こどもちゃれんじの詳細を見る
こどもちゃれんじの基本情報
入会金 | なし |
---|---|
対象年齢 | 0歳 〜 6歳 |
学習スタイル |
|
コース概要 | ●こどもちゃれんじBaby 0歳~1歳 0歳6ヶ月以降毎月 2,036円 ●こどもちゃれんじぷち 1歳児 毎月 2,036円 ●こどもちゃれんじぽけっと 2歳児 毎月 2,036円 ●こどもちゃれんじほっぷ 3歳児 毎月 2,036円 ●こどもちゃれんじすてっぷ 4歳児 毎月 2,336円 ●こどもちゃれんじじゃんぷ 5歳児 毎月 2,336円 |
カリキュラム |
|
小学生以上対象クラス | あり |
教室所在地 | 北海道岩手宮城秋田山形福島茨城群馬埼玉千葉東京神奈川山梨岐阜静岡愛知三重滋賀京都大阪兵庫奈良岡山広島山口徳島香川愛媛高知福岡佐賀長崎熊本大分鹿児島青森栃木新潟富山石川福井長野和歌山鳥取島根宮崎沖縄 |
体験授業 | なし |
体験授業概要 | 無料 |
入会条件 | 特になし |
こどもちゃれんじの新着レビュー
-
2019/05/28
かたつむりさんさん 入会時の月齢:生後0-5ヶ月
5発達に合わせた知育玩具が送られてくるので、買いに行ってどれを買ったらいいか悩まなくて済む。また、親向けの発達や生活上の注意、事故防止などの役に立つ冊子も付いてくるので自分の子の月齢に合わせて必要な情報を得られるのが良いと思った。子供もおもちゃに関心を持っており工夫して作られているのだろうと思う。おもちゃも水洗いできるところがよい。 詳細を見る -
2019/05/28
kitty.22さん 入会時の月齢:生後0-5ヶ月
4こどもちゃれんじは、子供の成長に合わせたものが合わせた時期に届くため、子供が興味をもちやすく、すぐに遊び出せるためとてもよいと感じています。また、値段も高くなく、手軽な感じがします。本も成長や季節感のあるものが届くため、教材を通じて季節感を感じることもできます。 詳細を見る -
2019/05/28
mnoさん 入会時の月齢:1歳
2おもちゃが届くのは嬉しそうだか それで成長をしているかというと成長は感じられない くる教材より日常でやっていることが先にあったことばかりで生活で十分補える内容だと思った 一括払いをしたので一年分届いたら終わりにしようと思う おもちゃと一緒にDVDと一緒にしないといけないのは大変 詳細を見る -
2019/05/28
真浩さん 入会時の月齢:3歳
5毎月届くおもちゃが楽しみで、届くと1週間ほどは遊んでいますが、その後はあまり遊ばなくなり、宝の持ち腐れ状態になってしまっています。 金額的には続けやすく、今頑張る事、やる事、出来る事など、年齢にあった内容で、何を教えれば良いかわからない親としては、教材の内容にはとても助かっています。 詳細を見る -
2019/05/28
ちびっち母さんさん 入会時の月齢:1歳
5こどもちゃれんじと、こどもちゃれんじEnglishを受講中。どちらもサンプルDVDをもらって一歳頃に見せたところ反応が良かったので受講を決めた。習い事として、月の月謝が手頃で、こどもの月齢にあったプログラムだと感じる。付属のエデュトイもこどものことを考えて作られており、市販のおもちゃよりも気に入って遊んでいる。 詳細を見る -
2019/05/28
chankoさん 入会時の月齢:1歳
51歳になる月からこどもちゃれんじを始めました。 さすが考えられているだけあって、その月齢に無理のない楽しめる教材が届きます。 DVDが始まると、テレビの前にいってノリノリで見ています。 絵本は仕掛けが付いていたり、おもちゃと同じ題材の内容で連動していたりして、とても工夫されています。 挨拶なども絵本で楽しく覚えられました。 詳細を見る -
2019/05/28
わかたんとさん 入会時の月齢:生後0-5ヶ月
5こどもチャレンジをやっているご、しまじろうと一緒に問題に取り組んだり、考えたり一緒に行ったりしているのがいつも楽しそうです。 教材もいつも届くのを楽しみにしており、届くとそれで遊んだり一緒にやろう!と誘ってくるのを見ていると、成長したなと感じる。 詳細を見る -
2019/05/28
かわばっちゃんさん 入会時の月齢:生後0-5ヶ月
5月齢に合わせたおもちゃや絵本を送ってくれるのですが、本当にちょうどこういうのが欲しかったんだと言わんばかりの食い付きっぷりです。 そろそろものが持てるなと思った頃に掴むものが来て、そろそろつまむことができるなと思ったら手先で遊べるものが来て、 と他のおもちゃを買うときの参考にもなるしすごくいいです。 詳細を見る -
2019/05/28
ぴかるんさん 入会時の月齢:生後6-11ヶ月
5大きくなるにつれてどんなおもちゃを与えたら良いのか悩むようになり、おもちゃ目的で通信教育に申し込みました。 大きなおもちゃはありませんが月齢にあった物が届くので子供も興味津々です。 教材についてきた某トラのキャラクターが大好きなようで、気がつくと手を繋いでいます。 また親向けの本も入っているので勉強になります。 詳細を見る -
