cozre person 無料登録
☆5
25%
☆4
41%
☆3
29%
☆2
3%
☆1
0%
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
  • 2019/09/25
    avator こんむんさん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
    4
    ふらっと立ち寄った程度で、新しくはあるが、こじんまりとした感じだったのでそんなに覚えてもいないですが…そこまで気にならたんもなく、スムーズに楽しむことが出来たと思います。 立ち寄った時が、平日の閑散とした時間だったのもよかった点です! また機会があれば行きますっ! 詳細を見る
  • 2019/05/22
    avator Roinoさん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:女の子
    4
    場所はおくまった所にありますが、バスがでているので問題ないと思います。 友達の子供を連れてあそびにいきました。水族館やテナント以外の通りはペットも一緒に入れるので散歩している人もいます。広島ならではの展示や、工夫がされていて他の県にはなかなかない水族館だと思います。 詳細を見る
  • 2019/09/25
    avator あっこ37さん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:女の子
    4
    二歳の姪っこと一緒にマリホ水族館に行きました。室内は薄暗く、少し怖がっていましたが、次第に慣れました。小さめの水族館ですが、二歳の子供には丁度よい広さで十分楽しめました。休日は人が多いですが、平日はゆったり過ごせます。また来たいと思える水族館で、年間パスポートを購入しました。 詳細を見る
  • 2019/12/03
    avator yK1123さん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:男の子
    4
    買い物ついでに水族館へ行きました。 水族館のまわりに飲食店があり、食べるものには困りません。 マリーナホップにトイレが完備されています。 水族館のねだんは少し高めかなと思います。 規模が小さいのですぐ見終わってしまいます。 ひとつひとつの展示はおもしろかったです。 詳細を見る
  • 2020/02/13
    avator Arinko0719さん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:男の子
    4
    自分の子供ではなく、友達の子供を連れていきたくて一緒に行きました。魚の大好きな男の子なので水槽に張り付いてすごく、興奮してました。楽しんでくれてとてもよかったです。7月に自分も男の子を出産予定なので、次は自分の子供を連れて行ってあげたいと思います。 詳細を見る
  • 2019/05/22
    avator ゆか1111さん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:女の子
    4
    子供も大人も楽しめて良いと思いました。 広過ぎず狭過ぎずな空間で 道も広くて移動がとてもしやすかったです。 また、種類も多すぎず少な過ぎずな感じで 良かったです。 子どももとても興味を持ってくれたので 楽しそうにしていました。 また大きくなったら行ってみたいと思っています。 詳細を見る
  • 2019/09/25
    avator ♡ai♡゛さん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
    4
    マリーナホップの中にあるので水族館とは言ってもやっぱり小規模な水族館でした。 でも小さい子を連れてちょこっと行くのにはちょうどいいかもしれないです。 入場料もお手頃で入りやすいです。 中も綺麗でとても良かったです。 まだ1度しか行っていないのでまた行ってみたいです 詳細を見る
  • 2019/05/22
    avator せーちんさん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:女の子
    4
    マリーナホップというショッピング施設内にあるコンパクトな水族館です。 飽きる間もなく観賞終わりました。 いざ水族館へ!というよりは買い物の流れで行ってみようか。という感じで行けます。 入園料はもう少し安くてもいいのになぁというのが正直な感想です。 詳細を見る
  • 2019/10/11
    avator kan4125さん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:女の子
    4
    宮島に遊びに行くついでに行きました。 あつい日だったので、水族館の館内空調は大人も助けてもらいました。 館内はコンパクトで、大人はちょっと物足りない気がしましたか、赤ちゃんを連れているのでこのくらいでちょうどいいのかと感じました。 この規模では料金はお高めなのかと感じました。 子どももだけど、大人も楽しみたいです。 詳細を見る
  • 2019/10/11
    avator めぐ09さん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:女の子
    4
    地元でいつも人も少ないので慣らすのもかねて行ってきました。 料金も安く、人もそこまで多くはないのでとても見やすく楽しかったです。 ですが、オムツ替えなどは一旦外に出ないといけないし、屋外なのでとても暑かったです。もう少し気温が落ち着いて子供も大きくなったらまた来たいなと思います。 フードコートはあんまり衛生的だとは思いませんでした 詳細を見る
