cozre person 無料登録
☆5
40%
☆4
36%
☆3
21%
☆2
2%
☆1
0%
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
  • 2019/09/25
    avator ®️ENAさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:女の子
    5
    以前まで福井県に2年ほど住んでいた時に 松島水族館を訪れました 初めは小さい水族館だったので、 期待はしてなかったのですが 期待以上に楽しめました! ペンギンのお散歩ではスグ間近で見れたり あざらしに触れたり 海亀にエサをあげれたり 1番子供が喜びそうなのは、 水槽がガラス張りの場所があり 下を見たらお魚が泳いでいる!とゆ 演出がされてる場所があるのでこれは良かったです、 授乳室も何個かあり特に汚れとかは 気になりませんでした 子供連れのお客様が多かったです! 小さいお子様がいる方でも楽しめると思います! 詳細を見る
  • 2019/10/11
    avator りんりんりさめいさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:女の子
    5
    4歳と0歳の女の子2人を連れて越前松島水族館にいきました! 小さな水族館かなと思っていましたが、触れ合いコーナーがたくさんあったり、展示もいろいろな建物に分かれてあるので、休憩しながらまわることができてよかったです。特に床がガラス張りの展示がステキで子ども達も大喜びな上、とってもステキな写真もとれました! また行きたいです!、 詳細を見る
  • 2019/03/14
    avator AKImama*さん 子どもの年齢:5歳 / 子どもの性別:女の子
    5
    イルカショーは毎回気に入っていて、よく見ています。 ペンギンショーも間近でペンギンの散歩が見れて喜んでいました。 ドクターフィッシュやひとでなど、触れるコーナーもあり、お魚の餌やり体験もできて良かった。 ガラスの下が水槽になっていて、上から覗くようなスペースも大人気で子供たちは喜んで見ています。 詳細を見る
  • 2019/10/11
    avator yamayu1108さん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:男の子
    5
    イルカショーを見ました。2歳の子どもでもとても楽しんでいました。でも他の魚コーナーはあまり興味を示すことなく終わってしまったので、2歳の子どもには少し早いかなあという印象でした。昼食をとるスペースがあり良かったです。もうすこし子どもが遊べるスペース、休憩できるスペースが多いといいなと思いました 詳細を見る
  • 2019/12/03
    avator 542さん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
    5
    大きめの水槽は怖がってましたが、イルカショーはとても楽しんでみてました。 とても混んでいたのですが、施設が広いため、ゆっくり見ることが出来て良かったです。ペンギンのショー?お散歩?も近くで見れて、1歳の息子も喜んでいました。とても綺麗だったので、また行きたいです。 詳細を見る
  • 2019/10/11
    avator みゆっち!さん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:女の子
    5
    切迫早産で入院していたので一緒には行けませんでしたが、義両親と旦那が娘を連れて行ってくれて娘はとても楽しそうにしていたとのことでした。中でもイルカショーとペンギン大行進は楽しかったようで、病院にお見舞いに来てくれた時も嬉しそうに話してくれました。 詳細を見る
  • 2019/10/11
    avator あ^ ^さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:女の子
    5
    イルカショーわ以外と真剣にみていました。 あとわまだ連れていくのが早かったのかぐずり出してしまいまともに見れませんでした ペンギンのお散歩みせてあげれなかったのが残念だったけど、イルカショー見てくれただけでも連れていってあげれてよかったと思ってます また連れて行ってあげたいです 詳細を見る
  • 2019/12/03
    avator のあママ0405さん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:女の子
    5
    子供が4ヶ月になり首もすっかり座ったので遠出でもしたいと思い福井県の越前松島水族館に行きました! 子供たちも沢山いて亀の餌やりなどタコに触れられるなど生き物と触れ合えるところがありたくさんありとても楽しかったです! また子供が大きくなったら行きたいです!! 詳細を見る
  • 2019/09/25
    avator たかさおさん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:男の子
    5
    越前松島水族館に行った時の話です。水族館自体はそれほど大きい訳ではありませんでしたが、体験型でタコやサメに触れたり、地引き網体験をしたりとても楽しかったです。1番は浅瀬での親子で生態観察でした。子供が少し潜ってウニやアメフラシ等捕まえることが出来て、勉強になると共に大変喜んでいました。何度でも行きたくなります。 詳細を見る
  • 2019/12/03
    avator mikiみきミキさん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:男の子
    5
    海の生き物にちょうど興味がある時期に行きました。真夏で暑いのもあり機嫌があまり良くなかったのですが、エイやマンボウなど大きな水槽で展示してあるコーナーはうれしそうに見ていました。また、水の中に入って餌をあげたり魚と触れ合えるプールでは、餌をを何度も買ってあげたりして楽しそうでした。レストランのメニューが値段の割に質が伴っていないような気がしました。水族館の後にも予定していた行き先があったのですが、たっぷり遊んで疲れたようでお昼寝してしまいました。入館料も手頃なため、また行きたいです。 詳細を見る
