cozre person 無料登録
☆5
35%
☆4
37%
☆3
23%
☆2
2%
☆1
0%
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
  • 2020/03/16
    avator Ayaka15832さん 子どもの年齢:4歳 / 子どもの性別:男の子
    4
    展示を一通り見物した後、 オットセイのショーを拝見しました。興味津々で楽しそうに見ていましたが、開催時刻までにかなりの人が集まる為、席の確保が大変でした。 ひととおりの流れを終えて、料金を考えるとすこし高いのでは無いかと思います。 宮島を観光するついでに、水族館も行こうというプランでしたのでもう少しリーズナブルであるとありがたかったかなと思います。 詳細を見る
  • 2020/03/16
    avator みいまま1さん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:女の子
    4
    宮島観光のついでに行けて、子供にとっては唯一喜べるスポットのような気がします。実際子供連れが多いので、子供を連れて行きやすいスポットにもなっていると思います。少し通路は狭いけれど、展示の目線が低かったり、順路に従って動きやすかったりするので子供がいても抵抗なく行ける水族館だと思います。 詳細を見る
  • 2019/10/11
    avator 匿名さん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:男の子
    3
    日帰り旅行として宮島へ。 港から水族館までが遠く、バスもなかなか無く、タクシーも長い列で、行くまでに疲れてしまいました。 館内の授乳室は、一人がけソファが背中合わせに二つ置いてあって、同時にオムツ替えもできるよう、折りたたみ式のオムツ交換台がありました。(よくトイレにあるもの) 上の子たちメインではありましたが、イルカショーは癒されたし、涼しく見学できたので、良かったです。 詳細を見る
  • 2019/10/11
    avator sh18さん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
    3
    宮島に家族で初めて行き、ついでだし、水族館にも行こうということになりました。しかし、歩いていくと水族館は端のほうにあり、かなり歩きました。途中出店とかもあったのは助かりました。水族館は小さかったのですぐ回ることが出来ました。小さな子供が見て回るにはいいかも。 詳細を見る
  • 2018/11/30
    avator はな☆ハナさん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
    3
    ?船を降りてから距離が遠くて しんどかった。 ?トイレに行ってないので、 中の様子がわからない。 ?ショーも見ていない。 ?レストランなどなかったような 気がする。 ?思ったより狭かったように思う。 ?外見も中身もきれいだった。 ?ベビーカーなど貸し出しは記憶がない。 詳細を見る
  • 2018/11/30
    avator 匿名さん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:男の子
    3
    子供か小さかったので、あまり大きすぎる水族館より小さなところで楽しめて良かった。水族館に行くにも船で渡ったり、周りに観光スポットもたくさんあるので楽しめた。イルカショーも近くで観れるしエレベーターもあるのでよかった。 詳細を見る
  • 2018/11/30
    avator 91149411さん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:女の子
    3
    子供が1歳半程だったため少し早いかなぁという印象だった。 最近2歳になり香川に行ったがとても楽しんでいた もう一度宮島に行きたい もっと楽しめるだろうと思う そこで子供向きかもう一度体験したいと思う 1歳では少し勿体ない感じがあった 詳細を見る
  • 2019/05/22
    avator あーちゃん06さん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
    3
    宮島水族館に行きました?? まだ小さいためか、 あまり興味は示さなかったのですが、 何故かやっていた、 金魚展だけには 興味を示していてよく見てくれていた?? 他はあまり興味示さずに先々歩く方が楽しいという感じでした。 もう少し大きくなって、また興味を示すようになったら行ってもいいかなって思う?? 詳細を見る
  • 2018/11/30
    avator あられっこさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:男の子
    3
    アクセスは広島県内でも、電車や車からのフェリー、さらに水族館までの歩きと時間はかかりますが、世界遺産の観光も兼ねてというゆったりとしたスケジュールでいけば、さほど気にならないかもしれません。7ヶ月の子どもにはまだ少し早かったかもしれませんが、水の生き物を見るのは初めてだったので、何だろうという感覚だけでも感じてもらえたらよかったかなという感じです。 詳細を見る
  • 2019/03/14
    avator ちぃい16さん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:女の子
    3
