cozre person 無料登録
☆5
45%
☆4
39%
☆3
14%
☆2
0%
☆1
0%
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
  • 2020/02/13
    avator krkr24さん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:男の子
    5
    なんとなくで行ってみたら思ったより綺麗で子供たちもすごく楽しんでいてまた連れて行きたいなって思いました。海も見れるし、そこまで混んでもなくてとても良かったです。入場料金も2000円と安くはないが高くもなくまぁ、内容的に妥当な金額かなと。 出来ればもぉー少し安いと助かりますね。 詳細を見る
  • 2020/02/13
    avator メイままさん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:女の子
    5
    2歳で初めて行きましたがイルカショーは最初から最後まで飽きることなくしっかり見ることができました。 館内にきっずがありますが結構大きい子向けで2歳には無理でした。 休日に行ったので人も多く危なくて遊ばせられませんでした。 食事はフードコートがありますが心配であれば水族館に行く前に他で食べてからの入館がいいかと思います。 詳細を見る
  • 2020/02/13
    avator ゆいつむママさん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:女の子
    5
    イルカのショーは若干地味ながらもアシカも出てくるしお姉さんお兄さんのトークが面白しろく、こどもも喜んでいました。水は決まったところしか飛んでこないので安全です。 なぜか大きなアスレチックがあり、子供たちはそこで遊べます!高さがあり、網のハシゴなので小さい子は少し注意が必要です。 食事はフードコート形式ですが、子供の好きそうなうどんやポテトや海鮮丼などいろいろとメニューが豊富でした。 詳細を見る
  • 2020/02/13
    avator R&Nさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:男の子
    5
    大洗アクアワールドへ行きました。 コチラへ行くのは、もう5回目ぐらいです。 赤ちゃんが生まれてから初めての水族館。 イワシの大群に目を向けていました。 イルカのショーが1番の見どころだと私は思います。館内は綺麗ですが、ベビーカーだと少し不便に感じます。 食べ物はもう少し充実させて欲しいなーと思いますが、水族館を出ると海側に色んな味のソフトクリームが売ってるお店で良く何かを食べます。海が近いので、海辺で遊んだりできるのは嬉しいです。またもう少し大きくなったら連れていきたいと思います! 詳細を見る
  • 2020/02/13
    avator もな0303さん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:女の子
    5
    夏休みに大洗に海水浴しに行った際、寄りました。イルカとアシカのショーが観られて子どもが喜んでいました。ただ、ショーが始まる前から席を確保するために並ばないと行けないくらい、人気です。館内は比較的広いので、ベビーカーが通りやすいですら、子供の遊び場もあり、一日中楽しめます。 詳細を見る
  • 2020/02/13
    avator gacyaさん 子どもの年齢:5歳 / 子どもの性別:男の子
    5
    迫力満点のアシカ、イルカのショーがみることができます! 水族館以外にも期間でイベントもやっていたり、キッズルームで遊べるようになっています! ほぼ室内なので天気を選ばず遊びにいけます。 3回行けば、元がとれてしまうので年間パスポートがおすすめです 詳細を見る
  • 2020/02/13
    avator こんこん1さん 子どもの年齢:5歳 / 子どもの性別:男の子
    5
    子供の遠足でいきました!子供連れでも楽しめます! ショーも席が沢山あるので安心して座ってみれます。飽きても遊び場があるので 1日いれておススメです。 イルカのショーをたのしみにしてました! 駐車場スペースも広いのでありがたいです!近くにアウトレットもあり、海沿いなので自然に触れて生き物とも触れ合えて空気も最高! 詳細を見る
  • 2020/02/13
    avator さあ%さん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:女の子
    5
    家から近くのアクアワールド大洗に行きました。娘は特にドクターフィッシュ体験に興味をもったようで、手を入れては笑っていました。子どもの遊び場もあってたくさん楽しめました。1歳半頃行きましたが、そのくらいの子どもも十分楽しめます。またぜひ行きたいです。 詳細を見る
  • 2020/02/13
    avator ロバちゃnさん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:女の子
    5
    この間、長女が生まれたばかりでまだ連れて行ったことはないのですが、一歳か二歳になったら連れて行こうと思っています。設備の衛生面や安全面はまあまあでしたが、展示がとても面白くて、今まで行った水族館の中では子ども向けで、すごくいいなと思いました。確か、子どもが遊べる設備もありました。高くて長いトンネル滑り台や、玉のプールなどがありました。乳幼児はちょっと危ないかな?とは思いましたが、3歳くらいならすごく楽しめそうでした。 詳細を見る
  • 2020/02/13
    avator みちゃこ1さん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:女の子
    5
    子供の目線の高さでも見やすい水槽があったり、初めての水族館でもとても楽しんでいました!体験型のイベントもあり、大人も楽しめました。休日でも程よい混み具合だったので、子供が走り回っても迷子になることはなく、混みすぎて見えないこともなく、とても楽しかったです! 詳細を見る
  • 2020/02/13
