- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2020/03/16
匿名さん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:女の子
5姪っ子と行きました。薄暗い展示エリアは飽きてしまうみたいでスルーしがちでした。それに比べてショーのところでは大はしゃぎ!すごく楽しんでいて、自分の子が産まれたらまたぜひ連れて行きたいと思いました。姪っ子はもう大きかったので授乳室など使用しなかったので、ちゃんとリサーチしておけばよかったです。 詳細を見る -
2020/03/16
ひらひろさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:女の子
5室内なのでとても過ごしやすかったです。エスカレーターの幅が狭くて荷物が多いと少し乗りにくかったです。ショーはとても喜んでいて、距離も程よく楽しそうにしていました。ベビーカーが少し押しにくかったです。一歳になる前に行ったので、歩くようになってからは行きやすいかもしれません。 詳細を見る -
2020/03/16
匿名さん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:女の子
5年間パスポートを買った方が、断然お得です!江ノ島にも近いので、水族館だけでなく観光も十分楽しめます、いわしの群れや、力を入れているクラゲ展示。クラゲの展示はとても幻想的で、心が癒されます。子供も大人も飽きることなく回れます。ショーなど観覧したら出口まで4時間滞在してしまいました。 詳細を見る -
2020/03/16
Miki_5さん 子どもの年齢:4歳 / 子どもの性別:女の子
5近くなので、新江ノ島水族館へよく行きます。2回行けば元が取れる年パスのヘビーユーザーです。 エスカレーターや階段を使わなくてはなりませんが、エレベーターもあります。こじんまりとした作りですが、海の動物のショーやえのすいのアクアンは子どもが大好きで、いつも虜です。 詳細を見る -
2020/03/16
あおさきさん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:男の子
5保育園で頂いたパンフレットを見てここに行きたいと言うので、連れて行きました。薄暗い場所が苦手な息子なので、室内の展示はほぼスルーでしたが、半屋外や外の展示には凄く興味を持ち見ていました。 特にイルカのショーは面白かったようで、帰ってきてからもイルカさん凄かったね?また行きたいね?と何度も言っています! 詳細を見る -
2019/10/11
なつ72さん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:女の子
5イルカのショーを見たり実際に触れられる動物もいて楽しんでいました。くらげにも興味津々でした。事前にチケットを購入していたので入園がスムーズでした。夏の暑い時期に行ったので館内は涼しく快適に回ることができました。3歳の子も6歳の子も十分楽しめました。妊婦でもゆっくり回り楽しむことができました。 詳細を見る -
2019/05/22
めぐめぐさん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:女の子
5駅から近くアクセスも良かったので、疲れなくてよかった。館内も広いので、混雑を感じない空間が魅力的だった。ふれあいコーナーも充実していたので、喜んでくれた。また行きたいとリクエストされてよかった。お魚さんの種類も豊富で何時間でも居られる空間であった。 詳細を見る -
2019/03/14
匿名さん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:男の子
5息子は夏生まれで前後も暑い日が多かったのもあり水族館に行く機会が多く、初めて行った時から水族館が大好きでベビーカーに座りながらやよちよち歩きでも危なくなく見れる水族館は良かった。水族館は基本料金が高いですが、夏は涼しく子どもはどの年齢でも行きやすい場所だとおもう。 詳細を見る -
2019/10/11
Alice_23さん 子どもの年齢:4歳 / 子どもの性別:女の子
5新江ノ島水族館の年間パスポートを持っていて期限が切れる直前だったので行きました。車で行ったのですが駐車場が水族館の近くに何ヵ所もあり便利で電車で行っても小さい子が歩いて徒歩10分くらいなのでアクセスしやすくて良かったです。ちょうど行った時はイルカショーのステージが工事でショーは見れなかったけれども代わりにカピバラに餌やり体験ができたり魚に餌やり体験が出来て楽しそうでした。館内から直結で行ける無料の館で工作なども出来て大満足でした。お値段がここ1年の間に値上がったけども例年12月から3月まで年パスを持ってる人と行けば半額になるキャンペーンをやっていたり、JRのポイントカードがあれば割引がきいたりして何かしら割引で入ることが出来るのでそこまで高い印象はなかったです。また連れていきたいと思います。 詳細を見る -
2020/02/13
みさ10さん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:男の子
5子どもの目線に展示物や水槽があり、ずっと離れないくらい興味を持って見ていました。 お弁当を持って行ったのですが、室内にベンチがあり、そこにはクッションが置いてあって一休みするには十分な場所でした。ただ、授乳室が狭く、おむつ変える場所も別室だったので、そこは使いづらいと感じました。 詳細を見る -
2019/12/03
