- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2019/10/11
まっつんVさん 子どもの年齢:5歳 / 子どもの性別:男の子
4家から1番近い水族館だったので、江ノ島水族館に行きました。 施設はさほど大きく無いので、小さい子供でも全部回れる大きさだと思います。 実際に手に触れることのできる水槽で、ネコザメやヒトデなどを触ることができ、いい経験が出来ました。 イルカのショーも土日は2種類楽しめ、定番のジャンプもあるので楽しかったです。 先着順ですが、イルカとタッチやウミガメに餌をやる体験などもあります。 料金は大人2400円ですが、年間フリーパスを買えば2回で元が取れるので、よく行くならフリーパス購入をお勧めします。 水族館の中にレストランはありませんが、水族館の近くにデニーズなどがあり、再入場のスタンプを押していれば再入場出来るので、一回外に出て、ご飯を食べたり、海で遊んだり1日遊べると思います。 詳細を見る -
2019/09/25
ricchiさん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:男の子
4バーバパパとのコラボで 可愛かった! ストーンアートも出来たり 子供だけでなく、大人も楽しめた! family photoも撮れてバーバパパとのコラボのキーホルダーに出来て満足でした! イルカショーはかなり混雑していて 見ることが出来なかった。 詳細を見る -
2019/09/25
ポチッさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:女の子
4神奈川にすんでいて、旦那がサーフィン好きなのでよく江ノ島に行っていました。私は水族館が好きなので、旦那に渋々連れていってもらったら、予想以上に旦那も楽しんでいて、大人も子どもも楽しめました。やっぱ水族館は癒されます。関西に引っ越してきたので、関西方面の水族館に次はチャレンジします 詳細を見る -
2019/10/11
みずちきさん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
4自我が芽生えてから初めての水族館に行きました!今まではあまり興味がなかったイルカショーもとても楽しんでいました!他にも色々な魚などもみられるし家族連れには楽しい場所だと思います!料金は決して安いわけではないですが、また機会があれば行きたいと思います。 詳細を見る -
2019/09/25
ruri.mama.さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:女の子
4初めて娘を連れてお泊まり旅行に行きました!水族館も初めてだったので魚を見るというより沢山の人を見ていましたが、子供連れが多いので小さい子にも優しくしてくれてとても素敵な一日を過ごせました!イルカショーなのはまだ見ることが出来なかったのでもう少し大きくなったらぜひまた連れて行ってあげたいと思います♪ 詳細を見る -
2019/09/25
hanami9さん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
4生後8ヶ月頃に動物園に行った時は、動きが早すぎたり遠すぎたりで動物の目視が難しかったようだったことと、2人目を妊娠中で、産まれる前にレジャーに連れていきたいと思った時、水族館ならゆったり見れるのではと連れていきました。 子どもはアザラシやイルカ、亀など大きい動物や近くで見れる魚は興味津々で見ていました。 お昼前の時間にレストランに着いたので、子どもも食べれるソフトクリームクーポンを使用しました。 空いている時間でないと、ペンギンなどの人気な生き物たちは近くで見ることができず、まだ小さい子どもの満足感は値段ほど得られないかもしれないと感じました。 ただ、水槽越しにペタペタと手で触りながら追い掛ける様子は、かかったコスト以上の価値があると感じます。もう少し大きくなったらまた家族で行きたいです。 詳細を見る -
2019/09/25
もえぴ38さん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:男の子
4江ノ島観光のついでに水族館に行きました。室内での展示は少し薄暗くて子供は興味津々でした。江ノ島観光も江ノ島水族館も大人も子供も楽しめました。話題のカワウソもよく見える位置にいてかわいかったです。大人は2200円かかりましたが、それでもこれだけ楽しめればありかなと思います。2歳の子供でも十分楽しめました。また行きたいです。 詳細を見る -
2020/02/13
aimmy629さん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:男の子
4幼稚園の親子遠足で行きました。 子供はカワウソが気に入ったようでカワウソのくじ引きなどもやりました。 イルカショーもみんな楽しんでいましたし、手で触れられるコーナーもあり、そこも毎回楽しみにしているようです。 駅から近いので車でなくても抵抗なく来られるのが良い点かなと思います。 詳細を見る -
2019/09/25
かおふんさん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:女の子
4クラゲゾーンがキレイだった。あと大きな水槽に優雅に泳ぐ魚たちや大きなトドを目の前で見れて迫力があった。中でも食べるところはあったが、あまり魅力的ではなかったので外へ出て近くのカフェでご飯をした。館内とてもキレイでまた行きたいと思った。ただ土日はとても混んでいて小さい子はなかなか水槽が見えないのと暗闇を移動するのがちょっと大変だった。、 詳細を見る -
2019/09/25
yk1318さん 子どもの年齢:5歳 / 子どもの性別:男の子
4すぐビーチに出れるので、気候が良い時は海辺でお散歩がてら遊んだり出来て、 お気に入りの水族館です。 イワシのショーやイルカショー、ふれあいも小さな子でも楽しめるよう充実しています。我が家の子供達はクラゲコーナーがお気に入り!ぷかぷか浮かぶ神秘的なコーナーに親子ともにとても癒されます。 詳細を見る -
