cozre person 無料登録
株式会社ベネッセコーポレーション

こどもちゃれんじの口コミ・評判・レビュー(3804件)

☆5
34%
☆4
53%
☆3
12%
☆2
0%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
カリキュラムの内容が良い 4.26 7位
子どもが楽しめる 4.55 10位
効果・成長が実感できる 4.06 12位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
  • 2023/09/27
    avator oれいoさん 入会時の月齢:生後0-5ヶ月
    5
    有名なサービスなので始めてみた。月齢や発達に応じたおもちゃが安価でとどくので、親としても嬉しいし、子どもも楽しんで遊んでいるので満足しています。また、保護者向けにと冊子もついているので、勉強になり、子育ての教材にもなるので無駄なものがない。 詳細を見る
  • 2023/09/27
    avator nackey-mouseさん 入会時の月齢:生後0-5ヶ月
    5
    こどもちゃれんじベビーに入会しています。有名で安心なのと、玩具や絵本に惹かれました。おもちゃをあれこれ買うよりも、届くおもちゃで遊んだ方が知育的に良いと思います。月齢に合わせて考えられているので、使いやすいです。値段も玩具と絵本を個別に買うより安いと思います。 詳細を見る
  • 2023/09/27
    avator Mii32さん 入会時の月齢:生後6-11ヶ月
    5
    幼稚園に通うまで一日中家に居ることになるので、毎月教材(おもちゃ)が届くので、おもちゃも買わなくて済むし、月齢に合ったもので遊べるので、子供のいい刺激、学びになると思い始めました。 実際楽しそうに遊んでいましたし、DVDも付いていて、良くみていました。 詳細を見る
  • 2023/09/27
    avator のりこ8さん 入会時の月齢:生後0-5ヶ月
    5
    0歳から利用していますが、とても娘は喜んでいます。プレイマットでは一人で遊んでくれます。おもちゃも丸洗いできるものが多く、小さい子どもにとってはとても助かります。色がはっきりしているため、娘はとても興味をもって遊んでいます。単体でもつなぎあわせても遊べます。持ち歩きも簡単です。 詳細を見る
  • 2023/09/27
    avator あやかs2さん 入会時の月齢:生後0-5ヶ月
    5
    ダイレクトメッセージがたくさん来て、見ているうちにいいなと思うようになりました。自分でお店であれこれ選んでもとんちんかんなものを買ってしまうより、通信教育で月齢にあったものが来て、プロが選んだものの方が確実に赤ちゃんに合うのではないかと思いやることにしました。赤ちゃんの反応はとてもよく、受講してよかったです。 詳細を見る
  • 2023/09/27
    avator Mishyoさん 入会時の月齢:4歳
    5
    エデュトイを友人宅で借り、夢中で遊ぶたのしそうな姿を見て受講をはじめました。 年長までは遊びやDVDがメインでしたが、現在は勉強の分量がかなり多くなってます。 それでも時に届くエデュトイを楽しみにしたり、添削問題を出すともらえるグッズを目標に頑張っています。学校の教科書別に届く教材が違うので予習や復習に向いていると思います。 詳細を見る
  • 2023/09/27
    avator ゆう50さん 入会時の月齢:生後0-5ヶ月
    5
    実際に自分も以前幼少期に使用していました。また、幼児教育に何がいいのかまだ知識不足で分からなかったので、最も身近に感じることができたこどもチャレンジの使用を始めました。まだ生後5ヶ月なので使用実感は正直感じられませんが、ダルマさんタイプのしまじろうのぬいぐるみなどを転がして遊んでいます。 詳細を見る
  • 2023/09/27
    avator 理沙1さん 入会時の月齢:2歳
    5
    サンプルが何度も届き、とても良いと思った。 母親に相談すると、ぜひやらせてあげて欲しいと言われた。 自分も子供の頃に使っており、とても楽しかった。 教材は子供が楽しめるように様々な工夫がしており、毎月親子揃って届くのを楽しみにしている。 テーマが子供が興味のあることばかりで楽しそう。 詳細を見る
  • 2023/09/27
    avator ぱっちーさん 入会時の月齢:生後0-5ヶ月
    5
    しまじろうが人気だと聞いていたのでほかの教材は考えずこどもチャレンジベビーを始めました。 色や形が赤ちゃんの興味を引くように考えられていてよく遊んでくれていました。 第一子だったのでしまじろうがお友達であり兄弟であり、生活の基本を教えてもらってました。 詳細を見る
  • 2023/09/27
    avator しのたんママさん 入会時の月齢:生後0-5ヶ月
    5
    妹が小さい時に使っていて自分の子供にも使いたいと思いました。毎回届く絵本や、おもちゃは食いつきが良くて、やっぱりよく考えられてるなと実感します。新しいおもちゃで遊ぶ子供を見て、こんなことができるようになってたんだ!とびっくりすることもあり、私自身も毎回楽しみにしています。 詳細を見る
  • 2023/09/27
    avator ma-0426さん 入会時の月齢:生後0-5ヶ月