  • 2019/10/11
    avator おにままさん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
    5
    ちいさな水族館ですが、子供と満喫するには十分な大きさです!ペンギンがすきなので、いつもペンギンのお散歩は必ず見て帰ります!大きなペンギンがいるのもいつも行く理由です!広々してるので、ベビーカーも歩きづらいと感じることはありません!古臭い感じの水族館ですが、地元の私は大好きです! 詳細を見る
  • 2019/12/03
    avator あむろずきあんずさん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:男の子
    5
    越前松島水族館は、生き物と触れ合えるコーナーが多くて子どもも興味深々でした。ペンギンのお散歩やイルカショーも間近で見れてとても喜んでいました。もう少し子どもが大きくなったら、魚と一緒に入れるプールにも入ろうと思っています。駐車場も立体のところがあり、夏の直射日光も浴びないのでよかったです。 詳細を見る
  • 2019/03/14
    avator なりねさん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:女の子
    5
    イルカのショーが一番気に入ったみたいで、イルカが何かをするたびに喜んでいました。 アザラシの触れ合いは怖がっていました。 コンペイトウが可愛すぎて家で飼いたくなりました。 リニューアルもされていてキッズスペースも設けてありとても助かりました。 詳細を見る
  • 2019/09/25
    avator ゆづさくさん 子どもの年齢:4歳 / 子どもの性別:女の子
    5
    えさをあげれる場所が多く、近くで見ることができて、楽しかったです。床が透明な水槽も初めてで大人でも楽しむことができました。 ごはんを食べる場所が、時間が決まっていたので、ずっと空いてると、時間をずらして食べることができるので、良かったと思います。 詳細を見る
  • 2020/02/13
    avator ☆あーやんさん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
    5
    外観の見た目よりもとても広くてペンギンの散歩では色々なお話をしてくれて、イルカショーでは、物語に沿って演出されていてとても楽しめました! 特に息子が興奮して見ていたのが足元も水槽になっているところです。横も下も魚が泳いでいてそれを追いかけるほどに観てくれてとても良かったです。 大人でもすごく楽しめるところでした! アクセス 近くに駅はなかったように思えるので、くるまがいいとおもいます。 海がすぐ近くで見れるのですごく気持ちよかったですよ! 詳細を見る
  • 2019/03/14
    avator 匿名さん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:男の子
    5
    近場で広過ぎず、子供が楽しめる水族館でした。カメに餌をあげられるゾーンはとても気に入って集中してみていました。イルカショーも近くで見ることができ、混雑もしていなかったのでゆったりと楽しむことができました。料金も丁度よかったと思います。またお出掛けしたい場所です。 詳細を見る
  • 2019/10/11
    avator reopipiさん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:男の子
    5
    家から1番近い水族館なので越前松島水族館に行きました。施設は田舎の何もないところにありますが、海も見えてよかったです。子供は特にペンギンのお散歩と大きな水槽を気に入っていました。ホームページの割引画面を見せると1人200円程割引してもらえました。広すぎないので2歳の息子にちょうどぴったりでした。また行きたいです。 詳細を見る
  • 2019/12/03
    avator yamasa02さん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:女の子
    5
    子供が魚と触れ合える施設がいくつかあります。 うちの娘が一番気に入ったのが魚に餌をあげれるイベントでした。 トングを使用し、魚に小エビをあげれるのですが、楽しかったのか何度もおねだりしていました笑 こじんまりした水族館ですが、子連れで回るにはちょうどいい大きさです。 そんなに混んでないのでゆっくり回れました。 詳細を見る
  • 2020/03/16
    avator まゆのり3さん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:女の子
    5
    お家から水族館まで3、40分程度で行けるので子ども連れにはいい距離です! 優待券で行ったので入館の料金はかからことなくすんなり誘導してくれました。 ベビーカーをひいていたのですが、しっかりバリアフリーになっていて、持ち上げたりすることなくスムーズに行動でき楽しめました! イルカショーもお隣さんとキチキチに詰めることなく子どもも祖父母もゆったりできました! また行きたいです!! 詳細を見る
  • 2019/12/03
    avator xxxyukixxxさん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:男の子
    5
    越前松島水族館に行きました。高速道路からちょっと距離があります。平日に行ったのでとても空いててイベントのペンギン散歩も最前列で子供もよく見えたと思います。敷地も狭いので歩き疲れることなく楽しめました。敷地は狭いけれど見るところがいっぱいあり飽きませんでした。 詳細を見る
1/4
次へ

水族館ランキング