- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2019/09/25
madociさん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:女の子
5元々地元だったので、行きました。 大人しくみていたのはクラゲの所でやっていたお話(寸劇のようなもの)でした。 下が絨毯のような敷物の部分が多く、転んでも大丈夫で、安心して見て回ることが出来ました。 引っ越ししてしまったので、帰省の際にはまた足をのばそうと思います。 詳細を見る -
2019/12/03
さきここねゆいねさん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:女の子
5新江ノ島水族館の近所に親戚が住んでいるので子供に会わせるために近場を探していて、子供も楽しめるような場所を探していたところ、こちらの新江ノ島水族館に決定しました。 それから割引券があったのもこちらの新江ノ島水族館を選んだ理由にもなります。 子供は魚に興味津々でとても楽しんでいたのでつれてってよかったです。 詳細を見る -
2019/11/13
リチャンさん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:女の子
5駐車場が満車で仕方なく近くのコインパーキングに止めました。 近くのコインパーキングも提携して無料になると有難いです。 トイレは少し作りが狭い気がします。女子トイレは並ぶのでもう少し数を増やすのと拡張して欲しいなと思います。 水族館自体は子供が生き物が好きなので凄く喜んでいました(^^) 詳細を見る -
2019/10/11
airou0921さん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:女の子
5近場なのですぐ行けるのと私自身も好きな水族館なので連れて行った。イルカのショーは遠目だったからかそこまで気に入った様子ではなかったが、ペンギンが泳いでいる水槽や魚がたくさん泳いでいる大きな水槽は興味津々で楽しそうに見ていた。1歳でも楽しんでくれたように思えた。 詳細を見る -
2019/10/11
はるぴっぴままさん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:女の子
5江ノ島水族館が近い為、江ノ島に行ったついでに遊びに行きました。友達ままと一緒に行ったのですがベビーカーも押しやすいし、子供に配慮された空間が多く、とても喜んでいました。魚の種類も多く、家族で楽しめると思います。年パスもお手頃な為、何回でもいけちゃいます。 詳細を見る -
2019/10/11
心愛ママさんさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:女の子
5えのすいはもともと大好きな水族館です 小田急、江ノ電でアクセス出来、観光できる場所でカフェも沢山あるため好立地。 クラゲの展示も魅力的で大人もゆっくり楽しめます。 近いので年パスも検討です。 年パスは年に3回ほど行けば元は取れるので、ママ友ともお出かけにいいかなと思います 詳細を見る -
2019/10/11
yntnさん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:男の子
5直接海の生き物に触れられるゾーンや、 ショーもたくさんあり、 子供もすごく楽しめる水族館でした。 チケットの金額もお手軽で、行きやすいですが、 シーズンによっては有名な観光地なので、 人や交通量が多くあまり落ち着けないかんじもしました。 近くにも様々な施設や、観光地があるので 色々楽しめると思います。 詳細を見る -
2019/10/11
an_ito1022さん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:女の子
5海が近く、水族館に飽きた後も海で浜辺で遊べた。イルカショーが屋外なので雨が心配でしたがなんとかもってよかった。展示は大人向けの雰囲気もありましたが、子供目線の高さになっていて興味を持ってあちこち見て回る姿が見れてよかった。施設が広くて全体的に広々としていたので、子供が歩き回っても安心して見ていられた。大水槽が特に迫力があって張り付いて見ていた。 詳細を見る -
2019/10/11
831misoさん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:男の子
53歳の好奇心旺盛で落ち着きのない時期に行ったので、走り回ってしまい大変でした。 大人が4人居たので協力して見て回りましたが、水族館内は薄暗い状態の場所が多いので迷子になりそうでヒヤリとすることもありました。 うちの子にとってはもう少し年齢が上がってからの方が落ち着いて見ることができたかな?(^^;) 詳細を見る -
2019/10/11
ななくるみさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:女の子
5まだ子どもが生まれる前に行きましたが、子どもが集中して楽しめるくらいの広さで海の生き物もたくさんいました。触れる生き物コーナーでは他の子ども達が触れ合っている場面は興味津々でした。イルカショーも海がすぐそばなので開放的で観やすかったです。まだ5ヶ月ですが同じくらいの赤ちゃんも多く、ママさんも赤ちゃんの機嫌が悪くぐずってしまっても気にならないと思うので楽しめる 詳細を見る -
