- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2019/05/22
かいあいママさん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:女の子
4子供を2人連れて行きました。休日でかなり混んでいる時に行きましたが、オムツ替えスペース?車椅子トイレ?が少ない為、かなりオムツを替えるのに時間がかかりました…旦那と子供達と4人で行きましたが下の子のオムツ替えにかなり時間がかかった為、上の子がグズグズし始めて大変でした。大人1人で休日に小さな子供2人を連れて行くのは無理だなって思いました。 お土産コーナーで首にかけられるように輪っかになったグミ?飴?を買いました!可愛くて子供達が喜んでいたのですが、ハサミがないと開けられないぐらい開けるのが大変で車の中で大変でした… フードコートのご飯は美味しかったです! 海鮮丼食べたかったのに売れ切れで残念でしたが… 詳細を見る -
2019/03/14
すみれʕ·͡ˑ·ཻʔさん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:女の子
4駅から歩くのは少し遠いけどバスが出てるのはありがたい でも本数少ないし普通のバスと同じだからちょっと座席少ないしすぐ人でいっぱいになって乗れないことが多々あった 子どもが喜ぶようなものはたくさんあって飽きずに見れると思う 駐車場が広いのは嬉しいけど広すぎて遠いと駐車場から歩いてくれなくなる場合もあって車で行くか電車で行くか迷うような時もある 詳細を見る -
2019/03/14
匿名さん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:男の子
4アクセスは車じゃないと厳しいかもしれません。いこうと思えばバスや電車などでも行けるのでしょうけど、小さい子供を連れてでは非現実的だと思いますよ。車でがやはり便利ですね。駐車場も広くてたくさん停められるスペースがあるので安心です。料金は正直やや高いかなという印象です。 詳細を見る -
2019/03/14
まろん25さん 子どもの年齢:4歳 / 子どもの性別:女の子
4車で行く分には駐車場も広く、渋滞はしやすいが行きやすいと思います。 しかし電車等で行くには少し不便かと感じます。とくにベビーカーや子連れとなると最寄りの駅からは少し距離があるのが気になります。 展示としてはイルカショー等もあり、とても楽しめると思います。 飲食関係、近隣カフェ等が充実するとなお良いかと感じます。 詳細を見る -
2019/03/14
いのししだよさん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:男の子
4餌やりタイムとか、子供達が喜んでいました。気に入った魚は大きなイワシの群れですいったりきたり目で追っていましたとても楽しそうでした。 料金的にはちょっと高いかなとも思いますけれどもそれなりに満足する水族館でしたまた行きたいと思います。 アクセスは 高速から降りて 5分くらいか10分くらいだったと思います わかりやすくてよかったです 詳細を見る -
2019/05/22
nanako..さん 子どもの年齢:4歳 / 子どもの性別:女の子
4仙台うみの杜水族館に行きました。水槽だけでなく、壁紙や表示が可愛かったです。子供が見やすい位置に水槽があって、抱っこしなくても見られて楽しめました。ただ混んでいたので駐車場が遠く、砂利道だったので移動は少し大変でした。 お土産ショップも可愛くて、ぬいぐるみを買いながら子供と一緒に楽しむことができました。 詳細を見る -
2019/05/22
marketputさん 子どもの年齢:4歳 / 子どもの性別:女の子
4仙台にいる姪っ子と海の杜水族館に行きました。新しい水族館なので、設備も綺麗で整ってました。子どものお気に入りはペンギンで、ペンギンを見ながらご飯を食べたのがいい思い出になったようです。 カップルや親子連れで週末は混み合うのが少し難点ですが、年パスを買ったので近々また行きたいと思います。 詳細を見る -
2019/09/25
1128まいまいさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:女の子
4生後7ヶ月の子どもを抱っこ紐で連れて行きました。暗さが良かったのか、抱っこ紐で安心したのか、序盤で寝てしまい、途中の授乳時間までぐっすりでした。授乳室は一階と二階にあり、二階には一人分しか無かったと思います。授乳室の外で哺乳瓶でミルクを飲んでる赤ちゃんもいました。 子どもはまだ小さかったので、料金はかかりませんでした。大人料金も普通くらいだと思います。 車で行ったのですが、駐車場も広くて少し離れたところでしたが、難なく停められました。 詳細を見る -
2019/09/25
みっこ*さん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
4宮城の仙台うみの杜水族館に行きました。初めての水族館、ゴールデンウィークだったので入場時間に合わせて行き、列に並んで入場しました。ネット予約などもできるみたいでした。早めに行ったので比較的空いており見やすかったです。おむつ替えスペースなども綺麗でした。大きいスクリーンがあり映ると様々な仕掛けがあって、子供達が集まって楽しそうにしていました。通路に入ってすぐ大きな水槽があり迫力がありました。イルカとアシカショーも楽しめました。食事も子供用の椅子があったら食事内容も適していました。料金は大人は2500円程かかったと思いますが満足する内容でした。 詳細を見る -
2019/10/11
赤ちゃんままさん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:男の子