2019/09/25
Hana47さん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:女の子
4鎌倉をお散歩した後にママとカフェでランチをして、江ノ島に行きました。横浜から比較的近い距離でありながらのんびりした雰囲気でとても良かったです。また平日はそこまで混んでおらず乳飲み子を抱えながらでも楽に見ることが出来ました。たまに休みながらママ友と楽しい時間を久しぶりに過ごした気がします。屋内ですし、季節天気問わず行けるところが良いですね。もう少し入園料が安いなと思います。楽しかったのでこれからもたくさんお世話になりそうです。 詳細を見る -
2019/12/03
スティッチださん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:男の子
4その当時は妊娠中で下の子はまだ生まれてなかつので、上の子だけでしたが、駅から歩いても近い場所にあり、小学生でも普段歩く距離よりも近かったので良かった。 館内はグルーっと回る形になっていて、順番に見れるので、とても見やすかった。 ショーも色々開催されていて、とても満足出来た 詳細を見る -
2019/09/25
りんゆんさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:男の子
4江ノ島水族館に行きました。クラゲの展示スペースが多く、幻想的で綺麗でした。土日は混雑していますが、平日は比較的に見やすく回りやすいです。ショーも大きくはないですが、子供が見るには十分かと思います。食べ物も出口付近にレストラン?があり、終わった後に食事もできていいかと思いますが、やはり休日は混雑が気になります。お土産スペースも広くはないですが、品揃えはいいと思います。湘南名産の物もありました。 詳細を見る -
2020/03/16
ひろたいさん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:男の子
48才の子どもを連れて行きました。広さもちょうどよく子どもも楽しんでいました。イルカのショーを見ながらいろいろ食べれてよかったです。水族館が、あきたら近くが江ノ島なので江ノ島で帰りに遊び1日とっても楽しめました。小さい子どもでもけっこう楽しめました。 詳細を見る -
2019/09/25
judyyy126さん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:女の子
4最近は行っていませんが2、3歳の頃行きました。子どもでも興味持ちやすい展示のされ方をされていて大人も一緒に楽しめました。前がすぐ海なので、暖かい時期は海でも遊べていいと思います。施設自体はそんなに大きくないので、ママやパパも疲れずらいかなと思います。 詳細を見る -
2019/09/25
あっきーりんりんさん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:男の子
4生き物が触れる展示があり、そこで1時間ほど子供は没頭してナマコやウミウシなどを触っていました。こじんまりとしていて混雑している水族館でしたが、大変満足出来ました! 料金は高めでしたが年パスを購入すれば格安で利用出来るので、年パス購入しました。 詳細を見る -
2019/09/25
mamiii0309さん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:男の子
4何度か行っていますが、 魚の展示、特にくらげの展示が綺麗です。小さな展示が沢山あり、見る人が分散されていて混んでいてもちゃんとさかなを鑑賞でき、飽きません。 上皇様がはぜの研究をされていた事を知ることができ、いい勉強になります。 水族館の横は海で景色もとてもいいです。 夕日の沈む時間などはとても素敵です。 子供も貝殻を拾ったり、また違う遊びができます。 詳細を見る -
2019/10/11
ゾウの足さん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:男の子
4比較的小さい水族館ですが、小さい子と廻るには丁度良い大きさです。 イルカショーは外にあり海と天気が良ければ富士山も一緒に見れて、気持ちが良いです。天気が悪い日や猛暑日だと外で遊べないので、そういう時も水族館は、屋根があるので助かってます。 2回分の料金で年パスが購入できるので、定期的に利用しています。 詳細を見る -
2019/11/13
みーみみみみみさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:男の子
4水族館の内容の割には 入場料が高く感じました。 家族割引や、年パスがあるといい と思います。 家族向けよりカップル向きだと感じたました。もっと触れ合いのスペースや 体験出来るスペースがあると子どもも 喜ぶと思います。 駐車場も割引がないので、 頻繁に行くにはコスパが悪いように感じました。 詳細を見る -
2019/09/25
みあちままさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:女の子
4旦那との初デートの江ノ島水族館に 出産後娘を連れて初のおでかけ水族館へ。 何度いっても癒される海月の水槽に新しく入ったカワウソたち! 今回は江ノ島水族館とズーラシアのセットのチケットを購入しました。 セットなのにお値段もお手頃で期間も長いのでもう少し大きくなってから行こうと思います! 江ノ島水族館は授乳室は小さいですがありますし綺麗で清潔的です。 ただショーの音楽がなかなか大きめなので小さい子供には不向きです。 総合的にとっても楽しく子供も喜んでいたのでまた大きくなったら行きたいです。 詳細を見る
水族館ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。