- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
- 生後6-11ヶ月 男の子
-
2018/10/27
ねぴぴんさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:男の子
5水族館の順路の途中途中に授乳室があり、私が入ったところは和室の部屋でした。 和室の授乳室というのは初めて使ったのですが、ゆったりしてて、母親も座って授乳出来て疲れを癒すことが出来ました!! あと水族館の中はクーラーがきいていて涼しいかと思ったのですが、混んでいたせいか意外と暑かったです。 詳細を見る -
2019/11/13
hrtさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:男の子
5イルカショーを見に行きました。まだ小さかったこともあり、途中で飽きてしまいました… 料金もまだかからなかったのでゆっくり楽しめました! 車での利用だったのですが、駐車場も広く、ベビーカーの出し入れやスロープを使っての移動もできたので良かったです。 今、1歳をすぎて自分で歩いたりも出来るようになったのでまた連れて行って楽しんで貰えたらなと思います。 詳細を見る -
2019/10/11
juntaaanさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:男の子
5大洗アクアワールドにいったのですがちょうど動く物を目で追う時期だったので動いているお魚を目でおって楽しそうでした。 通路の途中途中にオムツ替えの場所が設置されていたのでよかったです。 子どもがお魚とふれあえるコーナーがあったり室内で遊べるところもあったのでベビーカーから下ろして遊ぶことができたので楽しめました。 詳細を見る -
2019/01/28
moko.318nさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:男の子
5初めての水族館でこちらを利用しました。水族館の勝手(子連れでの)が分からない様な状態で行きましたが、特に不便に思うこと無く楽しんで帰ってこれました。 まだ歩いたり出来ない月齢で行きましたが、子ども用の遊具?などのスペースがあり、大きいお子さんも居ましたが、みんなで楽しそうに遊んでいました。親御さんも配慮して下さり、小さい子たちで集まって居る事が出来たのでよかったです。 息子は初めての水族館でとても興味津々で、じーっとお魚達を見つめていて、とても楽しかった様です。 ショーも途中から入ったのですが、すぐ抜けやすい様にと端っこの方で見ていましたが、迫力あるショーでとても喜んでいました。初めてのお出かけにはピッタリだと思います。 詳細を見る -
2020/03/16
いけにょうさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:男の子
5一番近いところにある大洗の水族館へ1歳になる前に行きました。 初めは人と慣れない環境にビビって抱っこしたままでしたが、徐々に水槽の中に興味を持ち出しました。 水槽の前に座って見るところがあったので、抱っこ紐から下ろしたら水槽のところまでハイハイで行ってしまい、面白かったです。 詳細を見る -
2019/05/22
みみみ3さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:男の子
5近くの海に行か予定で その日は雨で室内で楽しめる水族館へいきました 海に行く予定でしたのでベビーカーは持ってきておらず無料貸し出ししてあったので助かりました こども目線でも生き物がたくさん見れて一歳前のこどもでもよく見て反応して興味深々でした 詳細を見る -
2019/12/03
onisanさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:男の子
5家族3人で行きました。水族館メインではなかったのですが、実際に行ってみるとたっぷり一日中遊んでいましてた。 特に、アシカとイルカのショーは、ストーリーテラーがいて、お話を進めながら、海獣がショーをするという楽しい構成で子供が喜んでいました。室内のショーなので、夏の炎天下にさらされることもなく快適に楽しむことができます。 マンボーも複数飼育されていて、観ていて楽しかったです。 お昼は、入場口の外にフードコートがあり、手にスタンプを押してもらい再入場できるシステムです。海の幸が豊富で美味しく頂きました。フードコートの席だけでなく、多目的ホールという場所も食事コーナーとして解放されていて、フードコートのトレイを持って行って食べられました。魚介のお土産も多く販売されていました。 詳細を見る -
2020/02/13
ys0724さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:男の子
5近くなため大洗アクアワールドにつれていきました。楽しむというより、少しでも興味持ってくれたらなーという気持ちでつれて行ったところ、じーっと見ていたり、イルカショーにはテンション上がっていた。 年パスが2回行けばもとがとれる金額なので 思わず購入してしまいました。 また近々行く予定です。 詳細を見る -
2020/02/13
ake28さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:男の子
5小さな水族館ですが、子供と一緒に行くには丁度いい広さかなと思います。子供が遊べる室内遊具もあるし、サメやウニ、カニなど触れるゾーンもあって飽きないと思います。ご飯は昔ながらのフードコートって感じですが、種類もあるし安いです。 イルカのショーは水槽の下からも見ることができるので、他の水族館にはないし、あまり人もいないので小さい子供がいる場合はそちらでも楽しめると思います! あと、2回分の料金で年間パスポートが作れるのでとってもお得だと思いました。 詳細を見る -
2018/10/27
くろさんりかさんさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:男の子
5料金はあまり覚えていませんが、とても満足出来たので、高いとは感じませんでした。子供はまだ、離乳食だったので、フードコートの食事などは子供向けだったかはっきりと覚えていませんが、確か外で食べられるサービスが海が見られてよかったです! 詳細を見る -
2019/10/11
みー1218さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:男の子
