勧誘の電話があらゆる番号に変えながら執拗にきたのが非常に不快だった 詳細を見る
  • 2019/05/28
    avator まこmamaさん 入会時の月齢:生後0-5ヶ月
    2
    ビデオをみせるとやはり興味がひくのかよくみていたが、イベントなどは遠く行かせずらいのと、仕事などはじめると関わってあげる時間が少なくなり、自分でペースも考えなければならずに難しかった。 結局、ビデオは活用したがそれ以外はまともに使用していない。やはり、通信よりも通わせる方が向いていると感じた。 詳細を見る
  • 2023/09/27
    avator manamichanさん 入会時の月齢:生後6-11ヶ月
    2
    体験を予約するイベントがあり、旦那が興味を持ち始めた。 学習指導要領のような簡単な大人側の流れが分かるものもあるので本気で子供にやらせれる人は向いている。 しかし、自分が子供にさせるので、2人目のつわりや、体調不良等があると出来なくなるタイミングがあり、購入した重みを感じて辛い時も... 今は教材をフル活用より、DVDを1日一回見せる事だけを決まりにして無理しない様、自分の負担になって続けれなくならない様に工夫と言うか、妥協しながらやっている。 詳細を見る
  • 2023/09/27
    avator みおたいりったんママさん 入会時の月齢:生後6-11ヶ月
    2
    英語教育はこれからの時代に必須だと考え、塾に通うよりも経済的に良いと勧められ一番高いコースで購入しました。しかし、教材が多く、無駄だなーと思うようなものもたくさんあり、3年間で捨てたものやいまだに手をつけてないものもあります。DVDだけでよかったなと、思います。本、パペット、絵の具などは本当にいらなかった‥子どももそんなに食いついてないし、英語教室に通わせたほうがよかったと痛感しています。 詳細を見る
前へ
24/25
次へ

幼児向け教育サービスランキング

関連カテゴリ