2019/05/28
___だいふくさん 入会時の月齢:生後0-5ヶ月
5月齢の発達目安に合ったおもちゃが送られてくるので、子供の成長が見てわかるのがいいと思う。 子供の反応もよく、色使いや形など工夫されていてとてもいいと思う。 成長スピードの速い子に合わせてもう少し前に届くともっといいと思う。 安全性が考えられているので、安心して子供に使用してもらうことができるのが良い。 詳細を見る -
2019/05/28
ririruruさん 入会時の月齢:1歳
5親目線だとコスパがとてもいいです。毎月届く教材はとてもいいものだと思います。 子供は毎月届くのを楽しみに待っています。次回届くものもDVDで紹介されていたり、それが届くと大喜びです。またいろんなルールも学べるようになっているので見て覚えているようです。しまじろうがこうしてた。これはダメと言っていた。とマネをしてくれます。助かっています、わ 詳細を見る -
2019/05/28
rmikanさん 入会時の月齢:生後0-5ヶ月
5プレイマットやおもちゃなどカラフルな色合いなので、見つめたり話しかけたり手を伸ばして触ったりして遊んでいます。絵本も読むと興奮して手足をばたつかせてます。今必要な刺激を与えられているのではないかという安心感があります。 保護者向けの本も月齢に合わせた情報が載っているので毎月楽しみにしています。 詳細を見る -
2019/05/28
anna☆☆さん 入会時の月齢:生後6-11ヶ月
5子どもの発達や興味に合わせたおもちゃや本を作ってくれてるので、たくさん遊んでいます! 親への毎月の育児書には最初のページはつい涙が出てしまうような、共感できる内容が書かれてあり、みんな悩んだり、幸せを感じたり、子どもに対しての愛情だったりが言葉にしてあり、心があったかくなります! 詳細を見る -
2019/05/28
ままままきまきさん 入会時の月齢:生後0-5ヶ月
5子供が食いつくおもちゃが一緒にくるので助かっている。 DVDもちょっと一人でみててほしいときに使える。 その間に用事だったりご飯の用意ができるので助かる。 ブロックとかも子供がはめやすいように作られてるし、子供が遊びやすいように工夫されている。 詳細を見る -
2019/05/28
りなみほさん 入会時の月齢:生後6-11ヶ月
5こどもちゃれんじは月額にすると安く、子供も大人も一緒に行えていいと思う。 子供との時間を作ることもできるし、言葉を覚えることや数字を覚えたりするのに、とても役立った。 また子供1人でも行うことが出来るため、ひとり遊びも出来るようになってきた。 詳細を見る -
2019/05/28
k.ryusakuさん 入会時の月齢:生後6-11ヶ月
5毎月月齢にあったおもちゃ、本が送られてきており、子供は送られてくることを楽しみに待ってます。遊び方を知らなくても自分なりにあそびかた等を試行錯誤しながら遊んでいます。そして本とDVDとが関連しており合わせてみています。 当時はぎこちなく遊んでいてもいつの間にかマスターしており親としても成長が見られて喜んでいます。 詳細を見る -
2019/05/28
たくあきっしゅさん 入会時の月齢:6歳以上
5毎月毎月届くのを楽しみにしています。 カレンダー通りに進めるのを頑張っているので、日付、曜日の感覚も身についてとてもいいと思います。 付録も楽しく学べるものばかりなので、いいと思います。 でも使わなくなるとゴミになってしまうので、返却システムなどあるといいなと思いました。 詳細を見る -
2019/05/28
aaacham3さん 入会時の月齢:生後0-5ヶ月
5大変よく研究されているのか、おもちゃや絵本などへの食いつきがとても良いです。 出先や私以外の人があやすときにすぐに泣き止むおもちゃなので大変助かっています。こどもの五感を刺激する様々な仕掛けがあり本人も飽きずに遊んでいます。これから届くおもちゃも楽しみです。また親向けの情報誌も月齢に合った内容なので重宝しています。 詳細を見る -
2019/05/28
うすいさん 入会時の月齢:生後0-5ヶ月
5凄く区ではなく 楽しそうにやってます このおかげで勉強が とても好きになった気がします。 引き続き続家たいと思います。 友人にも紹介して凄く いいと高評価でした 私の周りの人はやってる人のが とても多いです 最初は試しでやりましたが とてもよくずっと続けてます このまま子供が勉強大好きで いてくれたらいいなと思います 詳細を見る -
2019/05/28
ちよまる子さん 入会時の月齢:生後0-5ヶ月
5短い尺で映像や物語、音楽が変わっていくので、飽きずに見てくれる。毎日DVDを見ているとだんだん、真似したり、踊ったりできるようになって驚いた。日々の成長がよくわかる。親と一緒に遊ぶことのもやっているので、一緒に遊べるのが良い。子供との遊びに参考になる。毎日見たいとせがまれます。 詳細を見る
幼児向け教育サービスランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。