    5
    気になったので資料請求しました。サンプルもとても良く、毎月子供の成長に合ったおもちゃが届くとのことで、買いに行く手間がないのと、何を買ったら良いか悩む必要がなく価格も安価なので、使用を決めました。子供も楽しそうに遊んでいるので満足しています。 詳細を見る
  • 2023/09/27
    avator aA12さん 入会時の月齢:生後0-5ヶ月
    5
    インスタグラムの先輩ママさん方の投稿や過去に私自身がこどもちゃれんじを利用していた経緯から申し込みをし利用し始めました。月齢に合ったおもちゃや絵本、読みものが毎月届き参考になることばかりで助かっています。なかなか外出したり児童館に行くなどを気軽に行えない世の中なので通信教育は便利だと思います 詳細を見る
  • 2023/09/27
    avator Mgtan☆さん 入会時の月齢:3歳
    5
    始めたきっかけは、幼稚園のお友達がやっていて勧めてもらったからです。 1人っ子なのもあって、今まで見聞きしたことのない勉強(遊び)に出会って、興味津々になって楽しく取り組んでくれています。 始めてからグンと出来ることが増えたり、遅かった言葉も伸びました。 詳細を見る
  • 2023/09/27
    avator しょうちゃん4さん 入会時の月齢:2歳
    5
    友達からお下がりの教材をもらい、小さい時期から長く遊んでいたので、しまじろうの存在は知っていました。テレビのCMや広告を見たりして、子ども自身がやりたい!と言ったのと、親が習い事に連れて行ったり家で教材を選んで与えたりする暇がなく、保育園に行く前後の隙間時間にできることがあればと思って、できることが増えた2歳のクリスマスプレゼントに始めてみました。子どもは毎月くるおもちゃに食いついており、また、タブレットでアプリの動画を手軽に見ることができるのがいいです。その時期に大事な生活習慣のことをはじめとして、英語や習い事の動画もあり、まだ使いこなせてないのですが、とても充実した内容で子どもも飽きないので始めてよかったと思っています。 詳細を見る
  • 2023/09/27
    avator ゆさきちさん 入会時の月齢:生後0-5ヶ月
    5
    月齢にあった教材が届くためとてもいいなと思い、開始しました。 まだ特別回のものだけですが、子どもも喜んで使っており、手足の発育にとてもいいなと感じています。また、お出かけの時にも持ち運び出来るものもあり、ベビーカーにぶら下げておくと子どもの機嫌がとても良いため助かっています。 これから月齢が上がるたびに教材が届くのが楽しみです。 詳細を見る
  • 2023/09/27
    avator さー0616さん 入会時の月齢:生後6-11ヶ月
    5
    こどもちゃれんじは私も子供の頃使用していたので、懐かしくて始めたのがきっかけでした。DVDが定期的に来るので、それを子供がとても楽しみにしています。親子リトミックなどのカリキュラムもあり、親子で楽しめるのがとても良かったです。YouTube見せるくらいなら、こどもちゃれんじのDVDを見せる事をオススメします。 詳細を見る
  • 2023/09/27
    avator ior1さん 入会時の月齢:生後0-5ヶ月
    5
    こどもちゃれんじは自分が子供の頃からあるものなので、信頼ができる。 また、初めての子どもなので安全面なども心配しているが、何を使用して使っているか、また安全面にも配慮しているか解りやすいため安心できる。 毎回届くと飛びついて遊ぶし、月齢によって最初の頃はできなかったが後半になるとできるようになったり成長を感じられるおもちゃがついている。 毎月2000円ほどで、絵本、おもちゃ、育児参考書がついているので、お店で買ってあまり遊ばなかったという経験もせずすんでいる 詳細を見る
  • 2023/09/27
    avator 桜らんさん 入会時の月齢:1歳
    5
    私が小さい時に使っていて、年齢に合ったおもちゃや絵本などが届くため自分で悩んでおもちゃを買う必要が無くなったので楽になった。DVDの歌は覚えやすく、娘も親もすぐ覚えて楽しく日常生活で生かせます。いまでは歌いながら手洗いしたりお風呂に入ったりしてます。そしてなにより自分で買うより安い! 詳細を見る
  • 2023/09/27
    avator bon07さん 入会時の月齢:生後6-11ヶ月
    5
    いくつか資料請求して、月齢に合った教材が毎月届くのでいいと思いました。付録の玩具は、赤ちゃんでも持ちやすかったり扱いやすかったり、安全性含め、子どものことがよく考えられていると思います。付録の絵本とリンクしていたり、他の月の玩具と組み合わせて使えたりするところもいいです。冊子には、離乳食など親にとって役立つ情報もあります。 詳細を見る
  • 2023/09/27
    avator Jinsaさん 入会時の月齢:3歳
    5
    絵本を自分で毎月買うことを考えたら、絵本以外におもちゃや色々ついてくるので良いと感じた。0歳から気になっていたが、まだ早いと思い始めず。しかし、友だちがやり始めて楽しんでいると聞き検討し始め、12月の特大号につられて0歳の終わりから始めた。 詳細を見る
前へ
12/191
次へ

幼児向け教育サービスランキング

関連カテゴリ