- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2019/09/25
satooomoさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:男の子
5たまたま15周年記念で入場料がいつもの半額だったので、 行ってみました。 息子はとーっても真剣に魚を見ていて とてもいい表情をたくさんしていました! 連れていけて良かったです! また是非行きたいです! お値段もう少し安くならないかなあ。。。 詳細を見る -
2019/12/03
りかっこんさん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:女の子
5新江ノ島水族館ですがらアクセスは駅近だし、駐車場も広いので 電車でも、車でも行きやすいです。 イルカショーが子供は空きそうでした。 また、触れ合いのところで、ヒトデやネガザメが触れて子供だけでなく大人も楽しめました。 又、大きな水槽で子供もはしゃいでいて、すごく楽しそうでした。 また行きたいです 詳細を見る -
2019/12/03
Ayu3ueharaさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:女の子
5チケット売り場の近くに荷物を預けられる施設があります。必要なものだけもちこみ、あとは安心して預けられるので子どもを連れていてもゆっくり楽しむことができます。なかなか混雑していますが、冷房がしっかりと聞いていて快適でした。また大きくなったときに連れて行きたいです。 詳細を見る -
2019/06/04
りあるなれんさん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
5こどももおとなも十分楽しめました。駐車場が近隣のコインパーキングなどで、少し不便でした。水族館と提携の駐車場があってもいいのかなと、思いました。展示内容は1歳の息子から5歳、7歳の娘たちも普段生きているお魚たちにあまり興味がない娘たちも、こどもでも大満足でした。 詳細を見る -
2019/10/11
ayaka1222nさん 子どもの年齢:5歳 / 子どもの性別:男の子
5家族で江ノ島に行こうとなり新江ノ島水族館に行きました。夏ということもあり混雑はしていましたが、子供も大人も楽しめました。 館内も涼しく広かったのでたくさん見れました。 お土産コーナーも広かったし種類豊富でした。 子供がイルカショーがすごく好きですごく楽しみにしていたので見せてあげれてよかったです。また行きたいです。 詳細を見る -
2019/03/14
あゆみ0248さん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:男の子
5上の子たちのときにたくさん行きました。イルカのショーが目の前で観れ小さな子供にも楽しめる施設もあり、ふれあいの場もあり。生き物に触れたり説明を受けたりと、子供達はとても楽しそうだった。 料金も、お手頃なお値段年間フリーパスは二回の値段くらいで、買えてなんども行きました。 詳細を見る -
2019/10/11
eriiii0516さん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:女の子
5まだ我が子は産まれる前で、友人の子供を連れて遊び行ったのですが、不便さを全く感じず快適に過ごすことができました。子供への細やかな配慮がいくつもあり、スタッフへ尋ねても丁寧に対応していただけたのが印象的でした。 今年は我が子も産まれたので、連れて行きたいなと思っています。 詳細を見る -
2019/12/03
さちゃ717さん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:男の子
5子供の目線で見れるような作りにもなってるので子供は大喜びで、 大きいガラスのところでガラスが分かっていなくてお魚さんたちに触れようとしていてびっくりしてました。 イルカショーもみんなで一緒にイルカに指示をと教えて貰ってやった時楽しそうにしていて2歳の子供でも楽しめると思います 詳細を見る -
2019/03/14
えはえはママさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:女の子
5子供は生後5ヶ月頃だったのですが、大水槽では泳ぎまわっている魚をじーっと見たり、イルカのショーでは音楽がかかるのでそれをノリノリで聞いていたりと、まだまだ理解できる年齢ではないですが、それなりに楽しめていたようでした。 お土産屋さんは小さいく種類も多いわけではないので子供が大きくなってくると物足りなくなるのかなとも思いましたが、親的には買わせられる物も少ないのでいいのかなと思いました。 詳細を見る -
2019/03/14
tおはるさん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
5江ノ島水族館は平日の午前中であれば比較的空いているのでよく行きます。(土日は園内でベビーカーを押すのが憚れるくらい混みます)子供が遊べるスペースもあり、水槽も親子で見やすいものが多く、ショーも素敵です。 そして休憩がてら外のビーチでのんびりできるので歩き出した子連れにはぴったりです。 また年間パスポートがお手頃な価格なのでこれも魅力の1つです。 詳細を見る -
2019/12/03
