cozre person 無料登録
株式会社ベネッセコーポレーション

こどもちゃれんじの口コミ・評判・レビュー(3804件)

☆5
34%
☆4
53%
☆3
12%
☆2
0%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
カリキュラムの内容が良い 4.26 7位
子どもが楽しめる 4.55 10位
効果・成長が実感できる 4.06 12位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
6歳以上
  • 2023/09/27
    avator りえ9214さん 入会時の月齢:6歳以上
    5
    こどもちゃれんじは赤ちゃんのころからはじめ、イングリッシュは3歳から初めました。 しかし、 毎月届く教材がすべてできず、イングリッシュは5歳でやめました。 通塾はなかなか一人見知りで言葉をはっしない。 もう少し大きくなってからがよいかとおもいました。 詳細を見る
  • 2023/09/27
    avator ここももたさん 入会時の月齢:6歳以上
    5
    自分のペースで進めるので、置いて行かれることがないのがいいと思いました。単元ごとにテストがあるので、理解度がわかります。英検も受けさせてくれるので、やる気にも繋がっています。先生も優しくて褒めてくれるので楽しそうです。英語以外も習いたいと積極的 詳細を見る
  • 2018/11/30
    avator 158910さん 入会時の月齢:6歳以上
    5
    始めは、子供チャレンジをやっていて、様々な月齢にあったオモチャが届くので、それは、今でも下の子がつかえます。 小学校に入り、勉強に切り替わる時にタブレットでの学習なので、始め、子供が遊び感覚で始めれて、すごく頑張ってました。 今でも、1日10分程度の学習しかしてませんが、効果はあります。 詳細を見る
  • 2023/09/27
    avator koharu_nさん 入会時の月齢:6歳以上
    5
    トイレトレーニングに良かったと友人に聞きはじめました。長女は2歳には完全に外れ、次女も2歳半前には完全に外れました。幼稚園に行きだし、教材をやれず辞めようと思ったこともありますが、小学生に入ってからパレットを上手に使い予習、復習をしています。勉強する習慣が身につき、続けていて良かったです。 詳細を見る
  • 2019/05/28
    avator たくあきっしゅさん 入会時の月齢:6歳以上
    5
    毎月毎月届くのを楽しみにしています。 カレンダー通りに進めるのを頑張っているので、日付、曜日の感覚も身についてとてもいいと思います。 付録も楽しく学べるものばかりなので、いいと思います。 でも使わなくなるとゴミになってしまうので、返却システムなどあるといいなと思いました。 詳細を見る
  • 2023/09/27
    avator きりちゃん422さん 入会時の月齢:6歳以上
    5
    4月から1年生になるのでチャレンジタッチを開始しました。口コミが良かったのと値段も相応だったので、これを選びました。毎日30分は必ず使用しています。その日の勉強内容や、メールのやりとりが1日3通までできるのでとても楽しんで取り組めています。 詳細を見る
  • 2019/01/15
    avator Cocoa-さん 入会時の月齢:6歳以上
    5
    生後6ヶ月から通信を始め、全く考えていなかった小学校受験でしたが、受験1ヶ月まえ突然決めて受験をし無事に国立小学校に合格できた。小さい頃から色々学べ親も勉強させてもらえたなぁと感じた。幼児教育という形で習わせていなかったが、結果的に良い物だったと思えた。 詳細を見る
  • 2023/09/27
    avator eri0919さん 入会時の月齢:6歳以上
    5
    コロナが流行り休校になってしまい学習面に不安があったのと子供がやりたいと言っていたのでこれを機に始めてみました。タッチパネルのコースに入ったので自分から進んでやりますし、間違えた所はちゃんと解説付きで教えてくれるので始めてよかったと思いました。下の子が小さく付きっきりで教える事ができないのでその点も含めよかったです 詳細を見る
  • 2019/05/28
    avator OHANA426さん 入会時の月齢:6歳以上
    5
    こどもが自分から取り組める。 以前はポピーをやっていたが、こどものやる気がどんどんなくなってきたのと、周りにチャレンジをしている友達が多いため始めてみた。 時間になるとお知らせがなり、自分からやらなきゃという意識がでていてとてもいい。 切り替えてよかったなと改めて思う。 詳細を見る
  • 2023/09/27
    avator cocnonさん 入会時の月齢:6歳以上
    5
    タブレットかペーパーか、学習スタイルを選べるので良い! 毎日10分程度の短い時間でも大丈夫なので、無理なく自分のペースで進められる。 ポイントを貯めて好きなプレゼントを貰えるのも子どもにとっては大きな魅力らしく、目標の点数を決めて頑張ってます。 詳細を見る