2019/10/11
いがあやさんさん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:女の子
5家から近い江ノ島水族館に行きました。 日頃から好きで来館していますが、とくに季節のイベントは子どもも楽しみにしています。 クラゲの水槽に、海を背にしたイルカショー、プロジェクションマッピングをしたりと楽しいイベントで飽きずにいられます。 スタッフの方も親切で、小さい子どもを連れても優しく気遣いして下さいます。 疲れたら行きたくなるような、癒しの空間です。 詳細を見る -
2019/10/11
BEBE!さん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:男の子
5家からも近く年パスでなんども行ってます 先日は魚に餌あげコーナーで大はしゃぎで餌を与えていました 最近ではコツメカワウソやカピバラが増えたりとたくさんの生き物と出会えるのでとても楽しめます 水族館の後は目の前の海岸で遊ぶことも出来るのでお友達と行くのもとても楽しいです 詳細を見る -
2020/03/16
aichan03さん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:女の子
5初めての水族館で 少し暗いので泣いたりしないか、怖がらないか心配でしたが、クラゲの展示コーナーで キラキラとしたプロジェクションマッピングのショーをしていて 1歳の娘も大満足で喜んでいました。 ペンギンのコーナーの前ではキョロキョロと 泳ぐペンギンを目で追ってました!! 詳細を見る -
2020/02/13
みっきー⁑さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:男の子
5子どもと初めて水族館に行きましたが、子供は水槽の中にいる魚や海の生き物に興味を示していました。寒い時期でしたが中だけでも十分に楽しめ、たくさんの生き物を見ることができてよかったです。親も一緒に楽しむことができました。また家族で行きたいなと思います。 詳細を見る -
2020/02/13
☆ヨシミ☆f14さん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:男の子
5車ですぐに行ける距離にある、新江ノ島水族館に子供が魚や動物に興味が出始めたので連れていきました。水槽だけど波が出ていたり、エスカレーターの周りが水槽になっていたりと子供がとても興味を持ちやすくとても楽しそうに1日を過ごせていました。床も柔らかい素材だったので転んでも怪我の心配がなかったです。 詳細を見る -
2019/09/25
ぴよ69すけさん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:男の子
5子供はイルカショーに大興奮でした。猫ザメも触っていましたがちょっとびっくりしてました。ウミガメもたくさん居てすごい見やすくなっていて子供は喜んでいましたよ。ペンギンの餌やりを見て大人も子供も興奮してましたが、もう少し見やすいようにスタッフの人が声かけてくれたら嬉しいなぁ…と感じました。 詳細を見る -
2019/09/25
おもちぃさん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:男の子
5イルカのショーはかなり興味を持って見ていました。 あとは、クラゲのショーがあって それも綺麗だねーと嬉しそうにしていました。 行ったのはかなり前なので 値段などオムツ替えスペースなどあったか覚えていません。 でも不便と感じなかったということは ちゃんとあったのでしょうね。 詳細を見る -
2019/09/25
はるりゆさん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:男の子
5水族館の前が海で、海でも遊ぶことができます。江ノ島もちかいので、水族館以外でも楽しめるのでとてもいいと思います。イルカショーは毎回見ても感動ものです。ペンギンの家系図がとても印象的なのと、クラゲコーナーや外のカメがいるところがオススメです。 詳細を見る -
2019/09/25
なでこ1125さん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:男の子
5新江ノ島水族館に行きました。 小学生でも楽しめる作りでしたし、 バリアフリーになっていたので、 ベビーカーを連れている人も多かったです。今度また友達家族と一緒に行きたいなぁと思います。年間パスポートがとてもお得なので、年間パスポートを買って行きたいと思います。 詳細を見る -
2019/09/25
aika0119さん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:男の子
5親戚の子どもと行ったのですが イルカのショーでは音楽や演出にも凝っており、年齢問わずにとても楽締める内容でした。 限定の食べ物等もあり楽しめました。 混んでいたのでトイレに並ぶのは少し大変でしたが、施設もとても綺麗で過ごしやすい空間でした。 詳細を見る
水族館ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。