cozre person 無料登録
☆5
45%
☆4
39%
☆3
14%
☆2
0%
☆1
0%
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
生後6-11ヶ月 女の子
  • 2019/10/11
    avator yuri8さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:女の子
    5
    娘はまだ無料で入れる+県内に住んでいるので昨年私は年間パスポートを購入しました。(そんなに頻繁に行くわけではないですが、3回も行けば元はとれるので。笑)海の生き物とふれあえるコーナーもあるし、小学生未満の子供が遊べるスペースがあるので、雨でお外遊びが出来ない日も元気に遊び回れて最高です。 詳細を見る
  • 2020/02/13
    avator 18みちょんさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:女の子
    5
    大きな水槽でイルカが泳いでいるのを見てびっくりしていました。 初めての遠出だったので疲れたのか抱っこでずっと寝ていました。 中は薄暗いので赤ちゃんは眠くなると思います。 ペンギンに餌をあげるところなどが見れたり説明をしてくれたりで、大人は楽しめます。 詳細を見る
  • 2019/12/03
    avator oshirukoさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:女の子
    5
    娘が0歳6ヶ月の時に行きました。魚は何となく眺めてるだけでしたが、イルカとアシカのショーでは声を出して楽しそうに見ていました。行く前は入場料が2000円で少し高いな…と思ってましたが、近くの施設などで前売り券を買ってから行けば1800円になりますし、ただ展示を見るだけでなくショーを見れば全然安いものだと思います。子供向けに体験したり学びのある展示もあったので、もう少し大きくなったらまた行きたいです。 詳細を見る
  • 2019/10/11
    avator ゆっこ3さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:女の子
    5
    茨城県水戸市在住です。今まで近くにあったが子供ができるまではなかなか行く機会もなくいましたが、子供が産まれどこに遊びに行ったりいいか悩んでいたら水族館があることを思い出し幼少期以来久々に行きました。イルカショーなども楽しめた上にベビーカーの貸し出しなどもあり家族で楽しく過ごすことが出来ました。 詳細を見る
  • 2020/02/13
    avator ひー1105さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:女の子
    5
    家族3人で初めて水族館に行きました アスレチックも室内にあり、歩けるようになったらまた連れてこれるねと話していました 一歳前だったのですがいるかショー等とても楽しめ、声を出して笑っていました 2歳の時にもパパと二人でお出掛けしたみたいです! 夏の暑い日でも涼しい室内で思いっきり遊べて帰りの車で爆睡。水族館らしいフードもたくさんあって喜んでいました 詳細を見る
  • 2019/10/11
    avator 結愛mamaさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:女の子
    5
    初めて水族館に連れてってあげたんですけどとても広く小さい子にも楽しめるコーナーがあったりイベントも食べ物も沢山あり最後まで楽しめました!値段もそんな高くないので気軽に行けるとこです!あと海が目の前にあるので海も見れて最高で出店などもたまに出てます。 詳細を見る
  • 2019/12/03
    avator ちーいたんさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:女の子
    5
    茨城県の大洗水族館へ行きました! 旦那がサメ好きということもあり 大洗水族館はサメとエイが日本一みたいです! 水族館自体もリニューアルをしたみたいで 館内はとても綺麗です! オムツ替えもなにも問題なくできますし 休憩する椅子やカフェや食事をするところは何箇所があるので一日中楽しめます! 私的にとても印象にのこったのは イルカショーです! どこの水族館でもやっているようなイルカショーとはちょっと違っていて 飼育員さんが演技をしストーリーになっているのでとても楽しかったです! うちの娘にはまだ早すぎたかもしれませんが3歳ぐらいになって分かるようになれば ものすごく喜んでくれるはず! また2年後あたり行けたらいいなと思います そのときにはお腹に第二子がいますように。。。 詳細を見る
  • 2019/12/03
    avator Namio20さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:女の子
    5
    友達の赤ちゃんと行きました。魚を目で追っていて興味を持っていました。珍しい生き物もたくさんいて大人も楽しめるところでした。ショーはお客さんが多く見られなかったのですが、楽しめました。料金もそんなに高くないのでまた赤ちゃん連れて行きたいと思いました。 詳細を見る
  • 2020/03/16
    avator risaseiyaさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:女の子
    5
    イルカのショーに大興奮の娘でした。 並ばなくちゃ見れないので、グズグズのタイミングだと辛いかなと思います。あとは真夏に行ったこともあり、すごく暑くて、駐車場からも結構距離があって移動が大変でした。授乳したオムツ替え室はあまり綺麗ではなく、なんとなく使うのが嫌でした。 詳細を見る
  • 2020/02/13
    avator aumixさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:女の子
    5