    値段のわりにインパクトがある魚がいなく、残念な印象があります。 小さい魚や牡蠣ばかりで。。ショーも時間が合わず見れなかったので、子供もあまり興味もなく見たいのもなかったので、20分もいなかったから、つまらなかったのでもう行くことはありません。 詳細を見る
  • 2020/02/13
    avator りっきーママさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:男の子
    3
    宮島を見て回るのについでに寄りました。 思った以上に小規模の水族館でした。 子供がみて回るには丁度いい広さですが、大人は少し物足りないのと、30分程で見終わるので、する事がすぐ無くなりました。 あと宮島の奥の方にあるので、歩く距離が長いです 詳細を見る
  • 2019/10/11
    avator ブタウサギ69さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:男の子
    3
    小学校の遠足と重なっていた為、ふれあいコーナーなどは、赤ちゃんが並ぶには難しかったです。小学校の遠足などを受け入れる場合は、一般のお客様とは、わけていただきたいと思いました。ですが、立っちして見える位置に色々なものが展示してあり、子供は楽しめました。 詳細を見る
  • 2019/06/04
    avator よちこ2018さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:男の子
    3
    子供さん連れの家族が多くいたので、こちらもあまり気を使うことなく回ることができた。ベビーカーだと道幅が狭いので、小回りが効かないかなと思い、抱っこ紐で行ったのが正解だった。ショー等は行った日は行われていなかったので見ることは出来なかったが、ペンギンとのふれあい等行っているのが子供さんにはもってこいでとても良いと思った。 詳細を見る
  • 2019/10/11
    avator おこんさんさん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:男の子
    3
    船で宮島に渡ってから歩いていくには少し遠い。2歳の息子、行きはウキウキ歩いていきましたが、帰り道はもう眠たくて抱っこで寝んね。親もしんどい。。 展示内容は喜んだし、ザリガニ釣りなどもあってかなり長く楽しめました。遠いけど、子供にはこじんまりしてちょうどいいのでまたいってみようかな 詳細を見る
  • 2018/11/30
    avator コヒマさん 子どもの年齢:4歳 / 子どもの性別:男の子
    3
    狭い割に高くてビックリしたが、宮島にあるということでしょうがないのかなと思う。フェリーで行くのでアクセスは良くはない。宮島観光とともに行く感じ。事前に調べずに行ったので割引があったのかはわからない。 子どもは、ペンギンに食いついていた。 詳細を見る
  • 2019/06/04
    avator ちぇいこさん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:男の子
    3
    ペンギンの歩くショー?が間近で、みれたので、すごく可愛いかったです。 子供も大変喜んでいましたので、また見に行きたいなとおもいました。 割と長く遊べたので楽しかったです。 値段はもう少し安かったらいいなと思いました。 水族館行くまでに宮島で鹿と触れ合えるのも魅力的だなとおもいました。 詳細を見る
  • 2018/11/30
    avator じのさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:女の子
    3
    規模は小さいのであっという間に回れてしまう。 月齢が小さかったのであまりふれあいものや食事に私自身が関心がいかなかったのでなんとも言えない部分はあります。 夏場は、外の入り口付近にスプリンクラーで水を降らせていて、涼しかったです。 詳細を見る
  • 2019/05/22
    avator くろちゃんo_o#さん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:男の子
    3
    家から近いので友達家族と宮島水族館に行きました。小さい子どもには広さはちょうど良い感じですが、島の端っこの方にあるのでそこまで歩いて行くと距離がけっこう遠く、小さい子どもだと途中でグズってしまうことが多くあります。ペンギンのお散歩は近くを歩いてくれるので2歳の子どもでも楽しめたようです。 詳細を見る
  • 2019/06/04
    avator あいらとっくんママさん 子どもの年齢:5歳 / 子どもの性別:女の子
    3
    宮島なので、まず船に乗る必要がある。それは子供としては楽しめる。ただ、船を降りたあと水族館までの距離がかなりある。祖父母も一緒に行ったこともあり、水族館までの往復がとても長く感じた。専用のシャトルバスを100円ぐらいで運行させてもらえると、今後赤ちゃんが産まれてからも行きやすい。広さの割には入館料が高かったと感じる。アシカのショーは期間を開けて行くと内容が変わっていてとても楽しめた。ペンギンにも触れる時間があり、そちらもよかった。 詳細を見る
  • 2019/10/11
    avator まめちび。さん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:女の子
    3
    水族館までの歩く距離が長いので 小さい子は大変だと思いました。 館内は期待し過ぎたのか 特にこだわった感じもなく どこにでもあるような感じでした。 でも、子供は喜んでいて、 水中を覗ける空間は興味津々でした! 写真をとれるポイントなどは 良かったかなと思います^ ^ 詳細を見る

水族館ランキング