- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2018/06/29
せりな☆★さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
5私が幼い頃によく読んで、印象に残っていた絵本で、子供にも見せてみようと思い、選びました。 私が小さい頃にしたようなリアクションで、ますだ君を指さして『ぶっぶー』と、注意するような顔をしていました。相手が嫌がる事をせずに人に優しい子になって欲しいですね。 詳細を見る -
2018/06/29
みかん0701さん この絵本を与えた年齢(月齢):4歳
4表紙から怪獣の話だと期待していた子供だったが、いじわるだった男の子を怪獣のように見えてるという比喩が最初は理解出来てなかったようだが何度か読むうちに分かった様子だった。 選んだきっかけは図書館でお勧めの本として紹介されていたから。 詳細を見る -
2018/06/29
yukimoさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
4わたしも小さな頃から母によく絵本の読み聞かせをしてもらってたのでたくさんの本を知っています!生後2ヶ月でも興味を持ってきいてくれると思っているのでどんどんどんどん読み聞かせていきたいなと思います。ます。 詳細を見る -
2018/06/29
ばんんんこさん この絵本を与えた年齢(月齢):5歳
4自分の子供ではないのですが、自分も昔から読んでいた絵本を友達の子に読み聞かせました!私が小さい頃に思っていた感想と同じような感想を言っていたので子どもはやっぱり純粋だなと少し面白く感じました。絵本を読んでると思いのほか集中して聞いてくれるので、情緒の発達にも良いのではと思います。 詳細を見る -
2018/06/29
chi_さん この絵本を与えた年齢(月齢):それ以外
3私も本の絵の感じは好きで小さい頃から見ていた本です。子供も本の雰囲気は好きみたいです。ただ、内容や意味をしっかり理解するまで時間がかかった様子。本を読む習慣がついてきて他にも色々な種類の本を読ませたいと思います。 詳細を見る
絵本ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。