    元日は入場料が半額で混雑すると知り、あえて大晦日に行きました。近隣の施設で少しだけ安く前売り券が購入できます。 イルカショーは、子どもがグズっても大丈夫なように、最後列に座りましたが、全てのパフォーマンスを問題なく観ることができました。 屋外にも展示スペースがありますが、内外で温度差があるため、さっと羽織れるものがあるといいです。 子どものペースで歩き回ると順路から外れてしまい、同じ所をグルグル回ってしまうのが難点ですが、また行きたいと思います。 詳細を見る
  • 2018/10/27
    avator おけりなさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:女の子
    5
    月齢が小さい頃に行ったので、興味を示したのはギラギラ光るニシンの魚群くらいでした。ただ、ドクターフィッシュなどのふれあいコーナーや、スタンプラリーなどのイベントもやっているので、もう少し大きくなった頃に行くともっと楽しめるのではないかなと思いました。 詳細を見る
  • 2019/12/03
    avator たそやまさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:女の子
    5
    まだ歩行も出来ない月齢だったので、散歩がてらに行きました。初めて魚を見せましたが、鰯など、キラキラ光るものに興味を示しました。1歳以降だと、色々興味を持つようになるため、さらに楽しめると思います。オムツ交換台や授乳室はありましたが、フードコートで子どもが食べられるものが少なく、残念でした。 詳細を見る
  • 2019/12/03
    avator AnnYuzuさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:女の子
    4
    観光のついでにアクアワールド茨城県大洗水族館に行ってきました。海のすぐ隣で眺めも良く入館するまでも楽しめました。水槽の中の生き物達にとても興味をもちこどももはしゃいでいました。きっともう少し大きくなったら違う楽しみもみつけられるのではないかと思っておりまた行きたいと思っています。 詳細を見る
  • 2020/02/13
    avator ちろり55さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:女の子
    4
    大洗水族館に生後9ヶ月の娘を連れて行きました。お散歩などでも猫や犬に興味を持っていたので水族館でも喜んでくれるかと思いましたが、反応はイマイチ…。月齢が低かったからかあまりはしゃいでいませんでした。おむつ替えシートも設置してありましたが、二箇所と少なかったのでもう少し多いといいなと思います。また混雑していたのでベビーカーで回るのがとても大変でした。また来年行ってみたいです! 詳細を見る
  • 2019/12/03
    avator himaままさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:女の子
    4
    近くの水族館だったため茨城の水族館へ行きました。料金は3歳以下は無料で大人は割引などもきかなく少し残念でした。館内は坂道があったり抱っこしながら&ベビーカーでは移動がしにくかったです。触れ合い広場の様なものはとても楽しそうだったので、娘がもう少し大きくなったら喜んでくれたのではないかなと思います。メインのイルカショーはとても楽しかったです。 詳細を見る
  • 2019/10/11
    avator るあのさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:女の子
    4
    バスで行ったのですが 水族館の中でベビーカーを押すのには少し通路が狭かったです なので邪魔になってるのではないかと多少不安でしたが イルカショーゎ喜んでみていたので救いです。もう少し大きくなったら連れて行きたいと思います。食事も赤ちゃん用とかあったらぃぃかなと思います。 詳細を見る
  • 2019/10/11
    avator みょん☆*°さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:女の子
    4
    お正月休みの際義両親と一緒に茨城のアクアワールドに行かせていただきました まだ子どもが6ヶ月くらいだったこともあり長い時間いることは出来ませんでしたが楽しませてもらいました 子どもねが1番楽しんでいたのはイルカショーでした イルカが大きな水しぶきを上げているのが楽しかったようでした 詳細を見る
  • 2020/02/13
    avator Lino0326さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:女の子
    4
    子どもがまだ小さく、楽しめたかは分かりませんが、刺激にはなったかなと思います。千葉県に住んでいるので、高速道路でアクセスしやすく、道があまり混まなさそうなため、選びました。 立地が田舎なため、ほかに遊ぶところや飲食店を探すのが難しいかなとおもいますが、まだ1歳に満たない子どもなら連れて行きやすいかと思いました 詳細を見る
  • 2019/10/11
    avator asamiyuさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:女の子
    4
    まだ7ヶ月だったため、とても気に入ってる!というものはありませんでしたが、魚の水槽をじーっと見ている様子がありました。 イルカアザラシショーはとてもダイナミックな動きが見られて子どもにも良かったと思いますが、意外とイルカの出番が短いと感じました。 インターからそこまで遠くはないので、子どもが大きくなってまた機会があれば行きたいです。 詳細を見る
  • 2019/09/25
    avator haru310さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:女の子
    4
    家から近いので大洗の水族館に行きました。まだうちの子は歩けないので遊べませんでしたが、キッズスペースがありました。オムツ替えにも困った記憶がありません。また大きくなったら訪れたいと思っている場所のひとつです。近くに美味しい海鮮丼屋さんがたくさんあるのもいいです。 詳細を見る
1/2
次へ

水族館ランキング