- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
- 6歳以上 男の子
-
2018/10/27
honosouさん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:男の子
5妊娠中に真ん中の子供の遠足で利用させてもらったが、遠足での利用だったからあまり期待していなかったけど、すごく楽しめた! イルカのショーとアシカのショーを見ることができたけど、ショーの整理券があったら始まる前にあんなに沢山並んで待つ時間がなくさらに楽しかったと思う。 詳細を見る -
2020/02/13
まなまおママさん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:男の子
5イルカショーなど見所満載で大好きな水族館です。ただし、時期を見ていかないと遠足等でかなり込み合います。 いつ行っても親子連れがいっぱいです。 ゴハンも食べるところを探すのに一苦労。 ショップも込み合うので、おみやげを購入するのにも一苦労します。 詳細を見る -
2020/02/13
ちぃ2さん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:男の子
5距離的にもちょうどよく、水族館は魚の種類も多くて遊ぶところやお土産など充実していて何歳でも楽しめるところなので、ぜひまた行きたいと思っています。 料金は少し高めだけど十分満足できると思います! ただ、水族館の近くに行くと渋滞がすごかったです。 詳細を見る -
2020/03/16
Σぴょんさん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:男の子
5子ども会の遠足で大洗水族館に行きました。展示はすぐ見て次!という感じでしたが、ヒトデやナマコなどに触れるコーナーがあり、そこで興味津々で水の中に手を入れたり、友達と盛り上がったりしていました。水族館は他の施設と比べると高いですが、いろんな経験をさせる意味でも有意義だったかなと思います。 詳細を見る -
2019/10/11
らくだメンソさん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:男の子
5いつも一番の目当てはイルカショーやアシカショーなので、ショーがある所にたくさん行きましたが、中でもアクアワールドでのイルカショー・アシカショーは迫力があり、とても楽しめました。ショーのスタッフはお客さんいじりもあり(笑)面白かったです。別の場所では、スタッフが水槽の中に入り魚達にエサをあげたりのパフォーマンス、各箇所にはそれぞれの生態の説明パネルがあるなど、見所満載でした。子供が遊べるコーナーもありますし、生き物を触れるコーナーもあり、色んな体験ができました。 詳細を見る -
2019/12/03
なっちゃん07さん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:男の子
5小学校で配布された割引券を使ってGWに大洗アクアワールドへ行きました。たくさんのサメやイルカショーなどとても楽しそうに見ていました。その時期はちょうど危険生物の展示もしており、大変興味深く見ていました。来年には2人目が生まれます。落ち着いたらまた行きたいと考えいます。 詳細を見る -
2019/10/11
うぱこさんさん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:男の子
5家族で行きました。 目の前には海があります。 水槽の中でショーをやっていたのですが それが凄く綺麗でした。 イベントで北極の氷が触れたんですが 凄く冷たくて一生出来ない経験が出来ました。 子供達も沢山魚が居てヒトデなど触ったり 凄く楽しんでいました。また行きたいです。 詳細を見る -
2019/03/14
いずみ:123さん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:男の子
5ふれあいコーナーがあるのでウニやヒトデ、ネコザメも触れる。キッズスペースとして大きなネットアスレチックがあるので見るだけでなくしっかり身体を動かすことが出来て、飽きずに1日過ごすことが出来る。再入場も可能なので、近くの市場でご飯を食べてからまた戻って来れる。 詳細を見る -
2019/10/11
mutamamaさん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:男の子
5アクアワールド大洗水族館に行きました。管内には様々な魚がおり、段差などもあまり無く、子供やお年寄りなど安心して回れるように作られていたと思います。当時小学生低学年と保育園児だった息子たちは図鑑で見たメガロドンの歯を見てとても喜んでいました。先月娘も産まれ、娘がもうすこし大きくなったらまた行きたいと思いました。 詳細を見る -
2019/12/03
izumi0315さん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:男の子
5イルカショーが、凄く迫力があって良かったです!2回並んで前列で見ましたが、水しぶきを浴び大人も子供め大満足! 生物を触ったり、遊具も沢山あり。こ連れにはもってこいでした。お土産コーナーも充実してるし、食事処め種類が豊富で迷っちゃいました。美味しかったです。外に出れば、目の前が海だしさいこうのスポットでした。 詳細を見る -
