cozre person 無料登録
☆5
49%
☆4
37%
☆3
12%
☆2
0%
☆1
0%
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
  • 2020/02/13
    avator chieluさん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:男の子
    4
    実家の近くの仙台うみの杜水族館にお邪魔しました。真夏で結構暑かったですがシャワーミストが出ていたり、売店や販売機も多く助かりました。レストランではお子様用のランチ等もあり魚の形をしているトレーで大変喜んでおりました。フードコートの横にはアザラシが泳いでいて飽きずに楽しく食事ができました。いるかのショーでは水しぶきが気持ちよく子どももテンションが上がっておりました。誕生日特典で一緒に入る何名かは割引が効くのでそちらも助かりました。アクセスは仙石線から徒歩でも行けるのと、バスも出ているので公共交通機関で来られるのもありかなとおもいます。近くにアウトレットもあるのでお買い物もできます。小さい子でもできるイベントが沢山あるので年齢関係なく楽しめるかと思いました。 詳細を見る
  • 2020/03/16
    avator クウ1さん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:女の子
    4
    土日だと混雑しています。園内は子供から大人まで楽しめるようになっています。イルカショーは早めに場所をとらないと見られないです。早めに行って場所をとることをおすすめします。おみやげ売り場も広く充実しています。又、近くにアウトレットもあるので1日楽しめます! 詳細を見る
  • 2020/03/16
    avator パーヤンパパさん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:女の子
    4
    ドライブのついでにうみの杜水族館に行きました。室内でも走り回るほど楽しかったようで、入り口から入ってすぐ見上げる形の水槽で大人も子供も楽しめました。話題のイルカのショーも目の前ですごい迫力で、よく見える位置にいてかわいかったです。料金は高いと思いましたが、それでもこれだけ楽しめればありかなと思います。2歳の子供でも十分楽しめました。また行きたいです。 詳細を見る
  • 2020/03/16
    avator まゆ0616さん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:女の子
    4
    結構最近?出来た水族館で、家から近くにあるので行きました。 名物の牡蠣とかナマコとかあり、他の水族館にはないものがあって面白いと思いました。うちはまだ赤ちゃんなので遊べませんが、もっと大きくなれば海の生物を触れるコーナーとか子供も満足できる水族館だと思います。 ですが料金が高いんですが年パスだったら2回以上行けばお得なので、年パスの購入も考えたいと思います もう少し大きくなって歩けるようになったら、また行きたいです。 詳細を見る
  • 2020/03/16
    avator ちひろ☆12さん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:男の子
    4
    まだ2歳の子供には早いかなと思いながらも水族館デビューさせてみました。初めは魚たちを不思議そうに見つめていましたが、イルカのショーが始まるとずっと見入っていた姿を覚えています。 駐車場はとても広くて車を止められましたがちょっと遠く子供と歩くのは大変でした 詳細を見る
  • 2020/03/16
    avator やままなかさん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
    4
    場所はわかりやすいし、車でなら行きやすいから良かったです。背の小さいうちの子には水槽の高さが少し高くて、小さい子には見難いかなと思います。餌やり体験がガチャガチャ式だったから、ガチャガチャが好きな子供は大喜びでした。家族みんなで行くには料金がもう少し安いと行きやすい。 詳細を見る
  • 2019/12/03
    avator maako;-)さん 子どもの年齢:5歳 / 子どもの性別:男の子
    3
    イルカのショーは楽しんで見ていました。 オタリアと一緒に写真を撮れたことは、間近で見る迫力に圧倒的され楽しめました。 大きな水槽の展示物はとても興味津々で見ていました。 他の展示物は子供の反応の薄いものが多かったように感じました。 触れ合いができるものももう少し欲しいかなと感じました。 詳細を見る
  • 2019/12/03
    avator mri0014さん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:女の子
    3
    新しくオープンしてから、なかなか行けず、今年初めて行きました。料金が少し高いのですが、丁度割引になる日だったので助かりました。見所はたくさんあって、はじめての水族館で娘もたくさん興奮して喜んで行きました。来年家族が増えるので、また行きたいと思います。 詳細を見る
  • 2019/12/03
    avator 匿名さん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:女の子
    3
    去年海の杜水族館に行きました。 2才の娘はイルカのショーを楽しんで見ていました! カワウソと握手ができるバックヤードツアーに参加しましたが、2歳の娘はまだ握手ができませんでした。 ですが、近距離で見ることができて嬉しそうでした! 年間パスポートもありますが、1回の料金が高めなのであんまり頻繁には行けないなぁ…という印象です。。 詳細を見る
  • 2019/12/03