  • 2019/12/03
    avator acnさん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:男の子
    4
    自分の子供ではなく、友達の子供と一緒に行ったのですが、水族館自体がそこまで大きくなく、ショッピングモール隣接なので買い物あとに行けて、ご飯も食べれて、ちょっとした遊具(アトラクション)もありました。 価格は、大人が900円、子供(小中高生 )500円、幼児300円、シニア800円とリーズナブルに楽しめます!! 地方ならではの魚などが飾ってあり、広島県も楽しめると思います!! 詳細を見る
  • 2020/02/13
    avator Maron ..さん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:女の子
    4
    近くに行ったので友達家族と行きました。リニューアルしてキレイでした。子供たちもとても喜んでくれました。また行きたいです。他のアトラクションやショッピングもできるので大人も子供も一日中楽しめると思います。今度は宮島、島根のアクアスなども行ってみたいと思います 詳細を見る
  • 2020/03/16
    avator ははははは0214さん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:女の子
    4
    子供がまだ3ヶ月の時にマリーナホップの水族館に行ったのでまだ早かったですが、大人も楽しむことができそんなに大きくないので疲れずゆっくりと見ることができました。また入り口なのでにスロープもついていてベビーカー でも入りやすかったです。子供がもう少し大きくなったら行きたいです 詳細を見る
  • 2019/12/03
    avator ううあさん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:女の子
    4
    商業施設内にあるので、トイレや食事などはの施設は水族館周辺にたくさんあり、行列など混み具合を確認しながら買い物で時間をつぶせるため立ち寄りやすい。水族館のサイズも小さめで、小さな子供と一緒に回るにはちょうど良かった。水族館とは別に動物ふれあい施設があったり、水族館の外で期間限定の展示イベントがあり、年に数回行っても飽きずに楽しめます。 詳細を見る
  • 2020/03/16
    avator みるみるこさん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:女の子
    4
    あまり広くないので小さな子供でも最後まで飽きることなく見て回ることができた。水族館の周りにも遊ぶところがあるので便利であり駐車場も近くにあり無料なので子供連れにはとても嬉しいと思った。あとは魚の種類がもう少したくさんあったら大人も楽しめるのかなとも思った。 詳細を見る
  • 2020/03/16
    avator かねちょさん 子どもの年齢:4歳 / 子どもの性別:女の子
    4
    小さな水族館の周りには、小さな子どもでも遊ぶところがあり、飽きることなく過ごすことができると思います。昔ながらのとってもとっても小さな数園地がありますが、年齢制限がある乗り物もあります。ただ、とても安く、家族4人で、未就学児2人いましたが、たくさん乗って遊んでも5千円もかかりませんでした。水族館と遊園地とお買い物、小さな複合施設ですが、十分でした。 詳細を見る
  • 2019/12/03
    avator げいさん 子どもの年齢:5歳 / 子どもの性別:男の子
    4
    料金はまぁまぁといったところですが、地元には無い珍しい生き物がいて、楽しかったです。ただ、展示の位置が高い場所もあり子供が見えにくいと感じていたので、低い位置で見えるようにして頂けるとなおよかったです。生き物に触れられるコーナーもあると子供達も喜ぶと思います! 詳細を見る
  • 2020/02/13
    avator mりょうこうさん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:女の子
    4
    姪っ子と行ったのですが、順路などもはっきり書かれていて暗闇でも安全に楽しめました。 クラゲの展示ブースが素晴らしくて、ずっと眺めていました。 スペース的には狭い水族館だと思いますが、色々工夫をされていて長い時間楽しめました。 出口にすぐにお土産を売っているので、興奮のまま沢山買ってしまいました。 詳細を見る
  • 2020/03/16
    avator ウサカホさん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:女の子
    4
    子供は高いとは思いますが展示されているさかなは少ないのであっという間に終わってすぐグッツコーナーになるのでもう少し魚の数だったりを増やしたりグッツコーナーまでの道を長めにしたりしてほしいです この規模の水族館なのにわりと入場料が高いので年間パスの方が断然お得です 詳細を見る
  • 2018/11/09
    avator うららっくまさん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
    3
    小さい水族館だったので、料金もお手ごろで、水族館デビューにぴったりでした。 歩けるようにはなったものの、水槽の中をしっかり見ることはできず、結局大人が抱っこして見せてあげていました。 水族館の外の飲食店(一部)などの割引サービスがあったようですが、私が利用したレストランでは割引がありませんでした。 詳細を見る

水族館ランキング