  • 2023/09/27
    avator まりこ0202さん 入会時の月齢:6歳以上
    5
    自分も昔、やっていたし一番有名でもある。仕事をしていても自宅での通信教育なら時間や場所を選ばないので便利です。子供が飽きないように毎月色々なアイテムが送られてきて、楽しみながら2年半続けられている。学校の進み具合を少しだけリードする形なので、予習にもなる。 詳細を見る
  • 2023/09/27
    avator まみおりゆさん 入会時の月齢:6歳以上
    5
    タブレット学種なのでゲーム感覚で取り組め、子供が楽しんでやっています。始めてから間もないですが、これなら続けられそうな気がします。ただ、高校生になるとお値段がずいぶん上がるので、この内容ならしかたないのかもしれませんが、もう少しお安いと更にいいのになぁと思います。 詳細を見る
  • 2023/09/27
    avator Naaaaaa11さん 入会時の月齢:6歳以上
    5
    子供がやりたいと言い出したので、やらせることにしました。遊びながら勉強できるようなところがあり、楽しく続けられているようです。紙の教材は続きませんでしたが、チャレンジタッチにしたら毎日楽しくやっているようでよかったです。メールでやったところがくるのもいいです。 詳細を見る
  • 2023/09/27
    avator Mayuri2478さん 入会時の月齢:6歳以上
    5
    CMやネットで気になっていて長男が小学生になるタイミングで始めました。タッチパネルでゲーム感覚に楽しみながらすすんで毎日やるのをみてすぐに始めてよかったと思いました。四年生の今では算数国語に加え理解社会英語まであるので、コロナで休校になったときも役立ちました。毎日勉強する習慣がついたのも定期的に実力診断テストがあるのも良い。頑張ってやるとポイントがたまり本人が欲しいご褒美プレゼントがもらえるのも頑張れるポイントになってる 詳細を見る
  • 2023/09/27
    avator Kairinsoramamaさん 入会時の月齢:6歳以上
    5
    長男が新一年生になるに、あたり何も知らずに学校に通わせる事に抵抗があったため自分自身も小学校の時にしていた通信教育を子どもにもはじめさせられた。 教材は子供の好きそうなタブレット式の教材だったり冊子が届く。 自分で進んで勉強を始めたりする。 詳細を見る
  • 2023/09/27
    avator かりゆそさん 入会時の月齢:6歳以上
    5
    塾に通うのがまだ、早いと思いまずはチャレンジからと、思いはじめました。兄もやっていたのですが途中でやめてしまいました。チャレンジパッドにしてから楽しく進めています。ゲームが大好きなのでゲーム感覚でできるのがいいみたいです。ポイントをためて好きなものと交換できるのも子ども心を掴んでやる気をだせるようです。 詳細を見る
  • 2023/09/27
    avator めぐあつれいさん 入会時の月齢:6歳以上
    5
    DMで以前から気になっていました。 小学生に上がるのを機に、学習の習慣をつけるために始めました。 毎日少しずつ取り組め、達成感もあるようで本人はとても気に入っています。 親にもサイトやメールで学習状況が配信され、親子での会話も増えました。 これからも見守りながら支えていきたいと思います 詳細を見る
  • 2023/09/27
    avator RIKOMAMさん 入会時の月齢:6歳以上
    5
    ずっと気になっていて、ようやく子供のやる気がみられたので入会。 新しい知識を身に付き、子供の成長を感じられて良かったと思います。 毎月の教材にも楽しみにしていて、私もやらせて良かったなと思いました。 間違えると悔しがり、もう一度挑戦する姿に大きくなったなと思い感動しました。 他のお友達にも勧めたいとおもいます。 詳細を見る
  • 2023/09/27
    avator h_k_r_mamaさん 入会時の月齢:6歳以上
    5
    ママ友におすすめされて利用開始しました。 今年は特にコロナの影響で学習面で遅れがありますが、通信教育の利用をしていたので学校が再開した後も今のところつまづくこともなく勉強に励めているみたいです。 また、自分で勉強をするという習慣もつきご褒美もあるので目標設定も自分で出来ています。 詳細を見る
  • 2023/09/27
    avator あやあや39さん 入会時の月齢:6歳以上
    5
    月齢に合わせて絵本や教材が届き、DVDではダンスや歌もあり子供だけでなく親も一緒に楽しめる所が良い。 日本語だけでなく英語にも触れさせる事ができるところが良い。 歯磨きやトイレトレーニングなどの生活習慣も身につける事ができ親の負担として軽くなったと思います。 教材のおもちゃは子供が投げたりしても壊れないです。 詳細を見る
1/6
次へ

幼児向け教育サービスランキング

関連カテゴリ