5近所なのでよく行く水族館の1つです。 息子はイルカのショーを初めてみた瞬間から、イルカが好きになり遊びに行くたびにショーを見ます! 以前からはペンギンが好きだったので、エサやりのイベントを見たりもします。 気持ちよさそうに大きい水槽を泳いでいるのが凄く興味があるみたいで、夢中で見てます! アスレチック遊具があったり、小さな生物と触れ合えたりスタンプラリーをしたりと子供にとって楽しい事ばかりの水族館です。 詳細を見る -
2019/09/25
かんそういもさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:男の子
5私の祖母とひ孫との思い出作りにアクアワールド・大洗に出かけました。イルカショーは迫力があり子供が大変興味を持ち楽しそうに見てました。サメの展示に力を入れており、大きなサメが沢山泳ぐ姿は大人も見てて飽きなかったです。エレベーターが2つあり、ベビーカーと車イスを乗せたら少しキツくなってしまう位の広さでした。幼稚園児位になったら遊べるアスレチック広場があり、回るのに飽きた子供達は遊んでいました。 詳細を見る -
2020/02/13
なっちゃん☆彡.。さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:男の子
5茨城県最大の水族館 私のとっても大好きな場所。 小さい魚から大きな魚、海の魚から川に住む魚など多種多様な魚が沢山います。 マンボウやサメは日本一!!! と書いてありました。 本当に迫力があります! アシカショーやイルカショーは土日祝日には満杯で入れなくなるほど人気だったりします。 たまに水族館の裏側ツアーや ダイバーさんが水槽に入り掃除をしている所も見られます! スタンプラリーも行くたびに違う内容でやっているので毎回やっています。 そして、 子供が飽きたら靴を脱いで遊ぶアスレチックがあります。 息子は8ヶ月の時に行きましたが大興奮でつかまり立ちやはいはいして遊んでいました。 老若男女問わず楽しめると思います! 1.800円と少し高めではありますが、 年間パスポートが売っているのでそちらを今度行ったら買おうと思っています!! 詳細を見る -
2020/02/13
Mai Maiさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:男の子
5大人の料金はどこも同じで頻回行くには高めですが、念願パスポートを購入すると良いと思います。 まだ1歳にならないうちに行ったので、反応するものばあまり多くありませんでしたが、クラゲや大型展示の水槽では様々な種類が共存していたので魚が泳ぐ姿を目で追っていました。 光の演出や、目で追いやすい大型の魚、亀などを見る時には目を輝かせていました。 詳細を見る -
2019/01/28
なおーちゃんさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:男の子
5毎回ここに来ています。地元では有名な水族館で、子連れにはとってもありがたいです。施設も綺麗ですし、ベビー連れでも安心して遊べます。 小さい子供向けのイベントや遊び場もあり、楽しめます。また、交通の便も車ではとても行きやすいです。近隣の海鮮も美味しいです。 詳細を見る -
2019/10/11
いおむしさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:男の子
5子供を連れて水族館に行くのは初めてでしたが、その日途中から雨が降ってしまったので雨宿りもできて、魚や様々な生き物を見ることができて一石二鳥でした。 息子は動いている魚を見るときもありましたが、ベビーカーでほとんど寝てしまっていました。特にイルカショーは素晴らしく、またぜひ見に行きたいと思います。 詳細を見る -
2019/12/03
美朱さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:男の子
5初めて見る光景に興味深々だったようでご機嫌でした。大人な私達でも結構楽しめたしお土産売り場も充実しているので選んでて楽しくなるし、帰りは海も寄って貝殻拾いをして帰りました。とても楽しかったので又行きたいです。大人は料金1800円かかります。子供は3歳から料金が発生します。 詳細を見る -
2019/12/03
aya_pokoさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:男の子
5ちょうどタッチを覚えた頃に行きました! その日は、そこまで混んでおらず、水槽の前でタッチをしながらゆっくり見て回ることも、写真を撮ることもできました。 ベビーカーできている家族連れもいました! 私たちは、腰掛けようの抱っこひもをして行きました!ちょうどだったり抱っこしたりと、とても役に立ちました! (全てパパがやってくれました!) 残念なところは、ショーがすぐに埋まってしまうので、立ち見席になってしまったことです。 立ち見なのでずっと抱っこで少し辛かったです(笑) ギリギリに行ったので仕方ないです… 次回は、余裕を持って行きたいと思います! 詳細を見る -
2020/02/13
R&Nさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:男の子
5大洗アクアワールドへ行きました。 コチラへ行くのは、もう5回目ぐらいです。 赤ちゃんが生まれてから初めての水族館。 イワシの大群に目を向けていました。 イルカのショーが1番の見どころだと私は思います。館内は綺麗ですが、ベビーカーだと少し不便に感じます。 食べ物はもう少し充実させて欲しいなーと思いますが、水族館を出ると海側に色んな味のソフトクリームが売ってるお店で良く何かを食べます。海が近いので、海辺で遊んだりできるのは嬉しいです。またもう少し大きくなったら連れていきたいと思います! 詳細を見る -
2020/02/13
Miii0909さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:男の子
5茨城のアクアワールドに行きました。まだ1歳になってない息子だったので少し興味は持つもののあまり楽しそうではなかったです。笑 イルカのショーは飽きてしまい半泣きでしたm(_ _)m たくさんの魚、カピバラ、種類も沢山いて親はとても楽しめました♪♪ いまは2歳になり動物に興味を持ってるので、いま連れて行ったら前より楽しめると思うのでリベンジしようと思ってます! 詳細を見る
水族館ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。