かおmumさん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:女の子
5小田急線沿線に住んでいたためアクセスがいい新江ノ島水族館に行きました。 小田急線を利用しているとチラシや乗車券での割引がありすごくいいと思いました。レストランのような場所は狭く席数が少ないのが気になりました。やはり着席できそうもなく、テイクアウトをしてショーがやっている場所にあるベンチにて食べました。冬の寒い日だったのでこれは予想外の残念なことでした。 クラゲの展示はとても綺麗で子供達も夢中で見ていました。 ショースペースは十分な広さがあり、写真撮影もでき楽しめました! 下の子はまだ行ったことがないので、また行きたいです。 詳細を見る -
2019/12/03
yu3939さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:男の子
5子供たちといきました。 上の子は3歳すぎていたので小走りておおはしゃぎ。 下の子もそれなりに楽しんでいました。 中でランチもしましたが、メニューが少なかったのが多少気になりましたが、 イルカショーやウミガメの展示に子どもたちは釘付けで凄く気に入ってました。 詳細を見る -
2020/02/13
yuumi518さん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:女の子
5水族館に連れて行きたくて旦那と思い出のあるえのすいを選びました。まだ1歳でしたがキラキラとした目で魚を見て喜んでいて連れて行ってよかったと思いました。娘はアレルギーがあるので売店などであまり食事ができません。なにかアレルギー対策されている食べ物などが手軽に買えると嬉しいなと思いました。 詳細を見る -
2019/09/25
yu-coさん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
5息子がいろいろ興味を持ち出した時期に二回行きました。どちらの時期も楽しそうにみていました。レストランはあるがショーの前などで集中してしまい、利用できず、軽食に頼るしかないのが残念。 江ノ島をバッグにショーをみられるのはいいです。館内に係のひとがもう少しいた方が案内や子供に色々説明してほしい。 詳細を見る -
2019/10/11
rinakochanさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:男の子
5イルカショーにとても興奮していました。濡れないようになるべく遠くの席には座りました。食べ物も豊富にあり、イルカショー以外の動物達も興味津々で行ってよかったです。またもう少しわかる頃に行こうと思っています。割引システムがあればなお良かったなと思っています。 詳細を見る -
2019/10/11
ちょん0705さん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:女の子
5人気なだけあって、ものすごく混んでいるが、季節によって割引イベントなどがあって、安く利用できていい。また、ショーの迫力はとてもすごく、子どももすごく楽しんで見ていた。混むだけあって、トイレやお土産やさんのスペースが狭くかなりの混雑で大変なのが難点です。 詳細を見る -
2019/09/25
まなたん34さん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
51歳になって長く 歩き始めたのをきっかけに初めて水族館に行きました。 子供が気に入ったのはペンギンコーナーでした!子供の目線から見れる場所がありペンギンが近くに来ると興奮して指を差したり足バタバタしたりしてました! 今回は割引券を持っていったので少しやすくで見れたので満足です! レストランはもう少し数が多ければなと… 次回はお弁当持参で行きたいです! また行きたいです! 詳細を見る -
2018/11/30
1yさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:男の子
5私が年間パスポートを持っているので、生後二ヶ月の頃からいっています。大水槽の前が大好き。上を見上げるといわしがキラキラしていてとても綺麗です。イルカショーは音響が大きすぎて毎回泣きます。授乳室とオムツ替えシートは個数がおおいので、いまのところは待ったことはありません。(平日しか行かないからかも知れませんが…) 詳細を見る -
2019/12/03
加藤さんケミちゃんさん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:女の子
5海の真横にある新江ノ島水族館。水族館の中だけだと少し飽きてしまうことがある娘ですが、気分転換やランチはテラスから外の空気、海の音や景色を楽しむ事で、滞在時間をより満喫させることができました。 休日の人の入りに対して、トイレが少々少ないことが難点かな!? それでも、新江ノ島水族館のショーはどれも楽しくて大人も子どもも魅了されること間違いなし!! 我が家は年に2回のペースで遊びに行っています。 詳細を見る -
2019/03/14
匿名さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:女の子
5宿泊を伴う、産後初めての旅行で行きました。まだまだ出先での対応には、夫婦で不慣れでしたが、新江ノ島水族館はとても快適に過ごすことができました。授乳室は広くなくとも授乳には十分なスペースで、夏休みで混んでいたものの待つことなく利用できました。 詳細を見る
水族館ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。