    avator misamisa09さん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:女の子
    3
    仙台うみのもり水族館にいきました。通路の案内もしっかりとされていて、子供が遊べるパネルのようなものもあり、楽しめました。三陸の紹介などのブースもあり、魚や生き物以外でも満足いくことができました。レストランでも、子供が喜ぶ盛り付けのお料理があり、味もよかったです。また行きたいです!! 詳細を見る
  • 2019/12/03
    avator sy27mさん 子どもの年齢:4歳 / 子どもの性別:男の子
    3
    海の杜水族館は広くて、見応えがある水族館だった。 アクセスが良い場所にあり行きやすかった。ただ、人混みが集中している場所があり移動が大変でした。イルカショーを最前列で見て思い出となりました。 大人も子供楽しめる場所だと思います。また行きたいです。 詳細を見る
  • 2019/12/03
    avator 匿名さん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:女の子
    3
    両親と兄家族で宮城県に家族旅行している時に姪っ子と行きました。展示されている水槽が姪っ子の目線には高く、ずっと抱っこして歩くので大変でしたが、足元まである水槽では姪っ子も楽しんで見てました。 残念ながらイルカショーは時間が合わず見れませんでした。 詳細を見る
  • 2020/02/13
    avator アリス。さん 子どもの年齢:5歳 / 子どもの性別:男の子
    3
    うみの杜水族館へ家族3人で遊びに行きました。仙台駅から車で約15分、近場の駅からペンギンのデザインの無料シャトルバスが運行しています。駐車場は少し分かりにくく、駐車場は未舗装でした。 大人のチケット代は2200円以上と高く、家族で行くと結構な値段となります。 海が近いので、三陸の海産物コーナーが多い印象です。大水槽とクラゲコーナーが良かったですが、館内は基本暗めでした。 イルカショーは家族最後まで楽しめます。 詳細を見る
  • 2020/02/13
    avator いづおんさん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
    3
    値段がとにかく高く、展示されている生き物も特別なものもなく、もう行かなくても良いかなって感じでした。ホヤとか吊るされてるのみて何が楽しいのか不思議でした。あと駐車場から遠くて、小さい子を連れての移動は大変でした。イルカショーが目玉なのでしょうが、華がない感じでとても残念でした。 詳細を見る
  • 2020/02/13
    avator ゆん16さん 子どもの年齢:4歳 / 子どもの性別:男の子
    3
    飲食スペースが少なく混雑していて子どもが疲れてしまった。イルカショーはとても楽しそうに観ていた。小さい子供でも分かりやすい展示物があると嬉しい。 家族連れよりかはカップルが多かった気がする。値段の割には見応えがなかった気がする。イルカのぬいぐるみが可愛いくお土産になって良かった。 詳細を見る
  • 2020/02/13
    avator わたなべゆきこさん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:女の子
    3
    姪っ子を連れて行きました。水族館に久しぶりに行きました。昔はおばあちゃんの家がいわきなので、よくアクアマリン福島に行っていたので、そことどうしても比べてしまいますが、良くも悪くも広くはないので飽きずに見ていました。子供向けなのかなと思います。お魚好きには物足りないと思いますが、新しめなので施設自体はとてもきれいです!!!!近くにはアウトレットもあるので、そこで食事等をしてもよいかもしれません。 詳細を見る
  • 2018/12/15
    avator えっちゃんさん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:男の子
    3
    イルカのショーは、初めての水族館の中で一番息子が興味を持って過ごせた時間かと思います。その他については水槽の中を泳ぐお魚については2歳間近ぐらいでの水族館デビューだったので興味はあまり示しませんでした。ペンギンなど動きが分かりやすいものの方が息子の興味はあったようでした。 詳細を見る
  • 2018/12/15
    avator あけぬんさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:男の子
    3
    イルカのショーが迫力があり、良かったです。館内は、ベビーカーでも安心してスイスイ動けました。しかし、お土産コーナーが狭すぎます。そこだけはベビーカーで移動できないので不便だなと感じました。次は、子がある程度大きくなったら行きたいです 詳細を見る
  • 2018/11/30
    avator もしさん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:女の子
    3
    基本的に、館内は広くはなく、けっこう混雑しているため、さらに狭く感じます。また、ショーが行われるプールに行くために、ベビーカーはとても邪魔で、かつ、とくに置き場もなく、いちばん後ろに子供連れ専用で見られるスペースもなく、大変でした。 ただ、新しいので、綺麗は綺麗です。 詳細を見る
  • 2018/11/30
    avator ブルック0127さん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:男の子
    3
    入場料がたかいので、年間パスを買っていった。子供向けはあるかもしれないが、2歳位の子供が楽しめるような環境は少なかった。食べ物もそんなに種類がないので、近くのアウトレットで食事をしている。オムツなどの交換場所は少なく、いつも混んでいて清潔感は残念な感じ。 詳細を見る
前へ
25/29
次へ

水族館ランキング