cozre person 無料登録
☆5
45%
☆4
39%
☆3
14%
☆2
0%
☆1
0%
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
3歳 女の子
  • 2019/10/11
    avator ゆゆゆのゆっこさん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:女の子
    5
    私も子供も大好きな水族館です。 子供が1歳になる前から数ヶ月に一度のペースで行っています。 和室の授乳室があります。 小学生未満の子供が遊べるスペースやふれあいコーナーもあります。 イルカショーは観覧席で見るだけでなく、ショーの最中の水槽の様子が下から見られるスペースもあり2通りの楽しみ方があります。 詳細を見る
  • 2019/09/25
    avator まきぴろさん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:女の子
    5
    私が出産前に子供を連れて行こう!と思い出かけました。入館してすぐのタイミングでイルカのショーが見れて大迫力に子供は少し怖がってしまいましたが最後まで見る事ができました。割と前の方の席だったので販売しているレジャーシートを購入して水がかかっても大丈夫なようにと見ていましたが最後のクライマックスでかなり水がかかり子供は着替える事になったのですが、後々話すのはその時の事が多くびっくりしたけど楽しい思い出となりました。 他には大きい水槽にも感激してましたし屋外にはペンギンもいて凄く楽しい一日が過ごせました。次回は二人目の子供も連れて出かけたいです。 詳細を見る
  • 2019/09/25
    avator えゆかママさん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:女の子
    5
    イルカのショーが見たいとのことで、両親も一緒にいきました。お盆初日だったのでさすがに混んでおり、ショーは両親に並んでもらいました。イルカの背中にアシカがのるという、他ではなかなか見られないショーに、娘は大喜びでした。ショーの内容もストーリー仕立てなので、こども受けがいいです。遊べるところもあるし、休憩できるところもあるし、またいこうと話しています。 詳細を見る
  • 2020/03/16
    avator ᐠ( ᐛ )ᐟさん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:女の子
    5
    テラスに出て海風を感じながらごはんが食べられたり、アスレチックがあったりと、子ども達が飽きずにいられるような工夫がしてありよかったです。また、県民の日やなど割引がきく日が多々あり、タイミングが合えばお得に楽しめるので助かります。 姪っ子も大きくなったので、今度は生まれてくる我が子と行きたいと思います。 詳細を見る
  • 2019/09/25
    avator 由香理さん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:女の子
    5
    家から近くのアクアワールドに行きました。 イルカショーは人気で土日は開始前30分前くらいには列ができています。平日に行くと並ばずにい良い席で観ることができます。 内容はシーズン毎に変わっていて、ストーリー性を交えながらのショーの時もあり、何度観ても楽しめます。 前列は濡れるの覚悟ですが、開始前にオリジナルのレジャーシートを販売してくれるので、前列になっても、それはそれで楽しめるかと思います。 詳細を見る
  • 2019/10/11
    avator Ayamam!さん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:女の子
    5
    イルカショーをかなり食い入るように見ていました。 後ろが大洗の海がみえる作りになっているのでかなり開放感があります。 ペンギンも楽しそうに見ていたのですが展示してる場所の音楽がかなり切ない感じの曲を流していたので心なしかペンギンに哀愁が漂っていたのが少し残念でした。 詳細を見る
  • 2019/09/25
    avator パルるんさん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:女の子
    5
    地元にあるアクアワールドにたまに出かけます。イルカのショーをしている水の中が見れたり、子供はもちろんのこと大人も一緒に楽しめます!大きな水槽での餌あげやサメなどジャンルがたくさんあってゆっくり1周楽しめます! 子供が遊べる広場もあるので何度でも遊びに行けます! 詳細を見る
  • 2019/10/11
    avator ひよこまんさん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:女の子
    5
    大好きな水族館で毎回そこにきめてます。とても広くて見やすく、子供も喜んでるので、また行きたいです。 好きなところは、イルカショーでとても良くて毎回感動します。 とても広くて、見てても窮屈さがありません。 ぜひおススメしたいところです。 行ってみてください。宜しくお願いします。 詳細を見る
  • 2020/02/13
    avator mrhさん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:女の子
    5
    茨城県にある牛久方面に行った際に時間もまだあるしアクアワールドにでも行こうかってなりいきました。まだ子供達も小さかったため目をキラキラさせて見るもの全てに感動してたのを覚えています。イルカショーもあり水が凄く飛ぶので着替えがあるとおすすめです。 詳細を見る
  • 2019/12/03
    avator yu1203さん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:女の子
    5