sachi92さん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:女の子
5夏の気温の高い日で、室内で楽しめる水族館は子どもも親も最高の場所でした。 子どもはまだ3カ月で魚という物は分からない様子でしたが光で照らされた水槽で動く魚を目で追って良い刺激になっていました。 また、江ノ島水族館は入り口でフォトスポットがあり係の方が無料で写真を撮ってくれます。(台紙入りの写真は有料ですが携帯でも撮影してくれます。) 屋外には亀や海を見渡しながらのイルカショーは江ノ島水族館ならではだと思います。 詳細を見る -
2019/03/14
uririさん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:女の子
5ミュージカルチックのショーも見れてよかった。 普通とは違うイルカショーに心を躍らせます。 施設は新しいのでまたいきたいなと思います。 アクセスも良かったと思います。 海に面しているので風がつよいので冬は膝掛けをもっていくといいかもしれませんね。 詳細を見る -
2019/03/14
らてすけさん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:女の子
5子供が触れ合えるコーナーや、記念写真をとれるブースがあるため1日ゆっくり楽しみながら過ごすことができる。館内の作りも若干暗いけれど、足元も見えやすく、危険な部分がなく、展示コーナーも見やすいため混んでいても気にならない。 茅ヶ崎市に在住してるため、アクセスもよく、雨の日でも楽しめるので天気が悪い時にも楽しめる。 詳細を見る -
2020/03/16
ぴょんきち!さん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:男の子
5家から短い距離で行ける江ノ島の水族館を選びました! ベビーカーで行ったのですが、とても広く動きやすかったです! また、おむつ替えコーナーもしっかり用意されていて助かりました。 施設をリニューアルしたと言うこともありとても施設が綺麗でした!! 詳細を見る -
2019/06/04
mikamika07さん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:女の子
5家から近く車で行けるため便利。特に平日はそこまで混んでいないので楽。イルカショーを見たり、晴れていれば海岸でそのまま遊ばせることが出来るので、子供もとても楽しんでいると思います。またロケーションも最高なので、地方から友達が来た時にも観光で利用することが多いです。 詳細を見る -
2020/02/13
さあたや。さん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:女の子
5自分の子ではなく、親戚の子供と遊びに行きました。 大人も子供も楽しめる場所でした。 ショーや動物もいっぱいいて大満足です。 食事も美味しかったです。 お土産も可愛いものが沢山ありました。 今自分の子供を妊娠しているので、生まれたら家族みんなで遊びに行きたいです。 詳細を見る -
2019/10/11
ぴなこママさん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:女の子
5実家のそばにあるので、おばぁちゃんと行きました。つかまり立ちの娘でも見える高さに展示があり、近くで見れて楽しそうでした。ショーも濡れずに見ることができました。期間限定地域限定での半額サービスもあり、安く入れるのもよかったです!1歳の娘でも楽しめたので、年パス買おうと思います! 詳細を見る -
2019/10/11
天将天斗結愛さん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:男の子
5特にエイとイルカショーに釘付けで大興奮でした! 子供もすごく楽しんでいましたが、 大人も十分に楽しむことができいいお出かけになりました。 ふれあいコーナーなどありましたが 怖がりなので行っていませんがとても楽しそうでした。 海にもとても近いので帰りに海に寄ったりしています! 詳細を見る -
2019/05/22
匿名さん 子どもの年齢:5歳 / 子どもの性別:男の子
5保育園でよく割引券を貰えるし、近いのでたまにふらっと行きやすい水族館です。イルカのショーは毎回楽しんで見ています。タッチプールでは不思議な形の貝や鮫に触り、怯えながらも興味津々でした。子供連れだと広いところはとても見せて歩くのには大変だけど、江の水はちょうどいい広さで半日あれば十分に回りきれるので足を運びやすいです。お土産売り場がもう少し広いといいなと思います。 詳細を見る -
2019/05/22
ゆうママ1212さん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:男の子
5入園前のチケット購入で時間がかかるのは子供も待たず立ちっぱなしで疲れるので、出来るだけ削減したいポイントです。私の場合は事前にコンビニで前売り券が販売されていたので購入してから行きました。体験型の触れ合いができるコーナーがお気に入りでした。子ども達にも人気で人が集まるところなので、広々とした空間、より多くの人が体験できる工夫が必要かと思います。 年齢によって生き物への感じ方は違うと思うので、ぜひまた行きたいです。 詳細を見る
水族館ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。