2019/05/22
ゆうさん9さん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:男の子
5よく行く水族館です。通常の土曜日は子供料金が半額になるため、長期休み以外で利用してます。半額じゃない期間もあるので、HP等でチェックした方が良いと思います。毎回、イルカショーはわくわくします。ショーを通常の客席から見るのと水槽の下部分が見える所とそれぞれ楽しめます。特別展示も凝っているので、そちらもHP等でチェックしてから行きます。 詳細を見る -
2019/09/25
りこぴんちゃんさん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:男の子
4姪っ子と甥っ子が小さいときから行ってます。そのため、慣れているのもあり、子どもから行きたいと訴えます。まだ、自分の子どもは0歳のため行ってませんが、夏には水族館デビューさせる予定です。館内は広く、過ごしやすいのでお勧めです。食べるところも選べるし、席も時間をずらせば座れます。駐車場は広いですが、そのぶん移動に距離がかかるためベビーカーは必須です。千葉の柏から2時間あれば着く距離なのでちょうどいいです。 詳細を見る -
2019/12/03
いちご215さん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:男の子
4アクアワールド大洗に行きました。 海が目の前なので夏なら,すぐ海でも遊べます。 BGMに合わせて泳ぐイルカショー,感動しました。 他にもエイの餌あげタイムなど楽しいイベントがあり,とても楽しめました。 フードコートもどんぶりやラーメンなどメニューも充実していて,小さな子供でも食べられるものがあります。 詳細を見る -
2019/01/28
かめりささん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:男の子
4イルカのショーを凄い真剣日曜日見ていまし。さめ全般大好きで 展示があって凄いよろこんでいました。 料金わ少し高いかな?くらいでした。 子供が満足してたので あまりきにわならなかったです。 交通の便でわ 行きやすい場所にあるので また行きたいとおもっています。 詳細を見る -
2019/10/11
えり_31さん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:男の子
4大洗水族館に行ったのは息子が好きなサメが多くいる事とサメのイベントがあったのでそれで行きました。混んでると駐車場が離れてしまい歩くのは大変だけど駐車場料金が発生しない為鴨シーに比べると安く済む。子供らが行きたいって言えばまたここに連れて行ってあげたい。 詳細を見る -
2018/10/27
liliella.kさん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:男の子
4料金は高いと感じました。天候に左右されず良いお出かけスポットでした。しょーも楽しめました。お土産もたくさんあって、見ていて楽しかったです。長女はグソクムシのぬいぐるみが気に入りました。グソクムシグッズが充実していました。 詳細を見る -
2019/11/13
pompoohさん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:男の子
4観光のついでに立ち寄りました。 海の生き物とふれあうコーナーやショーがあり、子ども向けの工夫がされていて半日でしたが充分に楽しめました。 イートインコーナーなどがもっと充実するといいかなと思います。 また、海の目の前で帰りがけに砂浜に寄るなども出来て良かったです。 詳細を見る -
2019/12/03
よっちゃん0118さん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:男の子
4小学生のいとこと利用しました。 ショーをとても楽しんでいました。 中でもイルカショーは水が客先までかなり飛ぶので、それにも興奮してました。 私は今回が初めての妊娠なので、自分の子供を連れて行ったことはありませんが、無事に産まれたあとには必ず水族館に連れて行きたいと思っています。 詳細を見る -
2019/03/14
わかまもまなさん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:男の子
4高速を降りた後からの渋滞がすごかった。イルカショーを見たかったが混みすぎてて見れなかった。 整理券で並ぶのではなく事前にネット予約できれば子連れでも見れたかなと思う。 外にあるイルカと写真を撮るのが毎回楽しみです。 こどもの日で子供が無料なのはすごく魅力的だと思う。 詳細を見る -
2019/01/28
ぴょんたろ、さん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:男の子
4子供がもう小学生だったのでオムツ台や授乳室などは確認できませんでしたが今度行くときは乳児がいるのでそういったところも見てみたいです。子供が遊べるようなスペースはあったのでそこは飽きずに遊べていいなと思いました。 詳細を見る
水族館ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。