    駐車場が広くてとてもよかったです フードコートも広くてたくさんあり、メニューも豊富でよかったです オムツ換えスペースも豊富でした ショーも豪華でイルカやアシカもとてもかわいくて感動しました 海が近くにあるので、ショーの会場からは太平洋の大パノラマがひろがっています 広くて居心地が良くて大満足です また行きたいです 詳細を見る
  • 2019/12/03
    avator arimamさん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:女の子
    5
    イルカショーが大迫力でとても楽しめました。後ろの方に座ればびしょ濡れにならずに楽しめます。ペンギンも可愛くて姪っ子も大喜びでした。マンボウもゆうゆうと泳いでいて気に入った様子でした。屋内遊具もあり、子供達は夢中で遊んでいました。大きな水槽も多いので気持ちが良かったです。 詳細を見る
  • 2018/10/27
    avator 匿名さん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:女の子
    5
    以前茨城県に住んでいたので、たまに行っていました。イルカとアシカのショーがとても良かったです。イルカの上にアシカが乗って泳ぐ姿はあそこでしか見られないのではと思います。広すぎなくて、小さい子どもを吊れていくにはちょうど良かったです。 詳細を見る
  • 2020/02/13
    avator taikohaさん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:女の子
    5
    茨城県大洗アクアワールドへ保育園の遠足で行きました。ここでの1番人気はアシカやイルカのショーテレビでも紹介され、1番盛り上がるのは イルカのジャンプで着水時に観客席へ飛び跳ねる水しぶきは子供だけではなく大人も思わず声を上げてしまうほど。ほかにもペンギンが檻からでて行列で歩く姿をそばで見れたりします。館内には体を使って遊ぶ場所もあり靴をぬいで迷路のようなロープのタワーを登っていったり子供達は大はしゃぎでした。 詳細を見る
  • 2019/10/11
    avator 匿名さん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:女の子
    5
    アクアワールドは親子で大好きな水族館です。特にイルカショーがおススメです。イルカがアシカを乗せて泳ぐ姿は一見です。電車でのアクセスは不向きですが、車だと大きな無料駐車場があり、目の前には大洗海水浴場もあり、夏場は帰りに水遊びもできます。館内全てベビーカーで通行できるので、安心です。 詳細を見る
  • 2019/11/13
    avator まもちゅんさん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:女の子
    5
    たくさんの魚がいましたが、中でもペンギンのおやつタイムや、アシカとイルカショーが観ていて楽しかったようです。最後のほうは歩き疲れてしまいましたが、良い思い出になりました。 普段なかなか行けないので、また連休などを利用して家族で出かけたいと思います。 詳細を見る
  • 2018/10/27
    avator りお*さん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:女の子
    5
    私たちが行った時間では、昼食時のイルカとアシカショーを観ました。ショー開始の10分前くらいに会場へ入ったのですが、すでに満席で立ち見の人もたくさんいらっしゃいました。30分前くらいから入場が可能だったと思うので、見たい方は早めに並んだ方がいいと思います。ショー自体は楽しかったようで釘付けでした。 詳細を見る
  • 2019/05/22
    avator もちこ∞さん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:女の子
    4
    たまたま海の日に行ったらお得なチケットが買えて家族連れでもお得に入れてラッキーでした ショーや生物と触れ合えるところもあるので子供も飽きずに遊べました 大人も子供も楽しめるので良いと思います 近くにはほかにも子供連れで遊べる公園や遊園地があるので、一日中楽しめます 詳細を見る
  • 2019/12/03
    avator り~さん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:女の子
    4
    親戚と観光がてら行ってきました。朝早かったのもありグズグズで大変だったしイルカショーを見せたけど怖がってしまいました。大人も子供も楽しめると思います。売店もお客さんは沢山居たけど、スムーズに会計ができたように思います。入館料は少し高いですが、料金相当の内容だったと 感じました。 詳細を見る
  • 2019/05/22
    avator 莉おさん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:女の子
    4
    従兄弟の子供と大洗の水族館にいきました。子ども向けなものがたくさんあるわけではないですがアスレチックスなどで楽しめていました。 家族と共にいくと、こどものことを見ていないといけないですがとても満足することができます! 入場料も都内と比べて安いので行きやすいと思います! 詳細を見る
  • 2019/05/22
    avator タイシさん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:女の子
    4
    茨城県の大洗水族館へ行きました。 触れ合える水の生き物の展示スペースがあり、興味しんしんでした。展示されている廊下の幅も広めで、絨毯が敷かれているので子供が転んでも安心でした。 室内のアスレチック施設があったおかげで、体力発散にもなり飽きずに楽しめました。 駐車場は無料だし、入場料も茨城県民の日という事で割引で入れてとてもお得でした。 詳細を見る
1/2
次へ

水族館ランキング