    avator まっこ★さん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:女の子
    5
    海水浴の予定が、大雨で近くにある水族館に行きました。駐車場から館内入口までは階段があるなど、雨の日やベビーカーがある人は大変だと思いました(スロープはあります)中は傾斜もありながら大きな水槽をゆっくり移動するタイプで、子供たちは安全に移動できます。他のフロアでは階が分かれていて、エレベーターは1台しかなく混んでいる時は待つと思います。外にはカピバラなど動物がいて、雨だったので見れませんでしたが、魚だけではない動物と触れ合えていいと思います。メインのイルカとアシカのショーはとても面白く、水をかけられるのが定番のようで、レジャーシートを持参している方もいました。わざとびしょ濡れになった子供たちは大喜びでした。そんなに大きな水族館ではないですが、海水浴のついでにいくには適度な場所だと思います。 詳細を見る
  • 2020/02/13
    avator まみるなさん 子どもの年齢:5歳 / 子どもの性別:女の子
    5
    夏休みのおでかけで子供と2人でお隣の県の茨城の大洗水族館 アクアワールドに行きました。目の前の道は片側1車線しかなく、激混みする事を予想し開演前に到着しました。案の定私達が帰るお昼過ぎには入場ゲートが激混みしてて大変そうでした。 中は凄く迷路みたいで地図を見てもなかなか場所にたどりつかないような感じでしたが、アシカのショーやふれあいコーナーなど、子供が大喜びするような場所で大満足でした 詳細を見る
  • 2020/02/13
    avator ひでちゃん1さん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
    5
    イルカのショーがとても良かった。1歳の子でも十分に楽しめる。おみやげ売り場も充実していて、ご飯もそこそこ色々な種類があります。ベビーカーも使えるし、結構広いので1日楽しめるかと思います。大人だけでも楽しめる水族館。くらげと、サメとマンボウが有名っぽい。 詳細を見る
  • 2020/02/13
    avator はなごん1さん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:女の子
    5
    イルカのショーが近くでみれて良かったのとサメをみれるのはなかなかないのでめずらしくてすごい楽しかったしいい思い出になりました。水族館も広く海も近くて過ごしやすかったです。また茨城にあるため車でとても行きやすい場所でまた行きたいなと思います。 詳細を見る
  • 2020/02/13
    avator ri-eさん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:男の子
    5
    大きな水族館で、ゆっくり楽しむことができました。 フードコートも広くて、外でのんびりできました。 イルカの水槽が下から覗けるのもすごく良かったです。イルカのショーでは息子も大興奮!前の方は水しぶきがすごいみたい。 駐車場も広く、車で行っても直ぐ分かります。 また機会があれば行きたいです! 詳細を見る
  • 2020/03/16
    avator あかね108さん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:女の子
    5
    大洗水族館に行きました。はじめての海の生き物を当時1歳の娘も目をキラキラさせて見ていました。イルカのショーでは大きな歓声に驚き泣いてしまいましたが、それも今では笑って話せるいい思い出です。ベビーカーで行きましたがスロープがあるので困ることはありませんでした。今度は妹と弟も連れて一緒に行き、当時のことを話してあげたいです。 詳細を見る
  • 2020/03/16
    avator 773degrees さん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:男の子
    5
    入り口からまずイワシの水槽があり、子どもはみんな釘付けです。フォトスポットもあるので、サメの口の中に入ったような写真が撮れて、思い出にもなります。イルカショーのスペースも入り口に近いので、時間によっては先にイルカショーを見てから館内を回ることも可能です。 詳細を見る
  • 2020/03/16
    avator さやか515さん 子どもの年齢:4歳 / 子どもの性別:男の子
    5
    帰省中に大洗水族館へ行きました。 4歳と2歳の子供を連れて行きました。 2歳の子はベビーカーだったのですが、場所によっては狭いところもあり不便を感じました。 ですが、キッズエリアなどもありとても楽しめました。 特にイルカのショーはとても食い入るように見ていました。 またサメは日本一飼育の量が多いだけあり迫力がありました。 また行きたいと思います。 詳細を見る
  • 2020/03/16
    avator うか9さん 子どもの年齢:4歳 / 子どもの性別:男の子
    5
    住んでる場所からすこし遠いけど、茨城の水族館へ。 館内は涼しく、色々な魚を見て楽しむ事ができた。ベビーカーの移動も無理なくできたし、子供が遊べるスペースもあった。 海沿いを眺めることのできるスペースもあったりと、おやこでゆっくり楽しめた。 エレベーターが少ないのが難点、子連れだとどうしてもベビーカー必須だったりするので、エレベーターの台数が少しでも増えるか大きくなればなぁと思う。 近くには市場もあって、新鮮な魚を帰りに買って帰る事もできる。 詳細を見る
  • 2019/12/03
    avator みにまむさん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:女の子
    5
    大洗水族館に行きました!私の住んでる場所は海なし県なので、海を見ながら海の生き物を堪能出来るのはとてもテンションがあがります。イルカショーではストーリー仕立てになっていて、大人も子供も大喜び!途中水がかかり、娘はびっくりして泣いてしまいましたが、それが一番印象に残ってるみたいで、今でも思い出して嬉しそうに話してくれます。また行きたいです。 詳細を見る
前へ
6/32
次へ

水族館ランキング