4大人の料金はひとり2000円くらいするので大人2人で行くと4000円になるのですこし高めでしたが、イルカやアシカのショーなどもあり見て楽しむことができました!ペンギンにもすごく近くまできてくれて、触れ合たりします。今度は、年間パスポートを購入してまた行きたいと思います。 詳細を見る -
2020/02/13
sicaさん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:女の子
4仙台うみの杜水族館に行きました。新しい施設だけあって館内はとてもきれいでトイレなどもきれいでよかったです。もう少しオムツを替えられるトイレがあっても良かったかなとは思います。 イルカやアシカのショーは大人も子どももとっても楽しく、また見にきたいと思いました。大人は1回の入場料が2100円で年間パスポートは4200円くらいだったので、県内にいる方は年間パスポートを買って何回も行く方がお得だと思います。 詳細を見る -
2019/09/25
イチゴ★さん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:女の子
4宮城の海の杜水族館ではイルカのショウが毎回、内容を新しくしていて飽きることなく、楽しむ事ができます。 お土産屋の種類が多く、レストランも広いので、ゆったりと満喫する事ごできました。 また、チケットを購入すれば餌やり体験もできるので、子供が大きくなったら良い経験になると思います。 詳細を見る -
2020/02/13
まちこ0427さん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:男の子
4駐車場が広くてスムーズに車をとめられました。チケットは大人が少し高い感じがしますが、子供は楽しんで見ています。3歳になって水槽もちょうど見れる高さまで身長が伸びたので楽しんでいます。ペンギンやイルカの所ではペンギンにエサをあげたりして楽しんでいます。リスが間近に見える所も大好きです。 詳細を見る -
2019/06/04
とー28さん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:女の子
4新しめの館内で、清潔感があり水族館で気になる匂いなども気にならず楽しめました。子どももイルカショーをとても気に入ったみたいでした。混んではいましたが、だいたい回れたとおもいますし、わたしも旦那も楽しめました。また家族で行きたいと思える水族館だと思います。 詳細を見る -
2019/10/11
ちびまめちゃんさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:女の子
4まだ小さいので楽しめたというより、一緒に回った最初の思い出という形でした。でも、展示も目線の高さにあり、とても見やすく子供も笑っていました。次は歩くようになってから一緒に回りたいと思います。 トイレも綺麗でオムツ変えるのにはいいなと思いました。 詳細を見る -
2019/06/04
まゆまゆ129さん 子どもの年齢:5歳 / 子どもの性別:女の子
4イルカショーが見れて良かった ニモの魚に興奮してた ぺんギンを見れるのを楽しみにしていたので、見れて喜んでいた 遊び感覚で狭いとこに入って、顔をだして遊んだりと楽しんでいた まだ遠足で行ったというのもありお友達、また家族でとても楽しめた 高速を使って一時間くらいだったので近くてよかった 料金も団体割引で安かった 帰りは寝て帰ってちょうどいい距離だったので、日帰りで行くにはちょうどいい距離だった 詳細を見る -
2019/09/25
ぬかりさん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:女の子
4仙台に旅行に行くことになり、時間があったのでCMなどをやっていたり、知り合いの人も結構行っていたので、仙台うみの杜水族館に行くことになりました。地元の水族館より種類も多くいろんな物がたったので、大人も子供も楽しめました。今度は下の子も連れて行きたいです。 詳細を見る -
2019/05/22
re0313さん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:女の子
4家から近いテーマパークがあまりないため、うみの杜水族館にでかけました。 子どもたちは以前から魚に興味があったみたいで楽しめたみたいです。 フードコートではアザラシもみれて飽きずに食事も楽しめ、イルカのショーも近くで見られて満足している様子でした。 詳細を見る -
2020/02/13
tokky131さん 子どもの年齢:5歳 / 子どもの性別:女の子
4新しい施設ということもあり、清潔感があってとても綺麗でした。 外で遊ぶスペースでは、ヒトデやサメが泳いでいる水場があり、子供が入って遊ぶことができます。サメは安全なサメです。 遊び終わった後は足を洗う設備も整っているので、思う存分遊ばせることができました。タオルと着替えを準備して行くことをお勧めします。 イルカショーは早めに席を取っておく必要がありますが、広いスペースでひな壇になっているので、立見になってもしっかり見えました。 時間帯によって色々な場所でイベントをやっているので、前もってチェックをしておくと良いです。 詳細を見る -
2019/05/22
akanee(^さん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
4新しいのでとても綺麗です。プロジェクションマッピングとお魚のコラボなど珍しいものが多々あり大人も楽しめました。冬に行ったため寒くて外のショーは見ていませんが、ブランケットの貸し出しがありました。砂場?もあるみたいなので暖かくなってからの方が楽しめるのかなと感じました。子供が1人で歩いても疲れないくらいの規模でした。 詳細を見る
水族館ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。